SPORTS ENTRY

検索

世界に類を見ない異色のプロ野球チーム、歴史的初勝利!

2025-04-16 21:34:31

NEO ASIA JAPAN 株式会社
昨シーズン16戦全敗の佐賀初の独立リーグ球団が、今シーズン初勝利を収めました。

●佐賀アジアドリームズは、
 アジアの野球途上国を中心に9カ国の選手で構成される世界でも類を見ないプロ野球チームです。
 今シーズンは、インドネシア、スリランカ、フィリピン、カンボジア、パキスタン、タイ、
 ドイツ、ベネズエラ、日本の全9カ国で構成。
 野球途上国の選手たちはそれぞれの国で代表チームに所属した経験があり、国を代表して来日。
 家族と離れ単身来日した彼らは、ホームタウン佐賀県嬉野市の選手宿舎で共同生活をしています。
 言葉や食べるものはもちろん、宗教や生活習慣も違う選手たちは、野球を通して1つになり、
 日々鍛錬を積んでいます。

●それぞれの夢を背負い、戦い続けた昨シーズンは、16戦全敗でした。
 そして2025年3月29日から迎えた、今シーズンの開幕シリーズ3連戦。

 対戦相手は、昨シーズンの開幕戦で惨敗した「宮崎サンシャインズ」。
 1戦目は、後半追い上げるも前半の失点が響き、10−14と惜敗。
 2戦目は、粘り強く喰らい付いたものの、最後は力及ばず、9−10と惜敗。

 そして、3戦目。
 一進一退の末、1点ビハインドで迎えた9回裏・・・
 選手たちが手繰り寄せたのは、サヨナラ逆転勝ちという劇的な瞬間でした。 
 選手スタッフの熱狂と歓喜の渦に包まれたグラウンド。そこに国境はありません。
 それは、野球の歴史においても貴重な瞬間でした。

公式YouTubeチャンネルで初勝利の瞬間を公開

歴史的勝利の瞬間を迎えたチームの熱狂と歓喜の様子を、ベンチカメラの映像を中心にお届けします。
ぜひ、その瞬間を味わってみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=XfXHpS8-Csg

 試合本編は、ライブ配信アーカイブをご覧ください

▼次回ホームゲームは、
 5月17日(土)18日(日)19日(月)
 対戦相手は、昨シーズンの覇者・北九州下関フェニックス
 試合会場は、嬉野みゆき球場(佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲2834)
 ※そのほか試合日程は、球団ホームページをご確認ください
●佐賀アジアドリームズは、2024年シーズンより佐賀インドネシアドリームズとして
 独立プロ野球リーグ・九州アジアリーグに参加。
 2025年シーズンより佐賀アジアドリームズに改名し、再始動しました。

●WBCでの日本代表の戦いやMLBでの日本人選手の活躍によって、
 名実共に世界No1の野球国となった日本を舞台に、それぞれの「夢」が花開こうとしています。

 日本で野球をすること自体が「夢」だという選手もいます。
 NPBやMLBにステップアップすることが「夢」だという選手もいます。
 日本で学んだ野球技術を自国の子どもたちに伝えるのが「夢」だという選手もいます。
 野球を通じてアジア各国と国内の地方をつなぎ、地域活性化・地方創生を実現するという、
 チームの「夢」もあります。

 ドリームズは、それぞれの「夢」を支えるために生まれ、力をひとつにし、歩み続けています。
 ぜひ、ご注目ください!


★さまざまなメディアで注目を集めています!

●スポーツ専門雑誌「Number」
 2025年4月3日発売1117号
 BEYOND THE GAME 鷲田康「佐賀アジアドリームズの挑戦」
 ドリームズが持つ文化的な意味にも触れていただき、ドリームズの魅力を広げていただきました。
 興味のある方は、ぜひ手に取ってご覧ください。

●RKB毎日放送
 16戦16敗の失意乗り越え・・・9か国選手在籍の異色球団がプロ野球の独立リーグで初勝利
 福岡に拠点を置き、地元九州の情報を届ける放送局が配信。
 4月11日(金)の情報ワイド番組「タダイマ!」でも放送。
 昨シーズンからチームに密着いただいているディレクターの愛ある取材で、
 初勝利の瞬間を鮮明に紹介いただいています。
 上のリンクには番組で紹介いただいた映像もアップされていますので、ぜひご覧ください!

●テレビ九州
 わたしの おいの 佐賀アジアドリームズ
 嬉野に拠点を置き、地元情報を発信するケーブルテレビ。
 2025年1月から、10分のレギュラー番組を毎日4回放送。
 丁寧な取材に基づき、地元嬉野にチームの活動を知っていただいています。
 ※アプリ「ロコテレ」を使えば、全国で視聴可能です。

みなさまの、ご支援お待ちしております!


2025/3/31ひぜしんスタジアムにて

<本件に関するお問い合わせ先>
NEO ASIA JAPAN 株式会社
『佐賀アジアドリームズ』広報・メディア担当:龍(りゅう)
MAIL:f-ryu@saga-asia-dreams.jp
球団ホームページ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
スポーツエントリー査定