アサマスタークロスウォーク2024

開催日: 2024年8月24日(土)〜25日(日)開催

申込期間: 2024年05月01日〜2024年07月15日  



【 大会事務局からのお知らせ 】

5/14 第1チェックポイントでのタイムリミットが追加となりました
→タイムリミット「0:00」

【 エントリーの際のご注意 】

小学4年生〜中学生は、参加する同伴保護者が必要です。
※同伴保護者も別途お申込みが必要です。
※介助が必要な方は必ず介助者をご自身で確保してください。
(介助者の方も別途参加申し込みが必要です)

■駐車場に関して
「小諸市」がゴールになっていることから、駐車場は小諸駅周辺で車を置いていただき、『小諸駅〜田中駅(東御市スタート最寄り駅)』まではしなの鉄道(株)様のご協力のもと無料乗車をしていただき、『JA信州うえだ ラ・ヴエリテ』よりシャトルバスにて会場までお越しください。


アサマスタークロスウォーク2024

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
▼小学4年生〜中学生の参加には、同伴保護者が必要(同伴保護者別途申込要)
※介助が必要な方は必ず介助者をご自身で確保すること(介助者の方も別途参加申し込みが必要)
40kmコース:高校生以上
18:00
10,000円
40kmコース:小学4年生〜中学生
18:00
10,000円
22kmコース:高校生以上
18:30
10,000円
22kmコース:小学4年生〜中学生
18:30
10,000円
■ボランティア募集
ボランティア参加
【参加資格】 :【特典(予定)】
・昼食(弁当)無料配布
・スタッフTシャツまたはベスト配布
・参加者ノベルティ配布
※特典は変更となる場合がございます
0円

申込期間 2024年05月01日〜2024年07月15日
開催場所 長野県  東御中央公園(芝生広場)【受付・スタート】
事務局住所 アサマスタークロスウォーク実行委員会 事務局 NPO法人浅間山麓国際自然学校
電話番号 0267-23-3124(9:00〜17:00)/090-1675-0571(担当:児島)
問い合わせ先 info_npoasama@asama-resort.co.jp
参加通知書について 参加申込を受け付けた方には、大会事務局より要項を8月上旬より順次発送致します。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆アサマスタークロスウォーク実行委員会 TEL:0267-23-3124(9:00〜17:00)/090-1675-0571(担当:児島)
その他(お問合せ先)  
定員 先着700名[フルコース(40km)400人/ハーフコース(22km)300人]
※定員になり次第、締め切り
参加資格 ・小学4年生以上で健康に問題のない方(持病のある方は必ず医師の許可を得ること)
・国籍・性別等は一切を問わない
・中学生以下は、全行程で保護者が同行すること
・介助が必要な方は必ず介助者をご自身で確保すること(介助者の方も参加申し込みが必要)
・大会規則・交通ルールを遵守できる方
参加賞 ・完歩証贈呈+特産品贈呈
サービス ・豚汁振舞い、高原野菜振舞い(※内容変更あり)
・田中駅田中商店街(参加者特典あり)
受付場所 東御中央公園(芝生広場)
受付時間(当日) ■8月24日(土)16:00〜17:30
駐車場説明 「小諸市」がゴールになっていることから、駐車場は小諸駅周辺で車を置いていただき、『小諸駅〜田中駅(東御市スタート最寄り駅)』まではしなの鉄道(株)様のご協力のもと無料乗車をしていただき、『JA信州うえだ ラ・ヴエリテ』よりシャトルバスにて会場までお越しください。
送迎バス ■シャトルバス運行
◎JA信州うえだ ラ・ヴエリテ→東御中央公園
(出発時間:15:30/16:00/16:30/17:00)

◎高峰マウンテンパーク〜小諸駅
(1:00〜/2:00〜/2:30〜/3:00〜/3:30〜/4:00〜/4:30〜)
電車・バスをご利用の場合 (電車)
■行き
しなの鉄道(長野行き)小諸駅〜田中駅 ※無料乗車
(15:04発〜15:14着/15:58発〜16:12着/16:32発〜16:42着)
※15時台に追加で多客臨1本予定。

■帰り
しなの鉄道小諸駅
始発:5:46〜(軽井沢行き)
始発:6:11〜(長野行き)
コース詳細 ■40kmコース
東御中央公園(芝生広場)〜湯の丸高原※第1CP〜高峰マウンテンパーク※第2CP兼中間ゴール〜小諸城三之門

■22kmコース
東御中央公園(芝生広場)〜湯の丸高原※第1CP〜高峰マウンテンパーク
当日 16:00〜17:30 受付[東御中央公園(芝生広場)]
17:30〜17:55 オープニングセレモニー[東御中央公園(芝生広場)]
18:00〜 【40kmコース】歩行スタート ※分散スタート
18:30〜 【22kmコース】歩行スタート ※分散スタート
20:00〜0:00 湯の丸高原チェックポイント(東御市による振る舞い、対応)
22:00〜 リスタート(タイムリミット 0:00)
0:00〜4:00 ウェルカムセレモニー(高峰マウンテンパーク)
1:00〜 【40kmコース】リスタート
3:30 【40kmコース】チェックポイント通過タイムリミット/【22kmコース】ゴールタイムリミット
4:00〜 フィニッシュ「小諸城三之門」
4:00 高峰マウンテンパーク会場閉鎖
5:00 小諸グランドキャッスルホテル入浴可能 ※有料
6:30 【40kmコース】ゴールタイムリミット
7:30 会場閉鎖
注意事項 ■参加にあたって
・この大会は、浅間山麓の夜の自然や星空、夜景を楽しみながら歩くのが目的であり、競技ではありません。
・大会コースは傾斜のきつい坂道などを通ります。十分準備をして参加してください。
・交通ルールを遵守して、一般の歩行者や自動車優先で歩いてください。
・参加者や住民の迷惑にならないようマナーを守って楽しく歩きましょう。
・大会スタッフや交通整理をする関係者の指示に従って行動してください。
・受付で1人1本ミネラルウォータ(500ml)をお渡しいたします。

■事故、盗難や紛失、傷病について
・参加者は、事前に医師の診断を受けるなどして、十分に体調を整えて参加してください。
・大会中の事故については、応急処置をします。また、主催者でスポーツ傷害保険に加入しますが、その保険の適用範囲以外の責任は負いかねます。参加者は、救急時のため健康保険証などを必ず携行してください。
・大会中の盗難や紛失、傷害などは各自の責任です。注意してください。
規約 私は、アサマスタークロスウォーク2024に参加します。
参加に当たり大会要項を遵守します。
高校生・未成年者は、保護者の承諾が必要です。
小学生(4年生以上)・中学生は、参加する同伴責任者が必要です。
介助が必要な方は必ず介助者をご自身で確保すること(介助者の方も参加申し込みが必要)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。