SPORTS ENTRY

メニュー 検索

第16回 たねがしまロケットマラソン

イベントPR

フルマラソンは種子島縦断コース。スタートは、種子島火縄銃の号砲一発。
ゴールは、日本一美しい実用衛星打ち上げ基地の種子島宇宙センターです。
ペースアドバイザーがゴールまでサポート。
ゲストランナーに、全国高校駅伝3位の神村学園。
希望者は宇宙センターの施設見学ができます。

開催日 2003年3月22日(土)開催
開催場所 鹿児島県種子島
申込期間 2002年12月10日(火) ~ 2003年2月14日(金)

イベント詳細

申込期間 2002年12月10日(火) ~ 2003年2月14日(金)
開催場所 鹿児島県種子島
郵便番号 891-3792
事務局 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2793-1
たねがしまロケットマラソン大会事務局
電話番号 0997-26-1111
FAX番号 0997-26-6065(兼用)
問い合わせ先 mailto...
WEBサイト http://www4.synapse.ne.jp/minamita/index_marason/index6_marason.htm
PR フルマラソンは種子島縦断コース。スタートは、種子島火縄銃の号砲一発。
ゴールは、日本一美しい実用衛星打ち上げ基地の種子島宇宙センターです。
ペースアドバイザーがゴールまでサポート。
ゲストランナーに、全国高校駅伝3位の神村学園。
希望者は宇宙センターの施設見学ができます。
受付場所 大和温泉ホテル(前日)
受付時間 前日15:00~17:00
キロ表示 1km毎
給水 5km毎(スポンジ2.5km毎)
表彰 各種目共、性別、年代別で3位までに賞状と楯
参加賞 Tシャツ、特産品(島外者のみ)
記録証 あり
抽選会 フル完走者1名にゴールドコーストマラソンへご招待。
その他賞品。
売店 あり
交通案内 (バス)西之表港より70分
(飛行機)鹿児島空港~種子島空港40分(1日5便)、バス30分
(船)鹿児島港~西之表港…フェリーで約4時間/ジェットフォイルで90分(1日5便)
駐車場 300台(無料)
宿泊案内 近畿日本ツーリスト鹿児島支店(交通アクセスもご案内します)
TEL 099-223-3205 / FAX 099-239-8159
大会の前回参加人数 1175人

種目

種目 参加料(申込期間) 受付状況
フルマラソン

健康な男女で6時間以内で完走する者(19歳以上)※制限時間6時間

3,500円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
ハーフマラソン(一般)

16歳以上※制限時間3時間

3,500円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
ハーフマラソン(高校生)

高校生※制限時間3時間

3,000円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
10km(一般)

16歳以上※制限時間80分

3,500円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
10km(高校生)

高校生※制限時間80分

3,000円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
3km(一般)

16歳以上※制限時間40分

3,500円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
3km(高校生)

高校生※制限時間40分

3,000円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
3km(中学生)

中学生※制限時間40分

2,000円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
3km(小学生)

小学生※制限時間40分

1,500円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了
2km(ファミリー)

親子3人(小学生以下1人含む)※制限時間30分

5,000円 (2002年12月10日(火)~2003年2月14日(金)) 受付終了

案内事項