富士山サイクルロードレース

開催日: 2023年3月4日(土)、5日(日)開催

申込期間: 2023年01月19日〜2023年02月10日  


富士山サイクルロードレース

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
男子ジュニア+男子U17【MJ+MU17】(10周/18km)[3/5]
【参加資格】 :15〜18歳以下(2008年〜2005年生まれ)
09:35
6,000円
男子エリート+男子U23【ME+MU23】(15周/27km)[3/5]
【参加資格】 :19歳以上(男子エリート、U23登録者、2004年以前生まれ)
11:35
6,000円
男子マスターズ【MM】(10周/18km)[3/5]
【参加資格】 :30歳以上でこの区分を選択した者、当該年中(2023年1月1日から同12月31日の間)は自転車競技をエリートとして参加・活動しない事。
※国体参加、都道府県対抗大会参加を含む。(1993年以前生まれ)
10:55
6,000円
女子ジュニア以上【F】(10周/18km)[3/5]
【参加資格】 :17歳以上(2006年生まれ〜)
10:15
6,000円
男子U15(3周/5.4km)[3/4]
【参加資格】 :13歳および14歳(2010年〜2009年生まれ)
10:35
3,000円
男子U15(3周/5.4km)※JCF未登録者[3/4]
【参加資格】 :13歳および14歳(2010年〜2009年生まれ)
10:35
3,500円

申込期間 2023年01月19日〜2023年02月10日
開催場所 静岡県 永田町1-100地先周辺 富士市道臨港富士線(通称:青葉通り) 富士市役所前特設周回コース(1.8km)
事務局住所 富士山サイクルロードレース実行委員会
問い合わせ先 kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp
WEBサイト https://fcrr.fujicity.jp
参加通知書について タイム・テーブル、注意事項等はコミュニケ等として必要に応じ随時大会ウェブサイトにて発表します。 郵送での連絡は行なわないので、各自十分注意してください。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆富士山サイクルロードレース実行委員会 mail:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp ※お問い合わせの際は、E-mailにて、表題冒頭に【レース】を記載して送信ください。
その他(お問合せ先)  
参加資格 2023年(公財)日本自転車競技連盟及びUCI加盟国で競技者登録を完了した競技者。
女子(F)については、競輪選手の参加を認める。
ユース(U15)については、臨時登録競技者※を認める。
※申込みと同時に臨時登録競技者として当大会のみ有効な登録がなされる。
臨時登録者は、保護者の同意書を必要とする。

※選手の年齢は、2023年中に達する年齢で区分する。

(1)富士クリテリウムチャンピオンシップ※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。
UCIコンチネンタル・チーム 72名以下※
※各チームのエントリー人数は6名以内とし、最低4名以上を出走させるものとする。
JBCF登録のクラブ・チーム 48名以下(団体からの推薦選手)
JICFの加盟校 60名以下(団体からの推薦選手)
※JBCFとJICFについては、1チームにつき、6名以内とする。また、混合チームを認める。

(2)男子ジュニア+男子U17(MJ+MU17)
15〜18歳以下 2008年-2005年生まれ 60名以下

(3)男子エリート+男子U23(ME+MU23)
19歳以上(男子エリート、U23登録者) 2004年以前生まれ 60名以下

(4)男子マスターズ(MM)
30歳以上でこの区分を選択した者、当該年中(2023年1月1日から同12月31日の間)は自転車競技をエリートとして参加・活動しない事。国体参加、都道府県対抗大会参加を含む。
1993年以前生まれ 60名以下

