| 申込期間 | 2024年12月09日〜2025年02月24日 | 
                     
            | 開催場所 | 鹿児島県 霧島市牧園町高千穂 3311-29<br>みやまコンセール野外音楽堂(メイン会場) | 
                     
            | 郵便番号 | 〒 
              899-6603 | 
                     
            | 事務局住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114 龍馬ハネムーンウォーク実行委員会事務局(霧島市観光協会)
 | 
                     
            | 電話番号 | 0995-78-2115(営業時間9:00〜17:00) | 
                    
            | 参加通知書について | ■インターネット申込の場合
入金完了後、スポーツエントリーご登録時のメールアドレス宛に届く「入金確認メール」もしくは「エントリー確認メール」をプリントアウトしたものあるいはメール画面を受付にてご提示ください。
■電話・FAX申込の場合
参加登録証を郵送いたしますので、大会当日にお持ちください。
※参加登録証の発送は3月上旬を予定しています。 | 
                    
            | その他(お問合せ先) | 【お申し込みに関するお問い合わせ】 龍馬ハネムーンウォークin霧島エントリー事務局(スポーツエントリー内)
 TEL0120-711-951(平日10:00〜17:00)※問い合わせ専用
 | 
                                         
            | 定員 | [霧島温泉柳ヶ平コース]900名 [みやまの森隼人天降川コース]100名
 ※事前申込のみ(当日の参加申込はできません)
 ※先着順、定員になり次第締め切り
 | 
                     
            | 参加資格 | 当日、健康な状態で参加できる方(ただし、小学生以下は保護者、介助の必要な方は介助者の同伴が必要です) 大会の決まり、交通ルール、ウォーキングマナーを守れる方
 | 
                     
            | その他 | ※本大会はJWA及びIVVには参画していません。 | 
                     
            | コースの特徴 | ワンデー・ツーコース ・霧島温泉柳ヶ平コース(約12.9km)
 ・みやまの森隼人天降川コース(約21.5km)
 | 
                     
            | 表彰 | コースを完歩された方には、ゴール地点で完歩証を授与します。また、新婚(結婚3年以内)で夫婦参加された方には記念品を贈呈いたします。申込時に「新婚3年未満」にチェックしてお申込みください。 | 
                     
            | 持ち物 | ・参加登録証(※インターネット申し込みの方は「申し込み受付完了メール」) ・健康保険証
 ・お弁当(※参加者でご準備下さい)
 ・飲み物
 ・運動に適した服装
 ・履き慣れた運動靴
 ・帽子
 ・雨具(ポンチョ・レインコート等。傘は視界をふさぐ為、推奨しません)
 ※その他必要に応じて選定して下さい。
 | 
                     
            | その他 | 【手荷物】 スタート地点で受付開始時間から、貴重品を除きお預かりすることができます。
 
 【天候】
 台風等の荒天以外は決行いたします。状況に応じてコースを変更することがあります。また、大会の実施や中止の判断は大会主催者で決定いたします。
 | 
                     
            | 駐車場 | あり | 
                     
            | 駐車場説明 | 会場周辺に駐車場があります。 | 
                     
            | 電車・バスをご利用の場合 | (JR) ・博多駅より鹿児島中央駅まで約1時間30分
 ※九州新幹線「さくら」利用
 ・鹿児島中央駅より隼人駅まで約30分
 ※特急列車利用
 
 ※当日、受付や出発に間にあうように、接続している路線バスがありませんのでご注意ください。
 | 
                     
            | お車をご利用の場合 | ※みやまコンセールまで ・熊本・福岡方面:鹿児島空港I.Cより約30分
 ・宮崎方面:鹿児島空港I.Cより約30分
 ・鹿児島市方面:隼人西I.Cより約45分
 | 
                     
            | その他 | (飛行機)※鹿児島空港まで ・東京より約1時間35分
 ・中部より約1時間15分
 ・伊丹より約1時間10分
 | 
                     
            | 宿泊問合せ先 | 公益社団法人 霧島市観光協会 TEL:0995-78-2115(営業時間9:00〜17:00)
 FAX:0995-78-3487
 E-mail:mail to...
 HP:kirishimakankou.com
 | 
                     
            | 給水 | ※感染対策の一環として、水分補給用のキーパー(サーバー)等の設置は行いません。 | 
                     
            | コース詳細 | ■霧島温泉柳ヶ平コース(約12.9km)[定員900名]高低差約120m (1)みやまコンセール(スタート) → (2)霧島高原国民休養地 → (3)高千穂地区公民館 → (4)ラビスタ霧島ヒルズ前 → 丸尾滝橋 → (5)丸尾滝 → (6)霧島温泉市場(休憩ポイント) → 霧島花紫前 → (7)関平鉱泉販売所 → (8)柳ヶ平散策路 → みやまコンセール(ゴール)
 
