SPORTS ENTRY

検索
山梨フルーツライド実行委員会

山梨フルーツライド実行委員会

自己紹介文はまだ登録されていません。

投稿動画

まだ投稿された動画はありません。

開催イベント

関連イベントのクチコミ

雰囲気

何か身内で盛り上がってる感が強くて正直冷めました。
エイドも暑さがピークになる後半は設置されてる水筒の氷は無く常温で体にもキツかったです。
次は無いかな。

楽しかったが、

暑かった。日陰があまりないコースでとても暑かった。抽選会が当日あったが、できれば前日にしてくれれば当日早く帰れて嬉しい。
全体的には楽しいイベントだった。

大会運営

大会は20~30人グループに先導リーダーが付きますが後半になると信号機などでグループがバラバラになり進路表示の標識がないためT字路Y字路で誤った方向に進むことになりました標識を希望します。 それとエイドでの提供物に長蛇の列が・・炎天下で15分近く並び隣の給水場でも並び もう少し担当者を増やして効率的にスムースな進行を希望します。…

念願かなって

昨年台風で残念ながら中止で、初参加。上りには多少自信がありましたが暑さで大変でした。
第二エイドのかぶり水で生き返りましたね。サポ-タ-の方々には感謝で後半会話をしながら上り何とかクリア。楽しかった。来年も挑戦します。
#おもてなし

 リベンジ

去年は残念ながら台風で中止になってしまいました。
今年こそ良い天気で迎えられる様、今から祈っています。

塩分タブレットは必須!

2023年参加!盆地という地形から木陰も日陰も全くないので、フルーツ公園のエイド後のヒルクライムは日差しジリジリでハードでした🌞ソロ参加だったのですが、楽しめました!

リベンジ

去年初参加の予定でしたが、台風の為イベント中止…今年こそ参加して息子と楽しみたい🎶

フルーツ王国

楽しみにしてます

初参加、完走目標です。

獲得標高1300メートルはちっと厳しい~(!?)。加齢に反比例し、最近は走行距離、平均速度、獲得標高どれもダウンです。でも晴れ男です、当日は楽しみます。帰りに温泉入りたい。よろしくお願い致します。

自転車これが最後か!?

60代も後半に。最後のロードバイクの大会だと思って大いに愉しみます。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定