TOP サイクルイベント 第10回記念大会 ツール・ド・ちゃんぽんin長崎のもざき恐竜パ… 新設キングコース(105km)あり! 第10回記念大会 ツール・ド・ちゃんぽんin長崎のもざき恐竜パーク 受付終了 開催日: 2022年10月23日(日)開催 申込期間: 2022年7月30日(土) ~2022年9月8日(木) 開催場所: 長崎県長崎市野母町562-1 長崎のもざき恐竜パーク ツール・ド・ちゃんぽん特設会場(受付・スタート・ゴール) 公式サイト: http://www.tourdechanpon.com/ お気に入り ツイート URLコピー メール 印刷 URLをコピーしました! 再コピー 53 第10回記念大会 ツール・ド・ちゃんぽんin長崎のもざき恐竜パークのクチコミ ログインして投稿する 前回開催のクチコミを見る すべて表示 意気込み 感想 数年ぶりの大会開催ありがとうございました。 大会関係者の皆様、スタッフやボランティア、地元の方々コロナ以前の様な大会開催して頂きありがとうございました。 私はキングコース走りましたが数点気になる点がありましたのでコメントさせて頂きます。 以前と違いスタート後にコース上での渋滞が発生しなかったのは良かったと思います。 この大会はサイクリング初心者の方や景色などを楽しみに参加されてる方が多い様な気がしましたのでそこへの配慮をもう少しされた方が良いと感じました。確かにコースレイアウトを事前に調べたりペース配分を考えたり補給食を用意するのは自己責任ですが、それはある程度経験あるサイクリストだからできる事だと思います。 ロード好き さん (40代男性) 2022.10.24 返信 1 件 [不適切報告] 1 いいね 特にファミリー以外は後半の坂が連続する箇所はみんな走るわけなので開会式の際にでもその旨を伝えたり、途中にエイドまでの目安距離の看板を設置した方が安心感ももてると思います。あとエイドで炭水化物的なものがないのは辛い人多かったんじゃないですか。 距離稼ぐ為にはしかた方ないのですがキングの行き止まり折り返しを2回も同じ所走るのは個人的には次回は遠慮したいです。今回はゆっくり目に走りましたがゴールは1桁前半でビックリしましたが日頃から走り慣れてないと中々辛いコースなのかなと思いましたが、自分は楽しく走れたので感謝です。来年さらに良い大会になればと思います。ありがとうございました。 ロード好き さん (40代男性) 2022.10.24 [不適切報告] 2 いいね 返信する 初参加でキングコース完走しました 景色も最高でしたし、県や市をあげてのおもてなしが大変うれしかった&楽しかったです♪2点気になりましたので書き込みさせていただきます。 1)キング105kmですが、エイドでの炭水化物が少なくて後半しんどかったです。第1エイドの五島うどんくらいで、あとは果物やお菓子。第3エイドくらいでおにぎりなどあると有難いです。もしくはゴール後のちゃんぽんを途中で出してもらうなど。 2)後半の長めの上り坂で、下のコースの方はかなりの人数が押して歩いていました。1)の影響もあるかと思いますが、横目で見てて辛そうだったので、キツイ坂は前半に設定しておくべきかと思います。その人の練習不足といえばそれまでですが・・・ KYO-METAL さん (福岡県・40代男性) 2022.10.24 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する 完走! 3年ぶりに、乗ってます。2ヶ月ほど練習しましたが、歳!、中々、3年前には戻りませんが、何とか、完走したいですね。 平尾倶楽部 さん (福岡県・70代男性) 2022.10.21 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する がんば 家族て完走だ まったりポン さん (福岡県・40代男性) 2022.09.08 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する 久々の🚴 満喫したい‼︎ TN さん (佐賀県・30代男性) 2022.09.08 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する 初挑戦!! 初めて参加するので頑張りたいと思います! 