| 申込期間 | 2024年03月22日〜2024年05月09日 | 
                     
            | 開催場所 | 千葉県 木更津市 潮浜公園前(スタート) | 
                     
            | 事務局住所 | ちばアクアラインマラソン2024エントリー事務局(スポーツエントリー内) | 
                     
            | 電話番号 | 0120-711-951[10時00分〜17時00分(土日、祝日を除く)] | 
          
           
            | 問い合わせ先 | https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry | 
                     
            | WEBサイト | https://chiba-aqualine-marathon.com/ | 
                    
            | 参加通知書について | 参加案内やナンバーカード等は10月上旬(予定)に事前送付します。
※10月上旬(予定)に大会公式ホームページへの掲載を予定しています。 | 
                    
            | その他(お問合せ先) |  | 
                                         
            | 定員 | 合計600人 ※定員になり次第、締め切り
 | 
                     
            | 参加資格 | 対象期間内に開催された大会で設定時間をクリアしたランナーが対象です。 
 □対象期間
 2022年11月6日〜2024年3月29日
 
 □設定時間
 男性3時間30分以内、女性4時間以内
 ※上記要件の確認のため、エントリー時に記録証の写真データ(.jpg / .png / .gif / .pdfのいずれか)の添付が必要となります。
 虚偽申告があった場合は、失格又は、スタートブロックの配置替えを行います。
 | 
                     
            | 記録計測 | あり | 
                     
            | 表彰 | [マラソン] ・男女各1位〜8位を表彰します。
 ・年代別の男女各1位〜3位を表彰します。
 
 ※アスリートランナー枠は団体戦対象外です。
 ※アスリートランナー枠はマラソンのみです。
 | 
                     
            | 申込後の流れ | ■参加に関する案内 ・10月上旬(予定)に大会公式サイトへの掲載を予定しています。
 
 ■参加者受付
 ・大会前日及び当日の受付手続きは不要です。
 ・参加案内やナンバーカード等は10月上旬(予定)に事前送付しますので、大会当日の受付は原則として行いません。
 ※海外からの参加者に限り、当日受付を行います。
 
 ■大会当日
 2024年11月10日(日)
 | 
                     
            | チャリティ | 千葉県のスポーツやパラスポーツ活動の振興を図ることや様々な医療活動への支援を目的として、チャリティを実施します。 
 申込時にチャリティ希望を選択。(上記種目欄より「+チャリティ」の種目をご選択ください。)
 参加料とは別に500円が必要となります。
 
 □寄附先
 集まった寄附金から、必要経費を除いた金額を下記の寄附先へ均等に寄附します。
 (1)千葉県スポーツ振興基金(公益財団法人千葉県教育振興財団)
 千葉県のスポーツ団体や市町村等が行うスポーツ振興事業やレクリエーション活動等に活用されます。
 (2)令和6年能登半島地震災害義援金(日本赤十字社千葉県支部)
 被災都道府県が設置する義援金配分委員会へ、全額をお送りします。
 ※寄附先は被災地全域への寄附を予定しています。
 | 
                     
            | 電車・バスをご利用の場合 | JR内房線木更津駅西口より徒歩約20分 (JRご利用の方)東京駅〜木更津駅   特急:約60分、快速:約80分
 (高速バスご利用の方)東京方面〜木更津   約60分
 ※ 東京湾アクアライン交通規制時間中(8:30〜13:30)は、運行しません。
 | 
                     
            | 制限時間 | 6時間10分(スタート号砲から) | 
                     
            | 関門 | 交通・警備、競技運営上、関門閉鎖時刻を設けます。 また、関門以外においても著しく遅れた場合は、競技を中止していただきます。
 ※関門の場所については、変更する場合があります。
 
 スタート(潮浜公園前)
 閉鎖時刻 10:17(短縮マラソン実施時 10:57)
 
 第1関門(アクアライン入口交差点)
 距離:8.3km
 閉鎖時刻 11:24
 
 第2関門(海ほたる)
 距離:13.9km
 閉鎖時刻 12:09
 
 第3関門(アクアライン橋梁部)
 距離:16.5km
 閉鎖時刻 12:30
 
 第4関門(アクアライン出口交差点)
 距離:19.2km
 閉鎖時刻 12:51(短縮マラソン実施時 12:06)
 
 距離:21.0975km
 閉鎖時刻 13:10(短縮マラソン実施時 12:22)
 
 第5関門(袖ケ浦アンダーパス出口)
 距離:23.8km
 閉鎖時刻 13:28(短縮マラソン実施時 12:44)
 
 第6関門(袖ヶ浦高校)
 距離:25.6km
 閉鎖時刻 13:43(短縮マラソン実施時 12:58)
 
 第7関門(十日市場交差点先)
 距離:32.0km
 閉鎖時刻 14:35(短縮マラソン実施時 13:51)
 
 第8関門(君津学園先交差点)
 距離:36.6km
 閉鎖時刻 15:13(短縮マラソン実施時 14:28)
 
 第9関門(JA木更津市本店)
 距離:39.4km
 閉鎖時刻 15:36(短縮マラソン実施時 14:51)
 
