申込期間 |
2023年04月16日〜2023年05月15日 |
開催場所 |
茨城県 霞ケ浦総合公園 H-NACアクアパーク水郷前
|
問い合わせ先 |
con.kasuichi@ibaraki-cycling.net
|
WEBサイト |
https://www.ibaraki-cycling.net/
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
霞ヶ浦大橋コース(従来コース)約90kmに加えて、今回は実証実験的にK1フルコース(約125km)を選択可能といたします。フルコース希望者は、第2チェックポイント(CP2)で高浜方面へ分岐出発することができます。ただしCP2のフルコース出発ゲートは12:00に閉鎖いたします。次年度以降も継続実施するかどうかは今回の結果をみて判断いたします。
参加希望者は、当協会サイトの応募フォームよりお申し込みください。なお同時刻出走希望に可能な限り対応させていただきます。応募フォームのメッセージ欄にチーム名や同時スタートを希望する他の応募者名等をご記入願います。 |
詳細(募集詳細・開催情報) |
開場6:30(駐車場ゲートオープン)、受付7:00〜7:50、車検7:00〜7:50、開会式8:00〜8:20、スタート8:30〜(出走No順に10人ずつ1分間隔でスタート)、ゴール閉鎖15:00。
携行推奨:替えチューブ・工具等のパンク対応装備(サポートカーはパンク対応をいたしません)、携帯電話、補給水、補給食、マスク、その他。 |
規約 |
参加費納付後の出走キャンセル者への返金はありません。開催当日のゴール閉鎖時間までに大会本部に参加記念品を受け取りにいらしてください(代理人受け取りも可)。
ハンドルのガタツキの有無、ブレーキの利き具合(レバーのあそび)、前照灯の装着、後部リフレクターの装着、ベルの装着(勝手に鳴る鈴は不可)、タイヤの空気圧をチェックさせていただきます。これらをパスしないと出走できません。
法規に従って車道の左端を走行してください。路面の矢羽根マークの通りに走行する必要はありません。矢羽根マークは、本大会の設定コースから外れて迷子にならないための目印とお考えください。やむを得ず歩道に入る場合には必ず、押し歩きするか徐行し、歩行者の安全を最優先してください。 |