(中部 )その他 ウルトラマラソン のイベント一覧
第8回 中央アルプス西駒んボッカ
〜 薪を背負って駆け抜けよう! 〜
2021 OSJ ONTAKE100
〜 通常立ち入りができないコースををランナーのためだけに開放! 〜
通常立ち入りができない王滝村国有林内の林道をランナーのためだけに開放!深夜にスタートし翌日にゴールするスタイルは新たなトレイルランニングの魅力を発見できるでしょう!100km・100マイル先の感動があなたを…
- 開催日
- 2021年7月17日(土)・18日(日)開催
- 開催地
- 長野県 木曽郡王滝村
- エントリー
- 受付中2020年12月21日 〜 2021年06月04日
-
-
Y.MOCHIさん
日本を走ろう 第1回 諏訪湖ウルトラマラソン
〜 ウルトラ初挑戦でも安心! 〜
ホワイトリボンラン 2021
〜 国際女性デーは、ホワイトリボンとともに。 「走ろう。自分のために。誰かのために。」 〜
ホワイトリボンは、世界中の女性がより健康に、自分らしく生きることを支援する運動のシンボルです。 妊産婦死亡のない世界の実現を目指して、全ての女性が自分らしい生き方を自ら選択できるよう国を越えて手を結…
- 開催日
- 2021年3月1日(月)~14日(日)開催 (雨天決行)
- 開催地
- 日本全国
- エントリー
- 受付終了2020年11月20日 〜 2021年01月20日
-
はまけんさん
-
ねすみんさん
Online Marathon Series 軽井沢マラソンフェスティバル~2020 Autumn Term~(碓氷峠ラン184+サンスポ軽井沢リゾートマラソン)
〜 自分の好きなタイミングで、好きなコースを走ろう! 〜
毎年10月開催「軽井沢マラソンフェスティバル(碓氷峠ラン184+サンスポ軽井沢リゾートマラソン)」のオンライン大会が登場!<参加費無料> スマートフォンにランニングアプリをインストールして、自分の好きなタ…
- 開催日
- 2020年11月14日(土)~11月29日(日)<16日間>
- 開催地
- 長野県 軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場
(JR新幹線・しなの鉄道「軽井沢駅」南口より徒歩8分) - エントリー
- 受付終了2020年09月30日 〜 2020年11月08日
-
あきおさん
-
やっぱりはしる!さん
2020 OSJ KOUMI100
〜 山岳コースのタイムレース 〜
2021ふどうの森トレイルラン
〜 岐阜県と隣接する県に静岡県を加えた9県の居住者限定 〜
関市、各務原市、坂祝町にまたがって行われる、トレイルラン大会です。 濃尾平野、飛騨山脈を一望できる、雄大な自然の中を駆け抜けましょう! 名古屋方面からのアクセスも良好。東海北陸自動車道 関ICより15分…
- 開催日
- 2021年02月21日(日)開催 ※雨天決行
- 開催地
- 岐阜県 関市迫間624「(有)臼田精工 北駐車場」(受付会場)
- エントリー
- 受付終了2020年11月01日 〜 2020年11月30日
-
テリーさん
-
さおりんさん
第7回 南伊豆町100km・78km・66kmみちくさウルトラマラソン
〜 日本一のエイド食もさらにパワーアップ! 〜
今年で7年目の「南伊豆町みちくさウルトラマラソン」、ゴールすると体重が増えている!?と噂の日本一のエイド食もさらにパワーアップしております!なお、10月10日(土)の時点で再び感染拡大が発生、国内情勢が混…
- 開催日
- 2020年11月14日(土)開催
- 開催地
- 静岡県 賀茂郡南伊豆町下賀茂
青野川ふるさと公園(スタート&ゴール) - エントリー
- 受付終了2020年06月03日 〜 2020年07月15日
-
-
カリメロ号さん
第8回 中央アルプス西駒んボッカ
〜 薪を背負って駆け抜けよう! 〜
中央アルプス最北端の有人小屋「西駒山荘」。この小屋は大正2年に起きた小学校の集団遭難を機に避難小屋の必要性を感じた多くの方からの寄付と地元の人々の手によって石室の小屋が建設されました。その後増築を繰り…
- 開催日
- 2020年09月06日(日)開催 ※雨天決行 荒天時中止
- 開催地
- 長野県 伊那市 鳩吹公園~西駒山荘
- エントリー
- 受付終了2020年03月15日 〜 2020年05月23日
-
イベントスタッフより
-
Keiさん
岡崎龍北ディスタンス2020
〜 各組ペースメーカーが走ります! 〜
- 開催日
- 2020年11月29日(日)開催 ※雨天決行
- 開催地
- 愛知県 愛知県岡崎市真伝町亀山12-2 岡崎市龍北総合運動場
- エントリー
- 受付終了2020年09月30日 〜 2020年11月15日
-
RYOさん
-
ゴリさんさん
- 前のページ
- 1
- 2
- 次のページ
今年こそ
Shinさん