 フィニッシュ(旧木更津市役所)
 距離:42.195km
 閉鎖時刻 16:00(短縮マラソン実施時 15:20)
 | 
                     
            | コース詳細 | スタート:潮浜公園前(木更津市) 通過地点:木更津金田 IC、海ほたる、三井アウトレットパーク木更津、袖ケ浦市役所、袖ケ浦公園、ほたる野、清見台
 フィニッシュ:旧木更津市役所
 
 https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20240118153300263_chibaakua.png target=_blank>
  https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20240118153300263_chibaakua.png width=400 height=400 border=0> ※全ての種目において、強風等によりアクアライン橋梁部が走行不能と実行委員会が判断した場合は、一般道のみの短縮マラソン(チャレンジラン)のコースに変更します。マラソンは31.4km
 | 
                     
            | 競技方法 | 【競技規則及び諸注意】 (1)2024年度日本陸上競技連盟競技規則及び本大会規程によります。
 (2)強風、不慮の事故、自然災害、感染症等で、主催者の判断により大会中止・コース変更することがあります。
 (3)参加者の安全のため、時差スタート・関門閉鎖時間・救護所・給水所を設けます。
 (4)レース中は、大会審判員等の大会運営員の指示に従うこととします。
 
 【健康管理】
 (1)参加者は各自の責任において健康を管理し、必要に応じてあらかじめ医師の健康診断を受けて御参加ください。
 (2)主催者は、傷病、その他の事故に際しての応急処置を除き、一切の責任を負いません。
 (3)コースは起伏に富んでおりますので、大会参加に当たり、十分なトレーニングを積んだ上、御参加 ください。特に、33km過ぎからの坂は要注意です。
 | 
                     
            | 当日 | 2024年11月10日(日) 9:50 スタート ※短縮マラソン開催時10:30
 16:00 終了
 ※強風等によりアクアライン橋梁部が走行不能と実行委員会が判断した場合は、一般道のみの短縮マラソンを実施します。
 | 
                     
            | 規約 | 【規約】 参加者は下記の申込規約に同意の上、申込みください。
 (1)入金手続完了後のキャンセル・返金はできません。
 (2)年齢・性別・記録等の虚偽申告、申込者本人以外の参加(不正出場)の場合は、出場を取り消します。
 (3)天候事案、自然災害その他主催者の責によらない事案による中止の場合、参加料等の返金は一切行いません。
 (4)過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
 (5)主催者は個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。
 (6)同一人物によるマラソンとハーフマラソンへの重複申込み及び個人エントリーとペアエントリー・団体戦エントリーとの重複申込みは落選となりますので御注意ください。
 (7)募集期間内に申込登録内容の変更がある場合は、各問合せ先へ御連絡ください。
 (8)募集期間終了後の申込登録内容の変更や団体戦エントリーの参加人数の変更及びキャンセルはできません。申込登録内容に問題がある場合のみ、事務局から、御登録いただいたメールアドレス又は、電話番号宛に問合せをする場合があります。
 (9)大会での代理出走、権利譲渡(チャリティ枠を除く)はできません。こうした行為が判明した場合は、失格とします。
 その場合、主催者はいかなる補償もいたしません。返金もいたしません。
 (10)インターネット回線の不具合などによる申込みの遅れについて、主催者は一切の責任を負いません。
 (11)申込みの際、御利用の端末機、OS、ブラウザソフトによっては申込みできないことがあります。
 (12)申込み時に必要な項目は、次のとおりです。
 氏名・性別・生年月日・国籍・住所(送付先)・電話番号(日中の連絡先)・E-mail アドレス・申込種目の過去の参加経験(大会名・記録等)・フィニッシュ予想タイム・伴走者の有無(有の場合はその理由)・緊急連絡先等(TEL、氏名、続柄)
 (13)参加料等領収書の発行はいたしません。
 
 【その他】参加者は下記の申込規約に同意の上、申込みください。
 (1)主催者は、以下の事項について、一切の責任を負いません。
 ・主催者の責によらない疾病・傷病・事故等。
 ・主催者の責によらない物品等の紛失及び毀損。
 ・公共交通機関及び道路事情等による遅刻。
 (2)手荷物預かり所を設置します。ハーフマラソン参加者の手荷物は、ハーフフィニッシュ会場(牛込海岸)へ搬送し、返却します。また、マラソン参加者の手荷物は、マラソンフィニッシュ会場での返却となり、返却場所の変更はできません。
 (3)大会会場(コースを含む)に広告目的で、企業名・商品名等を意味する図案、商標などを表示したり身につけたりすることはできません。
 (4)主催者が認める団体について、写真等の委託販売を行うことがあります。
 (5)健康を害するような仮装又は主催者がこれに該当すると判断した場合、大会へ参加することはできません。
 (6)上記の他、大会に関する事項については大会主催者の指示に従ってください。
 (7)大会に関する最新情報は、ちばアクアラインマラソン2024大会公式ホームページにて随時掲載していきますので、定期的に御確認ください。
 
 【個人情報の取扱い】
 (1)主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会申込者へのサービスの向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供に利用します。
 また、主催者又は委託先から申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
 (2)大会に関係する映像・写真・記事・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名又は市区町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
 (3)個人情報の取得、保健所・医療機関への提供も含め、主催者が行う感染症対策に協力していただく場合があります。
 |