SPORTS ENTRY

検索

横浜F・マリノスのホーム主催試合にPRブースを出展します!

2025-09-11 17:10:06

神奈川県
2025年9月11日発表
神奈川県県央地域県政総合センターでは、株式会社スポーツクラブ相模原、株式会社湘南ベルマーレ及び横浜マリノス株式会社と締結した連携協定に基づき、県央地域における観光振興及び地域振興の分野で連携・協力して取り組んでいます。



神奈川県 × 3クラブチームエンブレム


取組の一環として、横浜F・マリノスが日産スタジアムで開催する主催試合において、県央地域をPRするブースを出展します。

1 開催日

令和7年9月20日(土曜日)の横浜F・マリノスのホーム試合(アビスパ福岡戦)

2 会場

日産スタジアム(横浜市港北区小机町3300)

3 ブース内容(予定)

- オリジナルのコラボトートバッグや観光パンフレット等の配布
- オリジナルのコラボ缶バッジ製作体験
- 神奈川の地酒の試飲

  久保田酒造(相模原市)「相模灘 純米吟醸 美山錦」
  清水酒造 (相模原市)「巖乃泉 吟醸純米酒」
  大矢孝酒造(愛川町) 「残草蓬莱 純米吟醸」
  泉橋酒造 (海老名市)「いづみ橋 秋とんぼ 山田錦」
  黄金井酒造(厚木市) 「純米吟醸 盛升」
- 県央地域おすすめ品の販売

  井上醤油株式会社(相模原市)「つゆ子さん」ほか
  有限会社ふじの (相模原市)「藤野ゆず坊サイダー」ほか
  felice .chiffon  (相模原市)「シフォンケーキ」ほか
  欧風菓子クドウ (大和市) 「レーズンクッキー」ほか
  ロリアン洋菓子店(海老名市)「シャインマスカットの杏仁豆腐」ほか
- 「ともに生きる社会かながわ憲章」PRグッズ、オリジナルのコラボうちわ等の配布
- 神奈川県PRキャラクター「かながわキンタロウ」登場

4 取材について

撮影等が可能です。(事前連絡は不要です。直接会場にお越しください。)


かながわ県央地域PRブース ~かながわ県央エリアを盛り上げよう!~


オリジナルのコラボトートバッグプレゼント



オリジナルの缶バッジ制作体験



神奈川の酒造5蔵の地酒の試飲



県央地域おすすめ品の販売




問合せ先
PRブース全般に関すること
神奈川県県央地域県政総合センター
企画調整部長 松谷 電話046-224-4206
商工観光課長 池田 電話046-224-4207

ともに生きる社会かながわ憲章に関すること
神奈川県福祉子どもみらい局共生推進本部室
共生担当課長   大野 電話 045-285-0737
共生企画グループ 松本 電話 045-210-4961



           旅たび相模ロゴ

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
スポーツエントリー査定