SPORTS ENTRY

メニュー 検索

第22回 焼津みなとマラソン2007

イベントPR

潮の香漂う新焼津漁港を発着点とする海と自然いっぱいの走りやすいコース。
カツオが飛び賞で当たります。(10人に1人当たります)また、同時開催の大学対抗ペアマラソン大会には、箱根駅伝出場校を中心に前回22校が参加。

開催日 2007年4月8日(日)開催
開催場所 静岡県焼津市 新焼津漁港(スタート&ゴール)
申込期間 ~ 2007年3月7日(水)

イベント詳細

申込期間 ~ 2007年3月7日(水)
開催場所 静岡県焼津市 新焼津漁港(スタート&ゴール)
郵便番号 425-0087
事務局 静岡県焼津市保福島1050 焼津市総合体育館内
焼津市体育協会事務局
電話番号 054-626-7930
コースの特徴 ■公認大会・コース■高低差4mの平坦なコース。
受付場所 新焼津漁港
受付時間(当日) 7:45~9:30
キロ表示 1km毎
給水 6カ所
記録計測 あり
表彰 各1~8位
参加賞・完走賞 あり
サービス カツオ、地場産品福引券
売店 あり(大会会場およびみなとまつり会場内)
交通案内 (電車)JR東海道本線・焼津駅より徒歩10分
(車)東名・焼津ICより10分
駐車場 1000台(無料)
宿泊案内 焼津旅館組合事務局(三福旅館内) 054-628-2043

種目

種目 スタート 参加料(申込期間) 受付状況
ハーフマラソン

男子(高校生~29歳、30代、40歳以上)、大学生、女子(高校生以上)/制限2時間10分

11:00 3,000円 掲載のみ
10km

男子(高校生~29歳、30代、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生~39歳、40歳以上)/制限1時間10分

09:40 3,000円 掲載のみ
5km

男子(高校生~29歳、30代、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生~39歳、40歳以上)、男女別中学生/制限40分/中学生1500円

11:15 3,000円 掲載のみ
3km

男女別小学生/制限20分

09:50 1,500円 掲載のみ

案内事項