SPORTS ENTRY

検索

【宇都宮ブレックス】りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ第37節 越谷アルファーズ戦 ゲームレポート

2025-05-06 22:02:07

株式会社栃木ブレックス
宇都宮ブレックスは、2025年5月3日(土)と5月4日(日)に日環アリーナ栃木で越谷アルファーズと対戦しました。




5/3(土)の試合は、立ち上がり、越谷に連続得点を奪われてしまいます。
#10 竹内選手がミドル、#9 遠藤選手が3Pシュートを決めると、#34 ジェレット選手がジャンプシュートを決めてリードを奪います。
#7 小川選手が鋭いドライブインからレイアップを決めると、#13 渡邉選手が2本の3Pシュートを決めます。#42 フォトゥ選手がインサイドで加点し、24-14で1Qを終えます。

2Q、越谷に連続得点を奪われ、点差を縮まられてしまいますが、#7 小川選手がレイアップを決めると#10 竹内選手がコーナーから3Pシュートを決めて、リードを保ちます。
#34 ジェレット選手の3Pシュート、速攻から#12 高島選手がレイアップを決めて、リードを二桁にします。さらに#34 ジェレット選手が3Pシュートを決めるなどし、44-30で前半を終えます。

3Q、越谷に連続得点を奪われる時間帯があるものの、#9 遠藤選手が2本の3Pシュートを決めて流れを渡しません。さらに#10 竹内選手がAND1を決めると、#42 フォトゥ選手がAND1、3Pシュートを決めて加点します。#33 エドワーズ選手がインサイドで力強く得点すると、#12 高島選手が速攻からレイアップを決めます。#13 渡邉選手と#12 高島選手が3Pシュートを決めて、75-44で最終クォーターへ。

4Q、越谷に3Pシュートを決められるも、#42 フォトゥ選手、#13 渡邉選手が3Pシュートを決めます。#15 石川選手がアグレッシブなプレーで得点を重ね、#18 鵤選手がインサイドで得点し、91-62でまず1勝をあげます。

試合レポート
試合ハイライト
▼試合後会見 コロネルHC代行 / #9 遠藤選手 / #13 渡邉選手

5/4(日)の試合は、立ち上がり、#25 ニュービル選手のドライブイン、#10 竹内選手のミドルで得点します。#9 遠藤選手の3Pシュート、#6 比江島選手がリングにアタックして得点します。越谷に連続得点を奪われるも、#10 竹内選手がAND1を決めるなどして対抗します。#7 小川選手の鋭いドライブイン、スムーズなパスワークから#33 エドワーズ選手が得点します。点の取り合いになる中、#18 鵤選手が3Pシュートを決め、23-20で1Qを終えます。
2Q、#33 エドワーズ選手、#34 ジェレット選手が連続ダンクを決めると、#7 小川選手のドライブインなど、11-0のランでリードを広げます。タイトなディフェンスで失点を抑えると、#25 ニュービル選手を起点に得点を重ねます。さらに#17 星川選手、#12 高島選手が連続3Pシュートを決めて、44-27で前半を終えます。
3Q、#9 遠藤選手と#6 比江島選手の3Pシュートでリードを広げます。越谷に2本の3Pシュートを決められるも、#6 比江島選手がジャンパーを決めると、#34 ジェレット選手と#33 エドワーズ選手の3Pシュートで加点します。越谷に連続得点を奪われて点差を縮められるも、#13 渡邉選手がコーナーから3Pシュートを決めて、65-51で最終クォーターへ。
4Q、#42 フォトゥ選手が3Pシュート、AND1など得点を重ねると、#7 小川選手が鋭いドライブからワンハンドダンクを叩き込み、アリーナを沸かせます。本日がラストゲームの越谷 #4 ギブス選手のワンハンドダンクが最後のプレーとなり、83-69でレギュラーシーズン最終戦を勝利で締めくくり、ブレックスは48勝12敗 全体1位の勝率でレギュラーシーズンを終えました。

試合レポート
試合ハイライト
▼試合後会見 コロネルHC代行 / #0 田臥選手 / #10 竹内選手





りそなグループ B.LEAGUE CHAMPIONSHIP QUARTERFINALS 2024-25
宇都宮ブレックス vs. シーホース三河
@日環アリーナ栃木
GAME1 5/10(土) 19:05
GAME2 5/11(日) 19:05
GAME3 5/12(月) 19:05

ゲーム情報
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
スポーツエントリー査定