SPORTS ENTRY

検索

TOKYOウオーク2019へのクチコミ

TOKYOウオーク2019に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!

投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。

大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。

意気込み第5回大会

当日の天気はどうでしょうか?参加される方は、暖かい服装がいいと思います。あと、男性の方にお願いがあります。毎回、参加しますが、かならずズボンの後ろのポケットにコースマップを毎回、拾います。落とさないようにお願いします。

さん (神奈川県・40代女性)

2019.12.06

2019.12.06

意気込み令和元年の有終の歩

 今週末は第5回大会でメダル等の授与で締め括りですが、有終の美ならぬ有酸素運動の”歩”を北板橋の大地に刻んで、今年も健康で完歩できることを一歩一歩感謝しながら踏みしめて味わいたい。このエリアは日本近代化へ目覚めさせた幕末の高島秋帆の愛国心が轟音を響かせた地で、それが来年の東京五輪にも繋がって日本が”ワンチーム”となれば……。
 この一歩が、その礎となるよう、健康に留意して喉が乾いたらコンビニで飲食して楽しみながら、2019年の本大会を締め括れば、来年の東京五輪にも繋がるウオーキングにもなるでしょう。但しワンチームといってもラグビーではないので、横一列にならないよう相互に気をつけたいもの。

颯爽溌剌ウォーカー さん

2019.12.03

2019.12.03

意気込み4年ぶりくらいの参加

四年ぶりくらいの参加。
来年、フルマラソンに参加をするので、足慣らしの意味合いで、初の20キロに参加!
がんばりまーす!

しまりんご さん (東京都・40代女性)

2019.11.16

2019.11.16

参加体験レポート<TOKYOウオーク’19>第4回大会も、おかげさまで……。

秋の武蔵野路、つつがなく無事完歩。今回Bコース13kmと短かったせいか、いやスタートで可愛いチアガールのパフォーマンスに元気づけられたり、途中コンビニに立ち寄ったり、野火止用水のせせらぎに癒されたり、また絶好のウォーキング日和に恵まれたのも、そして大会運営関係者の方々のご尽力のおかげで、楽しくマイペース完歩できました。皆さん頑張ってましたね。健康志向が年々高まっているようですね。やっぱり人間は健康の為には歩くようになっているのですね。これで来年の東京五輪大会ボランティア・キャストとして体力と成功への自信が付きました。
最低限のマナーは守らないと、歩かせてもらえるエリアが少なくなる……。

颯爽溌剌ウォーカー さん (東京都・60代男性)

2019.11.15

2019.11.15

意気込みマナーを守って楽しく

毎回参加させていただいています。
スタート地点で並ばずにゲートの外から歩き始めたり、途中コースの反対車線を通ったりコースを外れたりなど
大変マナーの悪い方がいらっしゃいます。
(皆さんご存知だと思われますが、わら笠を被って青いTシャツを着た男性です)

ルールを守り、皆さまが気持ち良く楽しく歩けるようご協力いただきたいです。

ひとみ さん (東京都・20代女性)

2019.11.15

2019.11.15

意気込み楽しみです

また天気になるといいな!

vella_mama さん (神奈川県・60代女性)

2019.11.14

2019.11.14

意気込み完歩

マイペースで完歩目指します!

nishi さん (東京都・60代男性)

2019.11.14

2019.11.14

意気込み防寒対策は?

寒さ対策は、手袋、マフラー、カイロ…他には?

ひでBU さん (東京都・50代男性)

2019.11.12

2019.11.12

意気込み頑張るぞ!

今年最後の大会なので頑張ります。

IW さん (東京都・60代男性)

2019.11.12

2019.11.12

意気込み銀メダル

今年も4回参加できて銀メダル🥈を取れそうです。
健康に感謝❗️

charly さん (東京都・50代男性)

2019.11.11

2019.11.11

意気込み20lb

鉄板のオモリ背負って参加します

Goruck さん (東京都・40代男性)

2019.11.09

2019.11.09

意気込み今年最後の

娘の運動会で第4回目だけどうしても参加できませんでしたが、銀バッジ目指して頑張ります!

