泉南 太陽と海のリレーマラソン in タルイサザンビーチ

開催日: 2023年03月12日(日)開催

申込期間: 2023年01月17日〜2023年02月26日  



■申込方法について■
※参加料は、
[4時間]高校生以上は3,000円/1人、小・中学生は1,500円/1人
[2時間]高校生以上は2,500円/1人、小・中学生は1,250円/1人
[1時間]高校生以上は2,000円/1人、小・中学生は1,000円/1人
※下記手順に従い、16歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて(1)参加部門(2)リレー人数(3)その他(基本料金など)でグループの内訳人数を順に選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申し込みフォームへ進むことが出来ません。


泉南 太陽と海のリレーマラソン in タルイサザンビーチ 真っ白な砂浜とヤシの木が美しい「りんくう南浜海水浴場」を舞台にその美しいビーチ沿いのロケーションを堪能しながらチームで挑むリレーマラソン大会を開催りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ)のビーチサイドを走る片道500m・往復1kmの特設周回コース。 1チーム2〜15人でタスキをつなぎ、制限時間以内の周回数を競うリレーマラソン大会を開催! 入賞チームには表彰状他、副賞を進呈。また、地元特産品が当たる抽選会など、アトラクションも盛りだくさん 仲間と一緒に泉南のタルイサザンビーチでスポーツを楽しもう!

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
【1】参加部門を下記より1つお選びください(必須)
注)【1】参加部門選択→【2】参加人数種目選択→【3】参加料人数分選択 の流れにてお申込ください。
※1チーム2〜15人/小学生以上で1人で1km以上完走できる方
※タスキをつなぎ海水浴場隣接の特設コースを走ってリレーする
※中学生以下のチーム構成の場合、必ず16歳以上の保護者が同伴すること
※16歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
4時間の部(小学生以上)
0円
2時間の部(小学生以上)
0円
1時間の部(小学生以上)
0円
【2】参加人数を下記より1つお選びください(必須)
注)【1】参加部門選択→【2】参加人数種目選択→【3】参加料人数分選択 の流れにてお申込ください。
2人で参加
10:00
参加人数による
3人で参加
10:00
参加人数による
4人で参加
10:00
参加人数による
5人で参加
10:00
参加人数による
6人で参加
10:00
参加人数による
7人で参加
10:00
参加人数による
8人で参加
10:00
参加人数による
9人で参加
10:00
参加人数による
10人で参加
10:00
参加人数による
11人で参加
10:00
参加人数による
12人で参加
10:00
参加人数による
13人で参加
10:00
参加人数による
14人で参加
10:00
参加人数による
15人で参加
10:00
参加人数による

