北はりま fun fanライド2023 〜ポタッとグルッと北播磨〜

開催日: 2023年09月23日(土)開催

申込期間: 2023年08月17日〜2023年09月16日  



9/19 コースマップを追加いたしました。
【コースマップ】
北はりまfunfanライド2023
https://goo.gl/maps/eKVK8HJXZ1DUm9vh6

ご不明な点等ございましたら、下記大会事務局へお問い合わせください。
■北播磨広域観光協議会 大会運営事業者:株式会社BICYCLEPROJECT
TEL:070-1323-1575(平日10:00〜18:00)

【 エントリーにあたってのご注意事項 】

<エントリー時に当日の走行ペースを選択してください>
当日は、参加者5名とガイドライダー1名のグループで走行をいたします。
当日のグループ分けの為、予め希望する走行ペースを選択してください。
ご家族・ご友人同士で同じグループでの走行を希望される場合はエントリー時に備考欄に同じグループで走行を希望する人のお名前を記入してください。
※エントリー状況によりご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。


北はりま fun fanライド2023 〜ポタッとグルッと北播磨〜 兵庫県のほぼ真ん中「北はりま」の魅力を体感しよう! 「北はりまfun fanライド」は兵庫県の「北播磨エリア」の魅力を感じていただくサイクリングイベントです。 タイムを競うレースではなく、北播磨地域の自然や地元グルメを楽しんで(fun)北播磨地域を好きになっていただく(fan)ことを目的にグループごとに走行していただきます。3度目となる今回は三木市で初開催し、小野市も巡る約70kmのコースを設定しました。「走る観光案内人」のガイドライダーによる誘導のもと、休憩ポイント(エイド地点)で地域グルメを楽しみながら、北播磨が誇る酒米の王様「山田錦」の黄金色の稲穂が揺れるなかをゆったりと走行してください。 さらに、プロサイクリストの佐野淳哉選手のゲストライダーとしての参加も決定しましたので、お楽しみに。 未経験者を対象に参加費+2,000円でスポーツサイクルの貸出を行います。(定員10名)またスタートの前に経験豊富なガイドライダーによるレクチャーを受けることができますので、安心してご参加いただけます。

種目
参加料
(申込み期間)
ゆっくりライド
【参加資格】 :・小学生以上。ただし未成年(18歳未満)は保護者同伴のこと。
※同伴者も申込みが必要です。
・アベレージ15km/h程度。イベント初参加の方向け
3,000円
普通にライド
【参加資格】 :・小学生以上。ただし未成年(18歳未満)は保護者同伴のこと。
※同伴者も申込みが必要です。
・アベレージ18km/h程度。イベント参加2〜3回目くらいの方向け
3,000円
スムーズライド
【参加資格】 :・小学生以上。ただし未成年(18歳未満)は保護者同伴のこと。
※同伴者も申込みが必要です。
・アベレージ23km/h程度。イベント参加に慣れている方向け
3,000円
ライド+レンタサイクル(10名限定)
【参加資格】 :・小学生以上。ただし未成年(18歳未満)は保護者同伴のこと。
※同伴者も申込みが必要です。
・スポーツバイク未経験者向け
5,000円

