| 開催日 | 2007年6月10日(日)開催 |
|---|---|
| 開催場所 | 山形県東根市 陸上自衛隊神町駐屯地 |
| 申込期間 | 2007年2月1日(木) ~ 2007年5月7日(月) |
| 申込期間 | 2007年2月1日(木) ~ 2007年5月7日(月) |
|---|---|
| 開催場所 | 山形県東根市 陸上自衛隊神町駐屯地 |
| 郵便番号 | 999-3795 |
| 事務局 | 山形県東根市中央1-1-1 東根市役所商工観光課内 果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会実行委員会 |
| 電話番号 | 0237-43-1158(土日・祝祭日の対応はできません) |
| FAX番号 | 0237-43-2413 |
| 問い合わせ先 | mailto... |
| エントリー事務局 | 果樹王国ひがしねさくらんぼマラソンエントリー事務局 〒880-8691 宮崎中央郵便局私書箱33号 ◎エントリーについての問い合わせ TEL0120-711-951(平日10:00~17:30) |
| コースの特徴 | 真っ赤なさくらんぼがたわわに実る果樹園地帯を走るコース。 |
| 制限時間・関門 | [ハーフ]2時間30分(15km地点1時間50分) [10K]1時間30分、[5K]50分、[3K]30分 |
| キロ表示 | 1km毎 |
| 給水 | 6カ所 |
| 記録計測 | あり |
| 表彰 | 各1~8位 ・ハーフマラソン総合優勝者男女各1名「ホノルルマラソン2007」 (2007年12月開催予定)へ招待派遣(ただし、過去に派遣された方を除く) ・ハーフマラソン40~59歳の部優勝者男女各1名に「瀬古利彦杯」授与 ・特別賞(遠来者賞、高齢者賞) |
| 参加賞 | ○アシックス製大会記念Tシャツ(ウォークを除く) ※ファミリーの部は2枚。ただし、子供はSサイズとする。 ○さくらんぼ、ドリンク、おにぎり |
| サービス | 記録証(ウオークは完歩証)、さくらんぼ種飛ばし大会(無料)、貴重品預かり所(無料) |
| 抽選会 | ホノルルマラソン招待派遣、さくらんぼなど |
| 売店 | あり(物産、スポーツ用品) |
| 交通案内 | (電車)JR奥羽本線・さくらんぼ東根駅より車10分 (車)東北中央自動車道・東根ICより15分 |
| 送迎バス | JRさくらんぼ東根駅、さくらんぼ東根温泉より無料シャトルバス運行あり |
| 駐車場 | 3000台(無料) ※自衛隊西門駐車場は12:00まで出られません。12:00前に帰宅される方は当日の朝、自衛隊東門駐車場を利用し、自衛隊東門から隊内に入場して下さい。 |
| 宿泊案内 | 【さくらんぼマラソン公認パック】 さくらんぼマラソン公認ツアーデスク TEL023-632-1227 【東根温泉協同組合】 TEL0237-42-7100 |
| 募集定員 | 5000人 |
| 前回参加人数 | 【合計:4127人】 内訳(ハーフ1652人、10K995人、5K768人、3K712人) |
| ゲスト | 瀬古利彦さん、千葉真子さん |
| 前夜祭 | スペシャルゲスト瀬古利彦氏やゲストランナーを迎えて開催 [日時]2007年6月9日(土)17:00~18:30 [会場]さくらんぼ東根温泉「花の湯ホテル・コンベンションホール」 [参加料]大人(中学生以上)3000円/子供2000円 [定員]200名(先着) |
| ゲスト・トークショー | [日時]2007年6月9日(土)14:30~15:30 [会場]東根市さくらんぼタンントクルセンター 大ホール [参加料]無料 [定員]500名(※当日先着) |
| ゼッケンの事前送付について | 6月上旬にゼッケンを事務局より送付しますので、大会当日ご持参ください。再発行は出来ませんのでご注意ください。ゼッケンの裏側についた「タイム計測用リグ」は絶対外さず、競技終了後、必ずご返却ください。 ※当日欠場される方は、リグ返却用封筒にリグのみを入れてご返送下さい。 ご返却がない場合は、実費を負担していただくことがあります。 |
| オプション名 | 金額(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|
|
前夜祭:大人(中学生以上) 2007年6月9日(土)17:00~18:30/さくらんぼ東根温泉「花の湯ホテル・コンベンションホール」 |
3,000円 | 受付終了 |
| オプション名 | 金額(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|
|
前夜祭:子供 2007年6月9日(土)17:00~18:30/さくらんぼ東根温泉「花の湯ホテル・コンベンションホール」 |
2,000円 | 受付終了 |
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|---|
| 01)3km:親子ファミリー(小学1~3年生と親の2名ペア) | 09:10 | 4,000円 | 受付終了 |
| 02)3km:小学生男子(4~6年) | 09:10 | 1,500円 | 受付終了 |
| 03)3km:小学生女子(4~6年) | 09:10 | 1,500円 | 受付終了 |
| 04)3km:中学生男子 | 09:10 | 1,500円 | 受付終了 |
| 05)3km:中学生女子 | 09:10 | 1,500円 | 受付終了 |
| 06)5km:高校生男子 | 09:50 | 2,000円 | 受付終了 |
| 06)5km:一般男子(18~39歳) | 09:50 | 3,000円 | 受付終了 |
| 07)5km:高校生女子 | 09:50 | 2,000円 | 受付終了 |
| 07)5km:一般女子(18~39歳) | 09:50 | 3,000円 | 受付終了 |
| 08)5km:一般男子(40~59歳) | 09:50 | 3,000円 | 受付終了 |
| 09)5km:一般女子(40~59歳) | 09:50 | 3,000円 | 受付終了 |
| 10)5km:一般男子(60歳以上) | 09:50 | 3,000円 | 受付終了 |
| 11)5km:一般女子(60歳以上) | 09:50 | 3,000円 | 受付終了 |
| 12)10km:高校生男子 | 09:40 | 2,000円 | 受付終了 |
| 12)10km:一般男子(18~39歳) | 09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
| 13)10km:高校生女子 | 09:40 | 2,000円 | 受付終了 |
| 13)10km:一般女子(18~39歳) | 09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
| 14)10km:一般男子(40~59歳) | 09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
| 15)10km:一般女子(40~59歳) | 09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
| 16)10km:一般男子(60歳以上) | 09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
| 17)10km:一般女子(60歳以上) | 09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
| 18)ハーフマラソン:一般男子(18~39歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 19)ハーフマラソン:一般女子(18~39歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 20)ハーフマラソン:一般男子(40~59歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 21)ハーフマラソン:一般女子(40~59歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 22)ハーフマラソン:一般男子(60歳以上) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 23)ハーフマラソン:一般女子(60歳以上) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 24)ウォーク約3km:誰でも参加可 ※5Kスタート後、ゼッケン順にスタート | 09:50 | 1,000円 | 受付終了 |