開催日 | 2002年4月14日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 愛媛県八幡浜市民スポーツパークスポーツゾーンMTBコース |
申込期間 | ~ 2002年3月31日(日) |
申込期間 | ~ 2002年3月31日(日) |
---|---|
開催場所 | 愛媛県八幡浜市民スポーツパークスポーツゾーンMTBコース |
郵便番号 | 796-8003 |
事務局 | 愛知県八幡浜市古町1-4-6 佐藤盛吉方 八幡浜MTB倶楽部事務局 |
電話番号 | 090-9773-1119 |
問い合わせ先 | mailto... |
WEBサイト | http://mtber.com/~ymc/ |
担当者 | 佐藤盛吉 |
参加資格 | 資格:参加者は競技に適したマウンテンバイクとヘルメット、グローブが必要。 検車:当日、検車は行いません。各自で整備点検をお願いします。 |
表彰 | 各クラス1位~3位を表彰(キッズBは除く)。 |
特典 | 前日より来られて当地でキャンプする方に缶ビールサービス。 |
保険・免責 | 保険:参加料には下記の保険料が含まれておりますが、補償内容が不十分な場合は、各自で保険に加入してください。 免責:大会参加中の事故は、加害・被害とも各人の責任として保険の給付制限以上の補償には応じられません。物損の補償はいたしません。 ◆死亡・後遺障害 232万円 ◆入院日額 1日3000円 ◆通院日額 2000円 |
大会規則 | (1)大会役員より競技続行が困難であると判断された選手は、その場で競技を中止すること。 (2)申込と違う選手は失格。にもかかわらず出走し事故が発生しても、保険等一切適用されません。 (3)競技中に事故が発生した場合には、必ずその日に届け出ること。当日連絡できない場合は、保険金が支払われないことがあります。 (4)大会役員の判断により、やむを得ずスケジュールの変更、競技の中止をする場合があります。 |
注意事項 | ●コースは公園内ですので、練習等ご利用の際は他の迷惑にならないよう、また、自然環境保護にご協力ください。 ●大会当日は保険をかけますが、当日以外に練習等でMTBコースを利用して負傷等した場合は、自己の責任になりますのでご注意ください。 ●大会ではグラウンドをコースの一部として使用しますが、当日以外はグラウンドへの自転車の乗り入れは禁止されています。 ●雨天時も実施します。ただし、洪水、地震等やむを得ない理由により大会を開催できなかった場合、参加料は返却しないものとします。その場合は申込者全員に参加賞を郵送させていただきます。 |
その他 | ●スポーツパークへは、JR八幡浜駅、八幡浜港から車で15分、自転車で40分程度です。 ●シャワー室(無料)は、管理棟にあります。 ●トイレは、管理棟1階、2階とグラウンド奥のトイレ棟にあります。 ●大会前日にキャンプ等でスポーツパークを利用される場合は、事前に八幡浜MTBクラブ事務局まで連絡してください。 |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
ビギナー 初級コース2周、中学生・高校生男子 |
10:00 | 2,000円 | 掲載のみ |
ビギナー 初級コース2周、一般男子 |
10:00 | 2,500円 | 掲載のみ |
レディース 初級コース2周、中学生・高校生女子 |
10:40 | 2,000円 | 掲載のみ |
レディース 初級コース2周、一般女子 |
10:40 | 2,500円 | 掲載のみ |
シニア 初級コース2周、一般(40歳以上) |
10:40 | 2,500円 | 掲載のみ |
ノービス 上級コース2周、中学生・高校生 |
11:20 | 2,000円 | 掲載のみ |
ノービス 上級コース2周、一般男女 |
11:20 | 2,500円 | 掲載のみ |
エキスパート 上級コース3周、中学生・高校生 |
12:00 | 2,000円 | 掲載のみ |
エキスパート 上級コース3周、一般男女 |
12:00 | 2,500円 | 掲載のみ |
キッズA キッズコース2周 |
12:50 | 1,000円 | 掲載のみ |
キッズB キッズコース1周 |
13:10 | 500円 | 掲載のみ |
チャンピオン 上級コース5周 |
13:30 | 2,500円 | 掲載のみ |