申込期間 2023年08月17日〜2023年09月16日
開催場所 兵庫県 三木市、小野市<br>[スタート・ゴール]あじさいフローラみき(兵庫県三木市福井字三木山)
事務局住所 北播磨広域観光協議会 大会運営事業者:株式会社BICYCLEPROJECT
電話番号 070-1323-1575(平日10:00〜18:00)
参加通知書について 参加通知は、メールにて大会開催日1週間前を目途に通知予定です。
その他(お問合せ先)  
PR 兵庫県のほぼ真ん中「北はりま」の魅力を体感しよう!
「北はりまfun fanライド」は兵庫県の「北播磨エリア」の魅力を感じていただくサイクリングイベントです。
タイムを競うレースではなく、北播磨地域の自然や地元グルメを楽しんで(fun)北播磨地域を好きになっていただく(fan)ことを目的にグループごとに走行していただきます。3度目となる今回は三木市で初開催し、小野市も巡る約70kmのコースを設定しました。「走る観光案内人」のガイドライダーによる誘導のもと、休憩ポイント(エイド地点)で地域グルメを楽しみながら、北播磨が誇る酒米の王様「山田錦」の黄金色の稲穂が揺れるなかをゆったりと走行してください。
さらに、プロサイクリストの佐野淳哉選手のゲストライダーとしての参加も決定しましたので、お楽しみに。
未経験者を対象に参加費+2,000円でスポーツサイクルの貸出を行います。(定員10名)またスタートの前に経験豊富なガイドライダーによるレクチャーを受けることができますので、安心してご参加いただけます。
定員 100名
※定員になり次第、受付終了となります。
参加資格 ・小学生以上の参加可(但し、未成年者1名につき保護者1名同伴必要。約70kmの起伏が有るコースを、スポーツ車(ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイク等)で走り切れる走力を有する者。各エイドステーションで制限時間あり)
・大会規約・交通規則・マナーを遵守できる者・誓約事項の内容を了承した者
[必須]:ヘルメット フロントライト リアライト ベル ※未経験者でスポーツサイクルのレンタルをする方は備え付けがあります。 
[推奨]:グローブ 反射板
その他 【参加料】
3,000円(消費税、傷害保険料、食費(昼食及び飲食物)を含みます)
※キャンセル及び荒天などによる大会中止時の参加費の返金はできませんので、あらかじめご了承ください。
コースの特徴 70km程度(詳細が確定次第追ってお知らせします。)
スタートから約25km、約40km、約55kmのポイントにエイド地点を設けています。
途中のエイド地点までの参加を希望される場合は、あらかじめご連絡ください。
保険 参加者全員に対し傷害保険に加入します。
・傷害保険
死亡・後遺障害保険金額:500万円 入院日額:5000円 通院日額:3000円
・賠償責任保険
身体財物共通(1名または1事故につき)支払限度額:1億円
※参加者の自転車保険加入は兵庫県の条例により必須といたします。
受付場所 あじさいフローラみき(兵庫県三木市福井字三木山)
駐車場 あり
駐車場説明 あじさいフローラみき付近駐車スペース
150台程度(無料)
エイド ルート上の休憩ポイントであるエイド地点で各市町おすすめの特産品等の提供品をお楽しみいただきます。
第1エイド(山田錦の館):三木市の特産品を使った特製お弁当
第2エイド(こだまの森公園):バウムクーヘン(小野市)、天使のスティック(加西市)
第3エイド(白雲谷温泉ゆぴか):山田錦の米粉クッキー(西脇市)、わらび餅(加東市)
ゴール:栗入りどら焼き(三木市)、焼きドーナツ(多可町)
コース詳細 ■北はりまfunfanライド2023
https://goo.gl/maps/eKVK8HJXZ1DUm9vh6
競技方法 走力に応じてグループ分けを行い、グループ単位で走行していただきます。
■走行方法
1グループ:参加者6名程度+1名ガイドライダー
※交通量や参加者の走力に応じて1グループの走行人数は少なくすることもあります。
1グループの走行間隔は3分〜5分を想定

