| 開催日 | 2008年10月5日(日)開催 |
|---|---|
| 開催場所 | 愛知県名古屋市 庄内緑地公園 |
| 申込期間 | 2008年8月1日(金) ~ 2008年9月5日(金) |
| 申込期間 | 2008年8月1日(金) ~ 2008年9月5日(金) |
|---|---|
| 開催場所 | 愛知県名古屋市 庄内緑地公園 |
| 郵便番号 | 460-0013 |
| 事務局 | 愛知県名古屋市中区上前津2-11-17-104 ナゴヤアドベンチャーマラソン実行委員会 |
| 電話番号 | 052-332-0223 |
| FAX番号 | 052-332-0226 |
| PR | 「秋風に向ってリバーサイドマラソンにチャレンジ!」 この大会は、マラソンを通じて健康を求める市民ランナーと、走るのは苦手でも応援やボランティア大好き人間が集まり開催する、名古屋市内で初めての「フルマラソン大会」です。 |
| コースの特徴 | 河川敷の変化ある自然の地形を走る。起伏ある芝道、階段、信号や道幅の狭い箇所もあり。 ---------------------------------------------------------- [フル]公園内2周~庄内川河川敷~矢田川河川敷 ~尾張旭市内河川敷折り返し [ハーフ]公園内2周~庄内川河川敷~谷田川河川敷折り返し [10K]公園内1周~庄内川河川敷折り返し |
| 受付場所 | 庄内緑地公園・芝生広場 |
| 受付時間(当日) | 8:00~8:30 |
| 制限時間・関門 | [フル]制限6時間 関門:12.35km地点1時間45分 ※これを超えた選手はここでハーフマラソンに切替え、折り返し(表彰対象外) |
| 表彰 | 各1~3位 |
| 参加賞 | Tシャツ |
| サービス | 弁当 |
| 交通案内 | (電車)地下鉄鶴舞線・庄内緑地公園駅より徒歩すぐ |
| 定員 | [フル]500人 [ハーフ]200人 [10K(一般)]200人 [10K(中・高校生)]200人 |
| 参加通知 | 大会開催の10日前までに大会事務局より送付されます。 |
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|---|
| 1)フルマラソン:男子(19~39歳) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 2)フルマラソン:男子(40代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 3)フルマラソン:男子(50代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 4)フルマラソン:男子(60歳以上) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 5)フルマラソン:女子(19~39歳) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 6)フルマラソン:女子(40代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 7)フルマラソン:女子(50代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 8)フルマラソン:女子(60歳以上) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 9)ハーフマラソン:男子(19~44歳) | 09:30 | 3,500円 | 受付終了 |
| 10)ハーフマラソン:男子(45歳以上) | 09:30 | 3,500円 | 受付終了 |
| 11)ハーフマラソン:女子(19~44歳) | 09:30 | 3,500円 | 受付終了 |
| 12)ハーフマラソン:女子(45歳以上) | 09:30 | 3,500円 | 受付終了 |
| 13)10km:男子(18~44歳) | 10:00 | 2,500円 | 受付終了 |
| 14)10km:男子(45歳以上) | 10:00 | 2,500円 | 受付終了 |
| 15)10km:女子(18~44歳) | 10:00 | 2,500円 | 受付終了 |
| 16)10km:女子(45歳以上) | 10:00 | 2,500円 | 受付終了 |
| 17)10km:高校生男子 | 10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 18)10km:高校生女子 | 10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 19)10km:中学生男子 | 10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 20)10km:中学生女子 | 10:00 | 1,500円 | 受付終了 |