あんみのりんぱぱ さん (東京都・40代男性)

2019.11.07

2019.11.07

意気込み4回参加

今年は東京ウォーク4回参加します

ヒロ さん (山梨県・50代男性)

2019.11.05

2019.11.05

意気込み’19年 T.ウオークの第4回大会は今週末の11/9。

お世話になっております。今回はBコース13kmのフィールドウォーク……自然の中でオゾン、有酸素運動を楽しませてもらいます。
今回の自らのテーマは、胸を張って姿勢よく歩こと。
時にはインバルも適度に入れフィジカル(筋肉強化)に留意すれば1,2kgのダイエットは可能だということをプラグマティズムで立証したい目論見もあります。願わくばお天道様のご加護次第。
 然し、途中でランチやお茶など、色んな誘惑に目移りもするでしょうね。また、それらを乗り越えて何とか完歩に辿りつける、と言うのも乙な人生ウオークでしょうね。振り出しに戻らなければ……。(笑)

颯爽溌剌ウォーカー さん (東京都・男性)

2019.11.03

2019.11.03

意気込み2019最初の参加

東京の北部の地籍を歩き昔を懐かしむ

アベチャン さん

2019.10.22

2019.10.22

意気込み行動優先

とりあえず歩いてみる

MINIMAN32 さん

2019.10.22

2019.10.22

意気込み前回は秋晴れで日差しが酷かった(T_T)

帽子を持って行かなかったので反省です。
今回は肌寒いかもしれません!
皆さん着脱できる上着を持っていきましょう♫

ひとみ さん

2019.10.18

2019.10.18

意気込み楽しみです

知らない地域を歩くのは楽しみです。今回はどんな所?

vella_mama さん

2019.10.17

2019.10.17

意気込み頑張る

がんばります!

ま〜 さん

2019.10.15

2019.10.15

意気込み前へ

ブランクに負けず、頑張ります。

なかさん さん

2019.10.14

2019.10.14

意気込み楽しみながら参加

金メダル目指して、楽しく歩きます!
ゴール後のビール🍻も楽しみー😊😊

とも さん

2019.10.10

2019.10.10

意気込み完全完歩

今年はあと一回でパーフェクト達成!ファイと‼

ココ さん

2019.10.07

2019.10.07

意気込み先行駄馬でした

練習して行きましたので自信が有り結構ハイペースの為後半力付きました井の中の蛙でした、
でも途中で新潟県の方と話しながら歩けたのが良かったですありがとうございました。次回は
遅れないようにします。又どこかで逢えることを楽しみにしています。

埼玉県 さん

2019.10.06

2019.10.06

思い出苦い思い出

第3回目は20キロに参加しましたが、高幡不動のご朱印をお願いしたら、30分位かかり最終時間に間に合わないと、言われました。残り2回はBコ-スに参加します。

さん

2019.10.06

2019.10.06

意気込みBコース

毎年参加してます。ほとんどがBコースです。Aコースにもチャレンジしたい気持ちもありますが、仲間とゆっくり歩くには10キロ程度がちょうど会いいかと思ってます。
今年もゴールドバッチ貰えるように頑張ります。

riderojisan さん

2019.10.05

2019.10.05

意気込みフル出場を目指して…

毎回、楽しく完歩するぞぉ~!

むらちゃんぺっ さん

2019.09.18

2019.09.18

質問TOKYO健康ウオーク2019

TOKYO健康ウオーク2019の全5回のうちの4回目のコース参加挑戦です。

地豆(地豆:落花生) さん

2019.09.17

2019.09.17

思い出2019年は第二回から参加さています。

第一回も事前に申し込みましたが、生憎ふくらはぎの肉離れを発症して断念しました。この大会は毎年コースが変わり楽しみです。第二回は調布から府中と巡りました。コース途中に巨匠水木しける画伯を記念した公園を通りしかもこの公園今年の5月に開園したそうな。タイムリーなコースで楽しい大会でした。大会スタッフの方々も多くご苦労様でした。

さとじい さん

2019.09.16

2019.09.16

意気込み頑張るぜ!

還暦だが負けないぜ!

IW さん

2019.09.15

2019.09.15

思い出9.14武蔵野・府中ウオーク お疲れ様!

曇天のウオーキング日和に恵まれて、Aコースの目玉・多摩川の土堤で自然の涼しい風に”人間”を取り戻したような爽快感に、そして大国魂神社では丁度、神前結婚式の最中で、誠にお目出度い場に出くわし、夢中でシャッターをきっていたのはいいのですが、その後、お賽銭が足りなかったのか、こむら返りになって、どうしようかと思っていたら、誘導員の方の適切な対応と助言で事なきを得て、おかげさまで無事GOAL完歩できました。天と地と人に感謝。

颯爽溌剌ウォーカー さん

2019.09.15

2019.09.15

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定