| 開催日 | 2009年10月18日(日)開催 |
|---|---|
| 開催場所 | 広島県江田島市 県立大柿高等学校グラウンド(開・閉会式会場) |
| 申込期間 | 2009年7月7日(火) ~ 2009年8月21日(金) |
| 申込期間 | 2009年7月7日(火) ~ 2009年8月21日(金) |
|---|---|
| 開催場所 | 広島県江田島市 県立大柿高等学校グラウンド(開・閉会式会場) |
| 郵便番号 | 737-2213 |
| 事務局 | 広島県江田島市大柿町大原505 ヒロシマMIKANマラソン大会事務局 |
| 電話番号 | 0823-57-4333 |
| FAX番号 | 0823-57-4333 |
| コースの特徴 | ■公認大会(ハーフ)■ みかんの島を海岸沿いに走る。ハーフは多少高低差あり。 |
| 受付場所 | 広島県立大柿高等学校グラウンド内 |
| 受付時間(当日) | 8:00~9:20 |
| キロ表示 | 1km毎 |
| 給水 | 3カ所・5km毎 |
| 記録計測 | あり |
| 表彰 | 各1~3位 |
| 参加賞 | Tシャツ、ミカン |
| サービス | 血圧測定、飲み物 |
| 抽選会 | ハーフ完走者の中からホノルルマラソン招待ほか |
| 売店 | あり(ふるさと特産品ふれあい産業まつり同時開催) |
| 送迎バス | 中町港より運行あり |
| 駐車場 | 300台(無料) |
| 前回参加人数 | 【合計:2123人】 内訳(ハーフ611人、10K444人、5K317人ほか) |
| ゲスト | 高尾憲司さん |
| 参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より10月初旬ごろ発送されます。 尚、この件に関しましては、大会事務局へお問い合わせ願います。 |
| オプション名 | 金額(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|
|
弁当(お茶付き) 1個700円 |
700円 | 受付終了 |
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|---|
| 1)公認ハーフマラソン:男子(陸連登録者※18歳以上)※高校生不可 | 10:35 | 3,000円 | 受付終了 |
| 2)公認ハーフマラソン:女子(陸連登録者※18歳以上)※高校生不可 | 10:35 | 3,000円 | 受付終了 |
| 3)ハーフマラソン:一般男子(18歳以上)※高校生不可 | 10:35 | 3,000円 | 掲載のみ |
| 3)ハーフマラソン:一般女子(18歳以上)※高校生不可 | 10:35 | 3,000円 | 掲載のみ |
| 4)10km:男子(高校生) | 10:45 | 1,000円 | 受付終了 |
| 4)10km:男子(18歳以上) | 10:45 | 3,000円 | 受付終了 |
| 4)10km:女子(高校生) | 10:45 | 1,000円 | 受付終了 |
| 4)10km:女子(18歳以上) | 10:45 | 3,000円 | 受付終了 |
| 5)5km男子(中・高校生) | 10:55 | 1,000円 | 受付終了 |
| 5)5km:男子(18歳以上) | 10:55 | 3,000円 | 受付終了 |
| 5)5km:女子(中・高校生) | 10:55 | 1,000円 | 受付終了 |
| 5)5km:女子(18歳以上) | 10:55 | 3,000円 | 受付終了 |
| 6)3km:男子(小・中・高校生) | 11:00 | 1,000円 | 掲載のみ |
| 6)3km:男子(18歳以上) | 11:00 | 3,000円 | 掲載のみ |
| 6)3km:女子(小・中・高校生) | 11:00 | 1,000円 | 掲載のみ |
| 6)3km:女子(18歳以上) | 11:00 | 3,000円 | 掲載のみ |
| 7)1kmファンラン:小・中・高校生 | 10:05 | 1,000円 | 受付終了 |
| 7)1kmファンラン:18歳以上 | 10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
◆3kmの部は定員のため参加申込受付を終了しました。参加費を未入金の方はお早めにご入金ください。(8/18)
◆一般ハーフの部は定員のため参加申込受付を終了しました。参加費を未入金の方はお早めにご入金ください。(8/19)