| 開催日 | 2008年5月3日(土)開催 |
|---|---|
| 開催場所 | 愛媛県西予市野村町乙亥の里 乙亥会館 |
| 申込期間 | 2008年2月1日(金) ~ 2008年3月31日(月) |
| 申込期間 | 2008年2月1日(金) ~ 2008年3月31日(月) |
|---|---|
| 開催場所 | 愛媛県西予市野村町乙亥の里 乙亥会館 |
| 郵便番号 | 797-1292 |
| 事務局 | 愛媛県西予市野村町野村12-619 朝霧湖マラソン実行委員会 |
| 電話番号 | 0894-72-1117 |
| FAX番号 | 0894-72-3956 |
| 問い合わせ先 | mailto... |
| WEBサイト | http://www.city.seiyo.ehime.jp/ |
| PR | 西予市野村町乙亥(おとい)の里をスタートに、約150匹の鯉のぼりが乱舞する山紫水明な朝霧湖畔コースを、ハーフマラソンを主として開催します。住民手作りの温かみのある大会です。 |
| コースの特徴 | ハーフでは約150m、10kmでは約100m、5kmでは40mの高低差がある。ハーフは朝霧湖畔沿いの森林コースがメインとなり、前半が上り、後半が下りとなっている。10kmは朝霧湖野村ダム堰堤を走るコースで、前半が上り、後半が下りとなっている。5kmは宇和川沿いを走るコースで約500mの上りと約1kmの下りがある。 |
| 受付場所 | 西予市野村町乙亥の里 |
| 受付時間(当日) | 8:30~9:20 |
| キロ表示 | 1km毎 |
| 給水 | 7カ所 |
| 記録計測 | あり |
| 表彰 | 各1~6位 |
| 参加賞 | オリジナルタオル(大) |
| サービス | 温泉入浴券、昼食(うどん、おにぎり)、スポーツドリンク、地元搾りたて牛乳など |
| 抽選会 | 西予市特産品(新米・きゅうり・椎茸・焼酎・地酒など) |
| 売店 | あり |
| 交通案内 | (電車)JR予讃線・卯之町駅よりバス25分 (バス)宇和島バス「野村営業所」下車、徒歩5分 (車)西予市宇和ICより20分、内子五十崎ICより35分 |
| 駐車場 | 500台(無料) |
| 宿泊案内 | 案内あり |
| 前回参加人数 | 【合計:1355人】 内訳(ハーフ730人、10K360人、5K265人) |
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|---|
| ハーフマラソン:男子(29歳以下)※高校生不可 | 10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
| ハーフマラソン:男子(30代) | 10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
| ハーフマラソン:男子(40代) | 10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
| ハーフマラソン:男子(50代) | 10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
| ハーフマラソン:男子(60歳以上) | 10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
| ハーフマラソン:女子(44歳以下)※高校生不可 | 10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
| ハーフマラソン:女子(45~54歳) | 10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
| ハーフマラソン:女子(55歳以上) | 10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
| 10km:男子(49歳以下)※高校生不可 | 11:20 | 3,000円 | 受付終了 |
| 10km:男子(50歳以上) | 11:20 | 3,000円 | 受付終了 |
| 10km:女子(44歳以下)※高校生不可 | 11:20 | 3,000円 | 受付終了 |
| 10km:女子(45歳以上) | 11:20 | 3,000円 | 受付終了 |
| 5km:男子(49歳以下)※高校生不可 | 11:10 | 3,000円 | 受付終了 |
| 5km:男子(50歳以上) | 11:10 | 3,000円 | 受付終了 |
| 5km:女子(44歳以下)※高校生不可 | 11:10 | 3,000円 | 受付終了 |
| 5km:女子(45歳以上) | 11:10 | 3,000円 | 受付終了 |
| 5km:男子(中・高校生)※エントリー不可 | 11:10 | 0円 | 掲載のみ |
| 5km:女子(中・高校生)※エントリー不可 | 11:10 | 0円 | 掲載のみ |
【ご注意】
<5km:男子(中・高校生)>
<5km:女子(中・高校生)>
※上記種目は、スポーツエントリーからのお申込が出来ません。
直接大会事務局へお問合せください。