アミノバイタルpresents 荒川ハーフマラソン2023(秋)

開催日: 2023年10月01日(日)開催

申込期間: 2023年07月06日〜2023年09月17日  



【 エントリーの際のご注意 】

※20歳未満の方は保護者の同意が必要。


アミノバイタルpresents 荒川ハーフマラソン2023(秋) 荒川ハーフマラソンでは、ランナーのみなさまが大会に出場しやすいよう「低価格」「業界No.1の計測」「豊富なペースランナー」「MC・ゲストの応援」など、できる限りの運営努力を行います。初めて大会に出場するランナーも、フルマラソンを控えているランナーも、練習では味わえない「大会」ならではの雰囲気を存分にお楽しみください。 (1)コストパフォーマンスに優れた大会 荒川ハーフマラソンは他大会に比べ大会参加費を低価格に設定しています。それでも、 「業界No.1の計測技術」「タイム速報サイトのサービス」「ゲストの応援」など、荒川ハーフマラソンならではのサービスを提供いたします。 ※価格を抑えるために、お荷物のお預かりや仮設トイレの増設といったサービスはございません。予めご了承ください。 (2)業界No.1の計測技術とタイム速報サイトのサービス ランナーひとりひとりに計測タグを装着し、寸分の狂いもなくタイムを計測します。公式のタイム速報サイトから、周回ラップや周回順位、フィニッシュタイムや部門ごとの順位、総合順位が即座に確認できます。また、ゴール後には全員の完走証がWEB上でご確認いただけます。 (3)ゲストの応援がチカラになる! これまでのハーフマラソンでは、いずれもゲストの応援が大好評でした!!荒川ハーフマラソンは、素敵なゲストをお呼びして、ランナーの皆様の背中を押してもらいます!! (4)多くのペースランナーを配置! 荒川ハーフマラソンは「BOOSTペーサーズ」ことペースランナーを豊富に揃えています。目標タイムが狙いやすいのも本大会の魅力のひとつです。ペースランナーは1キロ4分ペースから1キロ6分ペースまでの間を10秒刻みで配置できるよう調整いたします。 ※ 変更となる場合もございますのでご了承ください。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
早割エントリー(〜2023年8月27日)
ハーフマラソン(21.1km):男子(中学生以上)【早割】
10:00
3,700円
〜23年08月27日
ハーフマラソン(21.1km):女子(中学生以上)【早割】
10:00
3,700円
〜23年08月27日
10km:男子(中学生以上)【早割】
10:10
2,700円
〜23年08月27日
10km:女子(中学生以上)【早割】
10:10
2,700円
〜23年08月27日
5km:男子(中学生以上)【早割】
10:10
2,300円
〜23年08月27日
5km:女子(中学生以上)【早割】
10:10
2,300円
〜23年08月27日
通常エントリー(2023年8月28日〜2023年9月17日)
ハーフマラソン(21.1km):男子(中学生以上)【通常】
10:00
4,200円
23年08月28日〜
ハーフマラソン(21.1km):女子(中学生以上)【通常】
10:00
4,200円
23年08月28日〜
10km:男子(中学生以上)【通常】
10:10
3,200円
23年08月28日〜
10km:女子(中学生以上)【通常】
10:10
3,200円
23年08月28日〜
5km:男子(中学生以上)【通常】
10:10
2,800円
23年08月28日〜
5km:女子(中学生以上)【通常】
10:10
2,800円
23年08月28日〜

申込期間 2023年07月06日〜2023年09月17日
開催場所 東京都 葛飾区堀切1丁目12番 堀切水辺公園(集合場所)
郵便番号 〒 158-0097
事務局住所 東京都世田谷区用賀2-39-17 用賀駅ビル3F
株式会社ブースト
問い合わせ先 info@boost-inc.jp
WEBサイト https://boost-inc.jp/arakawa_half/event/ev_20231001.html
参加通知書について 大会事務局より大会開催3日前までに参加案内をメールにて配信予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆株式会社ブースト MAIL: info@boost-inc.jp
その他(お問合せ先)  
定員 先着800人限定
※定員になり次第、締切り
参加資格 中学生以上の健康な男女
コースの特徴 周回5km(ハーフマラソンのみ1周目のみ6.1km)
コースはほぼフラットで路面はアスファルトです。高架下にアップダウンが数カ所あります。周回コースなので常にランナーとすれ違い孤独感の少ない河川敷ならではのコースです。
【注意事項】
コースは専有ではありませんので譲り合い、事故のないようにご配慮をお願いいたします。
記録計測 あり
表彰 1位〜3位にはメダルと表彰状を進呈いたします。
完走証説明 参加者全員分のWEB完走証を発行します
※WEB完走証は、ゴール後にタイム速報サイトに表示されます。画像として保存したりSNSにUPしたり、また、印刷してお楽しみいただけます。
ゲスト 鳥光健仁さん
中村美穂さん
BOOST PACERS
その他 【計測】
計測タグを使用
※計測タグは、当日受付でお渡しするゼッケンに装着してあります
※周回順位、部門ごとの順位、総合順位も算出
※それぞれ公式のタイム速報サイトからリアルタイムで確認可能
受付場所 堀切水辺公園(集合場所)
〒124-0006 東京都葛飾区堀切1丁目12番
受付時間(当日) 8:30〜
電車・バスをご利用の場合 (電車)
京成電鉄線・堀切菖蒲園駅より徒歩10分
給水 2箇所設置
コース詳細 ・ハーフマラソン(21.1km) 1周5km×4周+1.1km
・10km 1周5km×2周
・5km 1周5km×1周
※コースは占有できないため一般のランナーや通行人が通る場合があります。事故のないように譲り合っていただきますようお願いいたします。

【ペーサー】
1キロ4分ペースから1キロ6分ペースまでの間を10秒刻みで配置できるよう調整いたします。
※当日、変更となる場合もございます。予めご了承ください。
当日 08:30 受付
09:30 開会式、準備体操&走り方講習
10:00 ハーフマラソンスタート
10:10 5km、10kmスタート
11:30 表彰式
13:00 計測終了

※スタートはウェーブスタートとなります
※走り終わったランナーから解散となります
※雨天決行、荒天中止となります
規約 ・自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。定員を超える申込があった場合、入金期限内に参加料の支払が完了していても入金日によっては申込が無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
・地震・風水害・降雪・事件・事故・国家的行事等による開催中止の際は、参加料の返金はいたしません(新型コロナウイルスによる開催中止については除きます)。
・私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
・私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
・私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
・私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
・私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)は、本大会への参加を承諾しています。
・年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
・大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
・大会申込者の個人情報の取扱いは、別途定める主催者の規約に則ります。
・20歳以下の参加には保護者の承諾がないと参加できません。かつ、小中学生の参加には保護者の同伴がないと参加できません。
・上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約が優先します)。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。