申込期間 2023年01月17日〜2023年02月26日
開催場所 大阪府 泉南市 りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ)隣接のビーチサイド
郵便番号 〒 590-0521
事務局住所 大阪府泉南市樽井7丁目2-11 2階
一般社団法人 泉南スポーツコミッション協会
電話番号 072-479-3250(9:00〜17:30※土日祝除く)
参加通知書について 参加通知書等の発送はございません。直接会場にお越しください。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆一般社団法人 泉南スポーツコミッション協会 TEL:072-479-3250(9:00〜17:30※土日祝除く)
その他(お問合せ先)  
PR 真っ白な砂浜とヤシの木が美しい「りんくう南浜海水浴場」を舞台にその美しいビーチ沿いのロケーションを堪能しながらチームで挑むリレーマラソン大会を開催りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ)のビーチサイドを走る片道500m・往復1kmの特設周回コース。
1チーム2〜15人でタスキをつなぎ、制限時間以内の周回数を競うリレーマラソン大会を開催!
入賞チームには表彰状他、副賞を進呈。また、地元特産品が当たる抽選会など、アトラクションも盛りだくさん
仲間と一緒に泉南のタルイサザンビーチでスポーツを楽しもう!
定員 100チーム(最大1,500名)
※定員になり次第、締め切り
参加資格 小学生以上で1人で1km以上を完走できる方
※中学生以下のチーム構成の場合、必ず16歳以上の保護者の同伴が必要
コースの特徴 りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ)のビーチサイド
片道約500m、往復1km
※1チーム2〜15名で、タスキをつなぎ海水浴場隣接の特設コースを走ってリレーする
参加賞 完走証、泉南ご当地レトルトカレー
表彰 上位3チーム(表彰状・泉南市の特産品や名産品など)
※終了後、全チームを対象とした大抽選会開催
完走証 あり
その他 【更衣室・手荷物預かり所】なし
※ビーチ内にチーム待機エリアはあり
駐車場説明 駐車利用料は自己負担となります。
※公共交通機関の利用をおすすめします。
競技方法 1チーム2〜15人でタスキをつなぎ、時間以内の周回数を競います。
当日 09:30 開会セレモニー
10:00 一斉スタート
11:00 1時間FINISH
11:30 1時間記録証など贈呈
12:00 2時間FINISH
12:30 2時間記録証など贈呈
14:00 4時間FINISH
14:30 4時間記録賞など贈呈及び4時間表彰式
15:00 大抽選会
16:00 閉会式
規約 【注意事項】
・基本的な感染症対策(待機時/応援時のマスクの着用、手指消毒)にご協力をお願い致します。
・大会終了後、1週間以内に新型コロナウィルスに感染した場合は大会事務局までご連絡をお願い致します。
・応援や声援および対面しての会話はご遠慮ください。
・応援中は必ずマスクの着用をお願い致します。
・感染拡大防止のため、通行方法やゾーン、ウォーミングアップ時間・方法などの様々な規制があります。
・必ずスタッフの指示に従ってください。
・参加者や種目において時間が変更になる場合がありますので、案内をこまめに確認してください。
・大会に関する模様を、カメラ等映像機器で撮影を行うことに同意します。
・ホームページ等に氏名や競技結果および大会時の映像を掲載することに同意します。
・私的に撮影した動画等をインターネット上等の公な場に公開する際は、しかるべき許諾を受けます。
・「新型コロナウイルス感染症拡大防止のための注意点および参加条件」を順守します。

【大会の中止について】
・天災・災害・天候等の理由により、選手/スタッフの安全確保が難しい場合は大会を中止とする場合があります。
・参加料は、いかなる場合(申込後のキャンセル、当日の不参加、天災・災害等での途中での大会中止等)でも返却しませんので、ご了承の上お申込み下さい。また中止の場合でも開催の延期はしません。
・申し込み後の出場取り消し、当日の棄権については理由の如何に関わらず返金いたしません。
・大会の開催判断は大会当日の7時に判断します。
尚、事前に開催が難しいと判断される天候の場合はこの限りではありません。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止のための注意点および参加条件】
イベントの開催にあたり、皆様が健康で安心して楽しんでいただける環境を作ることに全力で取り組みたいと考えております。
また、イベントの安全な運営には、出場される選手の皆様、ご協力役員の皆様、おひとりおひとりのご協力が不可欠であり、これまで以上にルールとマナーが求められる大会になることが必至です。
皆様の前向きな姿勢と、ご協力をよろしくお願いいたします。
感染は予断を許さない状況が続いています。刻々と変化する状況を鑑みながら最新情報を都度ホームページにてご案内させていただきますので、こまめにご確認ください。
大会参加予定の皆様におかれましては、本要項の内容を必ず確認し了承のうえ、『うつさない』『うつらない』感染拡大防止対策に積極的にご協力いただきますようお願いいたします。

下記の方は入場および大会出場ができません。
・大会日直前2週間において以下の事項に該当する方。
・37.5度を超える発熱がある
・咳(せき)、のどの痛みなどの風邪の症状がある
・だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がある
・臭覚や味覚の異常がある
・体が重たく感じる、疲れやすい等の症状がある
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる
・過去14日間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある
・入場および招集での検温(非接触体温計およびサーモグラフィー)により37.5度以上ある方。
・選手・チーム責任者・競技役員以外の方。
・マスクを着用していない方。(ウォーミングアップ・競技・クールダウン中は除く)
・基本的な感染症対策(3密対策等)に協力しない方。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。