 ■みやまの森隼人天降川コース(約21.5km)[定員100名]高低差約466m
 (1)みやまコンセール(スタート) → (2)霧島ゴルフクラブ → (3)母ヶ野岐れ → (4)横瀬の田の神 → (5)中津川小学校 → (6)大茶樹公園(昼食ポイント) →  (7)小鹿野農村公園(休憩ポイント) → 花山公民館 → 芦江神社 → (8)菅原神社摩崖仏 → 湯本大権現 → (9)日当山西郷どん村 → (10)鹿児島神宮(ゴール)
 ※復路大型バス2台で送迎
 | 
                     
            | 当日 | 8:30〜 受付(みやまコンセール野外音楽堂) 9:10〜 出発式
 9:30〜 みやまの森隼人天降川コース スタート
 9:40〜 霧島温泉柳ヶ平コース スタート
 | 
                     
            | 注意事項 | (1)本ウォーキング大会はスピードを競う競技ではありません。ご自身の体力に見合ったペース配分でゴールしてください。 (2)リタイアした場所からの送迎などは対応しかねますので、公共交通機関等を利用し、各自でお戻りください。ケガや事故の場合はこの限りではありません。
 (3)コース各所の運営は、出発時間から計算して準備しています。規定時間以前に出発されると十分な対応ができませんので、その点ご了承ください。
 (4)ゴミは各自でお持ち帰りください。
 (5)歩きタバコやゴミのポイ捨ては厳禁です。
 (6)コース上のおもてなしはあくまでも地域の方々のボランティアで、参加料には含まれていません。ふるまいの数には限りがあります。なくなり次第終了となりますのでご理解の上ご参加ください。
 (7)休憩は参加者各自の判断でお取りください。
 (8)大会会場駐車場での車中泊は禁止しております。
 (9)ペットの同伴は他の参加者への配慮を怠らない様注意してご参加ください。
 
 【大会会場並びにコース上での禁止事項】
 以下に該当すると主催者が判断した掲示板、立て看板、横断幕、のぼり、旗、プラカード、ゼッケン、文章、図面、印刷物等の会場並びにコース上への持ち込みを禁止すると共に、これらを使用した行為や行動を禁止する。
 (1)政治的、宗教的、思想的、人種的な主張または観念を表示或いは表現し、または連想させるもの
 (2)差別的、侮辱的な内容、表現を含むもの
 (3)大会の運営の支障を及ぼす恐れがあるもの
 
 【お申し込みの際の注意点】
 (1)お申し込みは、インターネット、電話、FAXのみ受け付けております。郵便振替申込みは行っておりません。
 (2)事前申し込みのみとなります。当日大会会場での申込みはできません。
 (3)定員(先着順)を設けております。受付期間中であっても定員に達し次第、受付を締切りますのでお早めにお申し込みください。
 (4)お弁当の斡旋は行いませんので、参加の際は各自、昼食や行動食のご用意をお願いいたします。
 (5)参加者名記載の大会誌発行は行いません。
 (6)インターネットでお申し込みをされた方は、申し込み受付完了メールが、当日の参加登録証になりますので、必ず受付完了メールが届いているかをご確認ください。
 (7)TEL・FAXでのお申込みの方は参加登録証を郵送いたしますので、大会当日にお持ちください。(参加登録証の発送は3月上旬を予定しています。)
 | 
                     
            | 規約 | 【免責事項】 ・参加者は、万全な健康管理のもとに参加してください。万一、事故が発生した場合、主催者は傷害保険に加入の範囲内及び現場での応急措置以外の責任は負えません。
 ・コースを外れて歩かれる方は自己責任でお願いします。万一事故が発生した場合、責任は負いかねますのでご了承ください。
 
 【申込規約】(参加申込みに際して必ず下記の申込規約に同意の上、お申込みください。)
 (1)自己都合によるキャンセルや過剰入金・重複入金の参加費返金はできません。
 (2)主催者の責めによらない大会中止(天災や感染症拡大等)での参加費の返金はできません。尚、大会の実施、中止の判断は大会主催者で決定します。
 (3)大会中の写真や映像等を、テレビ・新聞・雑誌・ホームページ・ポスター等に使用する場合、その掲載権と使用権は主催者に属します。
 (4)参加者の個人情報は、本大会運営以外には使用いたしません。
 (5)(グッズを購入いただいた場合)万が一、住所不備による商品の不着・再送対応が発生した場合、再送分の送料は申込者様負担となります。
 |