大阪経済大学 硬式野球部の新施設が茨木グラウンドに完成
2025-08-27 19:10:14
~全面人工芝、総面積1,168平方メートル の大型室内練習場にはメジャー仕様のブルペンも設置~
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在地:大阪府大阪市東淀川区)は、2025年8月、茨木グラウンド(大阪府茨木市福井)に、硬式野球部の室内練習場やクラブハウスなどの新施設を完成させました。
本学硬式野球部は関西六大学野球連盟に所属し、これまでにリーグ優勝8回(旧関六時代の1回を含む)の戦果を挙げています。近年ではオリックス・バファローズの才木海翔選手、阪神タイガースの津田淳哉選手など、プロ野球選手も輩出しています。
この度完成した(リニューアルを含む)施設は、「全面人工芝の室内練習場」「屋外ブルペン」「ダグアウト」「クラブハウス」「本部棟」です。既存の両翼100メートルのメイン球場やサブ球場とあわせ、学生が最高の環境で練習・試合に臨める、野球施設へと生まれ変わりました。
■全面人工芝の室内練習場は6レーン同時打撃に対応。クラブハウスに100畳規模のトレーニングルーム。
新設された室内練習場は広さ1,168平方メートル 、全面に人工芝を敷設。1レーン横幅6mのバッティングレーン4レーンとブルペン2レーンは、同時打撃に対応しています。ブルペン2レーンのうち1レーンはメジャー使用の硬さのマウンドとなっています。
クラブハウスには、約65名が同時に使用できるロッカールーム2室、シャワールーム4室、簡易キッチンなど充実した設備が整っています。162.48平方メートル (約100畳)のトレーニングルームは、多彩なトレーニング器具を揃えており、選手の体力強化を支えます。ミーティングルームには戦術ミーティングやオンライン授業に対応可能なインターネット・Wi-Fi環境を整えました。いずれもグラウンドを見渡せる設計となっており、利便性と一体感を高めています。
また、全施設がバリアフリー設計となっており、地域拠点として市民イベントでの開放も予定しています。


施設概要
■場所
大阪経済大学 茨木グラウンド(70周年野球場)
住所:大阪府茨木市福井1500-1
阪急茨木市駅・JR茨木駅から阪急バス「茨木サニータウン行」または「山手台7丁目行」から約25分。「手水ヶ谷」下車
■総面積
2154.51平方メートル
■室内練習場
1,168平方メートル
・全面人工芝
・バッティングレーン 4レーン(1レーン横幅6m)
・ブルペン 2レーン(うち1レーンはメジャー仕様の硬さのマウンド)
・ピッチングマシーン 3台
※間仕切りは開閉式で、全てを一面として利用も可能
■屋外ブルペン
395.79平方メートル
・4レーン設置(1レーン横幅4m)
■ダグアウト
64.42平方メートル
■クラブハウス
465.17平方メートル
・ミーティングルーム、ロッカールーム2室、シャワールーム4室、トレーニングルーム、
簡易キッチンなど ※グラウンドが見渡せる設計
■本部棟
61.13平方メートル
・監督室、マネージャー室 ※グラウンドを一望できる開放的な設計
・スピードガン設置
※本部棟前(バックネット裏)に観覧席設置






大阪経済大学
▼本件に関するお問い合わせ先
大阪経済大学 企画・総務部 広報課
住所:大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8
TEL:06-6328-2431
E-mail: kouhou@osaka-ue.ac.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
- TOP
- スポーツ関連プレスリリース一覧
- 大阪経済大学 硬式野球部の新施設が茨木グラウンドに完成