■警備体制
警察協議を行い、コース内の重要なポイント(国道付近や二段階右折箇所)に警備員を配置いたします。
当日 7:00 受付開始
8:00 開会式
8:30 スタート
15:00 最終ゴール(予定)
主催 北播磨広域観光協議会
運営 株式会社BICYCLEPROJECT
特記事項 本イベントでは、カメラマンによる走行風景の撮影を行います。希望者にはご自身の走行する写真のデータをイベント後1週間を目途にお送りいたします。詳細については、参加者あて送信するメールにてご確認ください。
注意事項 本イベントはタイムを競うレースではなく、自然や地元グルメを楽しむサイクリングイベントです。コース上は一般車両の交通規制をしていませんので、一時停止、赤信号での停止などの基本的な交通規則を遵守し、追走・並走・割り込みなどはしないでください。各ポイントに制限時間を設けています。制限時間を大幅に超えた場合はタイムオーバーとなり、続行できない場合がありますので、予めご了承ください。
規約 ■大会規約
【走行規定】
(1)本イベントはスピードを競うものではありません。当日は6名程度のグループごとに走行するグループライドとなり、各グループにはガイドライダーを配置します。当日はガイドライダーの指示に従ってください。また、当日のコースでは一般車両の通行規制は行いませんので、警察官の指示がない限り下記の基本的な交通規則を遵守して、安全な走行を心掛けてください。
・一時停止場所、赤信号での確実な停止
・車道の左側走行
・並進走行の禁止(一列で走行すること)
・走行中の携帯電話の使用及び表示された画像の注視の禁止
・自転車走行可能な歩道および歩行者共有区間での歩行者優先走行の厳守
・その他、交通事故を誘発するような危険な走行を禁止
(2)走行時は警備員・スタッフの指示に従うこと。
(3)車両による伴走は禁止します。
(4)各エイドステーションには、定められた通過制限タイムまでに到着するようにしてください。
(5)以上の規約を守らず、スタッフからの警告を受けても改善されない場合は参加を取りやめていただく場合があります。また、規約を守らずに発生した事故等について主催者は責任を負いません。

【車両・装備規定】
(6)ご自身の自転車をご持参ください。※未経験者はスポーツサイクルを貸し出します。(先着10名)
(7)装備および自転車の形状について
・公道を走れる自転車のうち、ロードバイク・クロスバイク・MTB・小径車・E-BIKEを使用可能とします
・DHバーの装着は禁止
・安全に関する装備(前後のブレーキ・ヘッドライト・テールライト・ベル)を備え、各自で事前に安全点検を済ませること
・着用必須装備としてヘルメットをご用意ください

【駐車場】
(8)あじさいフローラみき付近に150台分ほどの駐車場があります。参加者の方にお送りするメールの中で、駐車場情報についてご案内をさせていただきます。駐車料金は無料ですが、決められた時間までに退出願います。
(9)駐車場内での宿泊(前泊・後泊)は不可です。

【リタイアの方法】
(10)各エイド地点でガイドライダーによる体調確認を行います。完走できそうにない場合や何らかの理由でリタイアする場合は近くのスタッフまたは運営本部に申告し、指示に従ってください。

【事故時の対応】
(11)参加者同士または一般車両などとの交通事故が発生した場合は、直ちに警察、運営本部、スタッフに連絡し、その指示に従うこと。
(12)イベントに起因した事故に関しては応急処置を行いますが、運営が加入する傷害保険の給付限度額以上の請求には応じられません。また病院などでの治療費等についてはすべて当事者負担となりますので、ご自身の健康保険証は必ず携行願います。また心配な方は個人での保険加入をお勧めいたします。運営で加入しているものか、個人的に加入しているかを問わず、傷害保険の請求には警察署の事故証明が必要になるケースがほとんどとなります。また交通事故証明書は警察への届出が必要になります。当事者の連絡の不備などにより保険の請求ができない事態となっても運営側では一切の責任を負えませんので、あわせてご注意ください。

【悪天候や災害等でイベントを中止する場合】
(13)小雨決行。播磨南東部地域を対象とした大雨・暴風・洪水警報が9月22日(金)12時の時点で発令されている場合、台風等で天候悪化が明らかな場合、スタート前、スタート後にかかわらず、暴風・降雨に関して「注意報」が「警報」に変更された場合は中止とさせていただきます。
※中止時はスポーツエントリー内、北播磨広域観光協議会のInstagram及びFacebookで告知いたします。
(14)荒天・災害・事故など主催者の責によらない事情による中止の場合、参加費の返金はできかねますので、ご了承ください。

