SPORTS ENTRY

メニュー 検索

第15回 吉野ヶ里菜の花マーチ

イベントPR

~弥生人の声が聞こえる~
菜の花が咲き誇る吉野ヶ里歴史公園周辺を舞台に、自然と親しみながら、佐賀の歴史や自然、文化に触れるウオーキング大会です。

開催日 2009年3月21日(土)~2009年3月22日(日)
開催場所 佐賀県神埼市・神埼郡吉野ヶ里町 吉野ヶ里歴史公園内「弥生の大野」
申込期間 ~ 2009年3月2日(月)

イベント詳細

申込期間 ~ 2009年3月2日(月)
開催場所 佐賀県神埼市・神埼郡吉野ヶ里町 吉野ヶ里歴史公園内「弥生の大野」
郵便番号 840-8570
事務局 佐賀県佐賀市城内1-1-59(佐賀県観光課内)
吉野ヶ里菜の花マーチ実行委員会事務局
電話番号 0952-29-9213
FAX番号 0952-25-7304
WEBサイト http://www.pref.saga.lg.jp/web/nanohana.html
PR ~弥生人の声が聞こえる~
菜の花が咲き誇る吉野ヶ里歴史公園周辺を舞台に、自然と親しみながら、佐賀の歴史や自然、文化に触れるウオーキング大会です。
会 場 吉野ヶ里歴史公園内「弥生の大野」(佐賀県神埼市 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町)
コース 【1日目:3月21日(土) ふるさとロマンコース】
30km 受付7:00 スタート8:00
20km 受付8:00 スタート9:00
10km 受付9:30 スタート10:30
5km 受付9:30 スタート10:30

【2日目:3月22日(日) せせらぎロマンコース】
30km 受付7:00 スタート8:00
20km 受付8:00 スタート9:00
10km 受付9:30 スタート10:30
5km 受付9:30 スタート10:30

両日とも吉野ヶ里歴史公園「弥生の大野」をスタート・ゴールとします。

※各チェックポイントで、受付時に渡されたコース地図にスタンプ印を押印してもらってください。
※トイレ・湯茶接待・応急処置の施設を設けます。
※環境保護のためマイカップをご持参ください。
※公園内はペットの入場ができません。3月21日(土)の5kmコースは公園内を歩くコースのためペット同伴での参加ができません。(ペット同伴で参加予定の方は事前に事務局にご確認ください。)
参加者 当日健康な状態で参加できる人。 ※健康保険証をご持参ください。
参加料 【大人:1700円(当日:2000円) 】
【小・中・高校生:600円(当日:800円)】
※小学生未満は無料です。
※1日参加、2日間参加でも同額です。参加料には、公園入園料、コース地図、ゼッケン、大会ガイドブック、記念品、保険料を含みます。
参加取消による返却は致しませんのであらかじめご了承ください。
※弁当代は参加料の中に含まれておらず、別途お支払いいただく必要があります。
弁当の斡旋 弁当をご希望の方は、参加申込書の弁当欄の「要」に○を付けてお申込みください。3月21日(土)、22日(日)の両日とも用意できます。代金は、1食につき500円です。
【1食 500円】
申込み方法 申込みは次のいずれかの方法でお願いします。振込による申込みの場合、振込手数料は参加者の負担となりますのでご了承ください。
①直接申込み
吉野ケ里菜の花マーチ実行委員会事務局へ直接、参加申込書に参加料を添えて申し込んでください。
②郵便局からの振込による申込み
参加申込書に必要事項を記入し、郵便局にてお振込みください。
③当日申込み
会場で、各コースの出発時間の1時間前から受付けます。なお、参加記念品等が品切れの場合は、ご容赦ください。
受付・ゴール 各コースとも、出発の1時間前から会場で受付けを行います。コース地図、ゼッケン等は当日受付にて配布いたします。
16:30までに必ずゴールしてください。完歩者には完歩証を用意し、抽選会を行います。ただし、抽選会は記念品がなくなり次第終了させていただきます。
交通案内 JR神埼駅下車、徒歩10分 JR吉野ヶ里公園駅下車、徒歩20分
「弥生の大野」へはJR神埼駅が便利です。
※会場行きのシャトルバスは有りませんので、御注意ください。

種目

案内事項