東洋大学應援指導部、クラウドファンディング「全力のエールに全力の応援をください!」をスポチュニティで実施予定!
2025-08-08 10:27:49
~8月15日開始決定~
チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、東洋大学應援指導部のクラウドファンディングの支援募集プロジェクトを8月15日より実施する予定です。普段は体育会運動部の勝利を後押しする應援指導部が、今回、新入部員の急増に伴い、不足する応援グッズの購入の為に、皆さんからの全力の応援を募集します。
▼プロジェクト詳細はこちら▼
https://www.spportunity.com/tokyo/team/1055/invest/735/detail

1.クラウドファンディング実施の背景と想い
私たちは今年度の活動指針である「共鳴」を合言葉に、 たくさんの方々に応援を通じて笑顔と勇気、そして勝利を後押ししてきました。大学を代表して応援する自覚と誇りを胸に、リーダー部門、チアリーダー部門、楽器部門の3部門がそれぞれの持つ強みを刺激し合い共鳴させ、一体となった応援を届けています。
そんな應援指導部も部員の減少や数年前のコロナ禍の厳しい制限の影響を受け、一時期3部門合わせて10名に満たない、活動の危機に直面しました。しかし、諸先輩方が伝統をつないでくださり、今年度は多くの新入生が「応援したい」という熱い想いを胸に門を叩いてくれました。リーダー部門4名、チアリーダー部門21名、楽器部門8名、合計33名の新入部員を迎え、総勢71名という、かつてない大所帯へと成長を遂げました!部員一同、喜びと期待で胸がいっぱいです。
しかし、喜びと同時に人数が増えたことで、全ての部門で応援に不可欠な備品が圧倒的に不足しているのです。具体的には以下の備品の購入に必要な資金が不足しています。
・リーダーが伝統を継承する学ラン。
・チアリーダーが華やかに舞うユニフォーム。
・応援を力強く彩る、楽器部門の楽器。
このままでは、71名全員で最高のパフォーマンスを届けることができません。これからも最高のエールを選手に送り続ける為に、今皆様のご支援が必要です。
全力の応援に、全力のエールをよろしくお願いします。
東洋大学應援指導部一同
2.支援募集プロジェクトの概要
1)プロジェクトURL
https://www.spportunity.com/tokyo/team/1055/invest/735/detail
開始へ向けて以下URLよりあらかじめユーザー登録を済ませておくことをお勧めいたします。
https://www.spportunity.com/accounts/sign_up/
2)支援募集期間
2025年8月15日(金)10:00~10月15日(水)23:59
※現時点の想定のため、終了日は変更となる可能性があります。
3)目標金額
100万円
4)資金使途
皆さまからのご支援は、 すべてこの挑戦のために大切に使わせていただきます。
<リーダー部門>
・学ラン
・袴
・幹部ジャケット
以上の購入とクリーニング。伝統あるリーダーの衣装を新調し、清潔に保つことで、より引き締まった応援を届けます。
<チアリーダー部門>
・ユニフォームとボンボンの購入。華やかなユニフォームとポンポンを揃え、一体感のあるパフォーマンスで会場を盛り上げます。
・TOYOボードの購入。ダイナミックな演技を支える、TOYOボードを新調します。
<楽器部門>
・パーカッション
・ドラムセット
・テナーサックス
以上の購入。応援の音に厚みと迫力を加え、選手たちの士気を高める力強いサウンドを奏でます。
◆利用料は業界最安水準!二人三脚の手厚いサポートに加え、無料で取材・記事化し広くPR!
スポチュニティでは、クラウドファンディングのプロジェクトの実施を希望するプロ・セミプロ、学生運動部、アスリートを募集しております。世の中のクラウドファンディングの多くは、システムのみ提供にとどまり、自分たちで施策を考えなくてはなりません。しかし、スポチュニティでは『スポチュニティアドバイザー』が、支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文の作成、システム登録、周知・拡散を丁寧に二人三脚でサポートさせていただきます。
更に、専任ライターが利用チームを無料で取材・記事化いたします。こうした記事を周知・拡散の材料にしていただくことで支援を集めることができます。詳しくはこちら( https://corp.spportunity.com/clubteam/ )をご覧ください。
◆コラム記事の提携先を募集しています!
スポチュニティでは、普段スポットライトを浴びる機会の少ない競技やチーム、アスリート、スタッフ・裏方、ファンへ光を当て、そこにあるストーリーや熱い想いを世の中に届けることをコンセプトとした『スポチュニティコラム』(https://media.spportunity.com/)を運営しております。
このスポチュニティコラムとの提携・協業媒体を募集しております。詳しくは、こちら(info@spportunity.co.jp)までお問い合わせください。
これまでの提携実績例)Yahoo!ニュース、NTTドコモⅾメニュー、SmartNews、スポーツブル、ほか
【会社・団体概要】
◆東洋大学應援指導部
所在地:東京都文京区白山5-28-20
設立日:1981年
部長:澤口隆
ホームページ:https://toyo-greatbee5.webnode.jp/
X:https://x.com/toyo_greatbee?s=21&t=nqstHiEwGiVDp4U1sitgRg
Instagram:https://www.instagram.com/toyo_greatbee/
youtube:https://youtube.com/channel/UCLnBSFW-F29yhiIOawJZNWw?si=lBsZMoP3JIqzBwNH
※本クラウドファンディングのお問い合わせ先:toyo.ouen.greatbee@gmail.com
◆スポチュニティ株式会社
所在地: 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
設立 :2016年3月
ホームページ: https://www.spportunity.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/spportunity/
公式X(旧Twitter): https://twitter.com/Spportunity_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/spportunity/
公式Youtube:https://www.youtube.com/@SpportunityOfficial
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
- TOP
- スポーツ関連プレスリリース一覧
- 東洋大学應援指導部、クラウドファンディング「全力のエールに全力の応援をください!」をスポチュニティで実施予定!