■誓約事項
1.<規則の遵守義務>
参加者は、本イベントが一般公道で行われる個人の責任で走るサイクリングイベントであることを承知し、一般交通法規などはもとより主催者が設けたすべての規約・規則指示を遵守し、他の交通に迷惑をかけず、スムーズなイベント運営に協力しイベント規約に記載の注意事項等を確認の上、参加者個人の責任において、安全管理・健康管理に十分な注意を払い参加します。万一、体調などに異常が生じた場合はすみやかに参加を中止することを誓います。

2.<競技特性の理解と安全確保>
参加者は、サイクリングイベントは変化しやすい自然環境の中で行われ、体調が急激に変化する特性があることを十分に認識しております。またコースは広い範囲に設定されるため、緊急時の救護あるいは対応に支障をきたす可能性が高いことを良く理解しています。

3.<健康状態の自己申告>
参加者として健康状態は良好であり、イベントの参加に何ら問題を生じる事は予想されません。また、アレルギー体質、過敏症などの特異体質や既往症など、さらには宗教上その他の理由などにより、緊急医療のため知っておいてほしいことがある場合は、事前に主催者へ報告いたします。

4.<自己管理責任と応急処置の承諾>
参加者は、参加者個人の自覚と責任において、安全と健康に十分な注意を払ってイベントに参加し、走行中に参加者が被害者又は加害者となる事故が発生した場合、原因の如何を問わず、自己責任において処理し主催者及び責任者に責を帰さないことを誓います。また、主催者により続行に支障があると判断された場合は中止勧告を受け入れます。参加者がイベント中に負傷したり、事故に遭遇したり、あるいは発病した場合には、参加者に対し処置が施されることを承諾し、その処置の方法および結果に対しても異議を唱えません。

5.<負傷・死亡事故の補償範囲>
参加者は、イベント中および付帯行事の開催中に負傷した場合、またはこれらに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、イベントに係わるすべての関係者に対する責任の一切を免除いたします。また、参加者に対する補償はイベントに掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認了承します。従って、参加者はここに、参加者自身・参加者の遺言執行人・管財人・相続人・近親者などのいずれからも、参加者が被った一切の傷害について賠償請求・訴訟およびそれらのための弁護士費用などの支払請求を一切行わないことを誓います。

6.<免責事項>
参加者は、気象状況の悪化および走行環境の不良など主催者の責に帰すべからざる事由により、イベントが中止になった場合、または内容に変更があった場合、さらには用具の紛失・破損などにより参加に支障が生じた場合においても、主催者に対してその責任を追及しないこと、並びにイベントへの参加のために要した諸経費(参加費を含む)の支払請求を一切行わないことを誓います。
また、参加者は、走行中や会場内、駐車場等での紛失・盗難・破損等が発生した場合は、自己の責任において一切を対処し、主催者及び関係者に責を帰さないことを誓います。

7.<肖像権及び個人情報の取り扱い>
参加者は、参加者の肖像・氏名・住所・年齢・競技歴及び自己紹介などの個人情報が、主催者が作成するウェブサイト、イベントパンフレット、関連する広報物、報道並びに情報メディアにおいて使用されることを了解し、付随して主催者が制作する印刷物・ビデオ並びに情報メディアなどによる商業的利用を承諾します。また、氏名・住所・電話番号・メールアドレス等の個人情報がイベント主催者による参加者への連絡・情報提供、事後に行われるアンケートに使用されることを承諾します。

8.<本誓約事項に規定されていない事項について>
本契約書の解釈に疑義が生じた場合、大会規約に従い解決することを承諾します。万一、イベントに関する争いが生じた場合、その第一審の専属管轄権は神戸地方裁判所とし、準拠法は日本法とする事に同意いたします。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。