| 開催日 | 2008年8月23日(土)開催 |
|---|---|
| 開催場所 | 東京都世田谷区 |
| 申込期間 | 2008年7月28日(月) ~ 2008年8月5日(火) |
| 申込期間 | 2008年7月28日(月) ~ 2008年8月5日(火) |
|---|---|
| 開催場所 | 東京都世田谷区 |
| 問い合わせ先 | mailto... |
| WEBサイト | http://www.tokyo42195.net/ |
| PR | ◎駒沢公園でマラソンチャレンジ ◎18時スタート ◎1周2.5kmの特設周回コースの予定(駒沢公園は専有ではありません) ◎記録計測あり。3時間30分以内を突破した選手にのみ記録証を発行します。(後日送付) 【集合場所地図】 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.39.53.9N35.37.18.0&ZM=11 ≪重要≫ ペースメーカーを用意します。 関門はマラソン3時間30分を基準に設定します。 記録が出る可能性がある選手に対して、100%のサポートを行いたいのでご了承ください。 3時間25分以内の記録を有している選手の出場はご遠慮いただいています。スタッフの人員から3時間30分を突破することを目標としている選手を優先とさせていただきます。 尚、参加資格を有していない選手につきましては、記録計測等は行いません。 記録を後押ししたいというボランティアの皆さんと共に選手を応援します。 ◎◎最新情報はメルマガで配信します◎◎ |
| 開催種目 | フルマラソン |
| 受付場所 | 駒沢オリンピック公園 中央広場 |
| 受付時間(当日) | 17:00 |
| 制限時間・関門 | 10km51分 15km1時間16分 20km1時間41分 25km2時間06分 30km2時間31分 35km2時間56分 40km3時間21分 ※上記以外に主催者側で3時間30分を切れないと判断した時点で打ち切りとなります |
| 給水 | 2.5km毎 (その他スポンジステーション設置予定) |
| 記録計測 | あり |
| 交通案内 | 東急田園都市線「駒沢大学駅」 |
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|---|
| 42.195km 1.女性 |
18:00 | 2,500円 (2008年7月28日(月)~2008年8月5日(火)) | 受付終了 |