朝ファだ さん (長崎県・10代男性) 2022.09.05 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する 家族でツールドちゃんぽん 家族で完走するぞ! まーやん さん (福岡県・40代男性) 2022.09.05 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する 完走 景色を楽しみながら完走めざして頑張ります。 大 さん (福岡県・50代男性) 2022.09.04 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する 初参加。 楽しみです! sio G さん (佐賀県・40代男性) 2022.09.04 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する 第1回以来の参加 第1回大雨での西海市以来、兄弟で2度目の参加となります! 視界が悪くて途中コースを外れたのが懐かしいです笑 晴れるといいな!! Hey Siri さん (20代男性) 2022.09.03 返信 0 件 [不適切報告] 0 いいね 返信する 開催概要 種目 特徴 エントリー手続きの流れ 当日 主催者情報・お問い合わせ その他 クチコミ53
第10回記念大会 ツール・ド・ちゃんぽんin長崎のもざき恐竜パークのクチコミ
前回開催のクチコミを見る
数年ぶりの大会開催ありがとうございました。
大会関係者の皆様、スタッフやボランティア、地元の方々コロナ以前の様な大会開催して頂きありがとうございました。
私はキングコース走りましたが数点気になる点がありましたのでコメントさせて頂きます。
以前と違いスタート後にコース上での渋滞が発生しなかったのは良かったと思います。
この大会はサイクリング初心者の方や景色などを楽しみに参加されてる方が多い様な気がしましたのでそこへの配慮をもう少しされた方が良いと感じました。確かにコースレイアウトを事前に調べたりペース配分を考えたり補給食を用意するのは自己責任ですが、それはある程度経験あるサイクリストだからできる事だと思います。
1
いいね
特にファミリー以外は後半の坂が連続する箇所はみんな走るわけなので開会式の際にでもその旨を伝えたり、途中にエイドまでの目安距離の看板を設置した方が安心感ももてると思います。あとエイドで炭水化物的なものがないのは辛い人多かったんじゃないですか。
距離稼ぐ為にはしかた方ないのですがキングの行き止まり折り返しを2回も同じ所走るのは個人的には次回は遠慮したいです。今回はゆっくり目に走りましたがゴールは1桁前半でビックリしましたが日頃から走り慣れてないと中々辛いコースなのかなと思いましたが、自分は楽しく走れたので感謝です。来年さらに良い大会になればと思います。ありがとうございました。
2
いいね
初参加でキングコース完走しました
景色も最高でしたし、県や市をあげてのおもてなしが大変うれしかった&楽しかったです♪2点気になりましたので書き込みさせていただきます。
1)キング105kmですが、エイドでの炭水化物が少なくて後半しんどかったです。第1エイドの五島うどんくらいで、あとは果物やお菓子。第3エイドくらいでおにぎりなどあると有難いです。もしくはゴール後のちゃんぽんを途中で出してもらうなど。
2)後半の長めの上り坂で、下のコースの方はかなりの人数が押して歩いていました。1)の影響もあるかと思いますが、横目で見てて辛そうだったので、キツイ坂は前半に設定しておくべきかと思います。その人の練習不足といえばそれまでですが・・・
0
いいね
完走!
3年ぶりに、乗ってます。2ヶ月ほど練習しましたが、歳!、中々、3年前には戻りませんが、何とか、完走したいですね。
0
いいね
がんば
家族て完走だ
0
いいね
久々の🚴
満喫したい‼︎
0
いいね
初挑戦!!
初めて参加するので頑張りたいと思います!
0
いいね
家族でツールドちゃんぽん
家族で完走するぞ!
0
いいね
完走
景色を楽しみながら完走めざして頑張ります。
0
いいね
初参加。
楽しみです!
0
いいね
第1回以来の参加
第1回大雨での西海市以来、兄弟で2度目の参加となります!
視界が悪くて途中コースを外れたのが懐かしいです笑
晴れるといいな!!
0
いいね