(5)女子(F)
ジュニア以上 2006年生まれ〜 60名以下

(6)ユース(U15)
13歳および14歳 2010年-2009年生まれ40名以下
※臨時登録者が提出する「保護者の同意書」は大会ウェブサイト(https://fcrr.fujicity.jp)からダウンロードし、実行委員会(mail to...)まで送信すること。
その他 【参加費(税込)】
・男子(U15)3000円
・男子(U15)以外 6000円
※男子(U15)のJCF未登録者は臨時登録料として500円
一旦受け付けた参加料は、原則返金なし
(予測のできない事故、荒天、道路凍結、災害の天変地異等により開催不能の場合も同様)
コースの特徴 富士市役所前特設周回コース(1.8km)
表彰 (1)各カテゴリ共通 表彰式には競技用ジャージ、無帽、サングラスなしで出席すること。
(2)富士クリテリウムチャンピオンシップ決勝 1〜3位に賞状と賞金、副賞を授与する。
また、敢闘賞に賞金、周回賞(10周回、20周回)に副賞を授与する。
(3)男子ジュニア+男子U17(MJ+MU17) 1〜6位に賞状と副賞を授与する。
別途MU17の1位に賞状と副賞を授与する。(ただし、重複授与しない)
(4)男子エリート+男子U23(ME+MU23) 1〜6位に賞状と副賞を授与する。
別途MU23の1位に賞状と副賞を授与する。(ただし、重複授与しない)
(5)男子マスターズ(MM) 1〜6位に賞状と副賞を授与する。
(6)女子(F)1〜6位に賞状と副賞を授与する。
別途女子ジュニア(FJ)と女子マスターズ(FM)の1位に賞状と副賞を授与する。(ただし、重複授与
しない)
(7)ユース(U15)1〜6位に賞状と副賞を授与する。
競技方法 【競技規則】
2022年度(公財)日本自転車競技連盟競技規則及び大会特別規則による
当日 【3月4日(土)】
9:05〜9:35 イベント(レバンテによる小学生向けクリテリウム練習会)
9:20〜9:50 受付(U15)
9:40〜10:10 イベント(パレード)※一般参加者
10:00〜10:30 受付(UCIコンチネンタル・チーム、クラブ・チーム、JICF)
※ゼッケン・計測チップ配布
10:15〜10:30 試走(U15)
10:35〜10:50 スタート(U15:3周/5.4km)
11:00〜11:30 試走(UCIコンチネンタル・チーム、クラブ・チーム、JICF)
11:10〜11:25 表彰式(U15)
富士クリテリウムチャンピオンシップ
11:45〜12:45 予選1(20周/36km)
12:50〜13:50 予選2(20周/36km)
13:55〜14:55 予選3(20周/36km)
※各組上位25名決勝へ
※各組26位〜45位交流戦へ
16:30 交通規制解除

【3月5日(日)】
8:15〜9:00 受付(ME+U23、MM、F、MJ+U17)
※ゼッケン・計測チップ配布
9:00〜9:30 試走(ME+U23、MM、F、MJ+U17)
9:35〜10:10 男子ジュニア+U17(10周/18km)
10:15〜10:50 女子(ジュニア以上)(10周/18km)
10:55〜11:30 男子マスターズ(10周/18km)
11:35〜12:20 男子エリート+U23(15周/27km)
12:25〜12:55 表彰式(F、MM、ME+U23(イベント広場))
12:30〜12:40 イベント(パレード)
12:45〜13:30 交流戦(15周/27km)※予選各組の26位〜45位
13:35〜13:45 セレモニー
13:45〜15:05 富士クリテリウムチャンピオンシップ 決勝(30周/54km)※予選各組の上位25名
15:30〜 表彰式(富士見の広場)
16:30 交通規制解除

※新型コロナウイルス対策による緊急事態宣言や蔓延防止措置などの発令状況などにより、開催内容の変更、レース・イベントの開催中止などを判断する。
※予測できない事故や天候の変化により競技運営が不可能と主催者が判断した場合、大会を中止または内容を変更することがある。
※スケジュールは変更する場合があるため、最終のスケジュールは公式ウェブサイトのコミュニケを必ず確認すること。
その他 ※お問い合わせの際は、E-mailにて、表題冒頭に【レース】を記載して送信ください。

大会前日まで:0545-55-2974(土日除く)
大会当日緊急連絡先:090-3381-9029
規約 (1)代表者は受付時にボディナンバー、計測チップを受け取ること。
(2)試走する場合は必ずボディナンバーを着用のこと。
(3)年間を通して傷害保険に加入すること。(スポーツ安全保険等)
(4)健康保険証を持参すること。
(5)大会中の疾病及び負傷については応急処置をするが、他は参加者の負担とする。
(6)参加申込書に記載された個人情報は、資格の確認及び大会に係る諸連絡を行うほか、氏名、生年月日、所属、競技成績、競技歴、写真などをポスター、プログラム、コミュニケ等で掲載する等、新聞社などマスコミ関係各社に情報を提供し、新聞等メディアに掲載される場合がある。
(7)本大会における肖像権は主催者に帰属される。取材申請の提出なく収録した画像・映像を公共報道目的外で公開使用する場合、主催者の許諾を得ること。
(8)マネージャーズ/ライダーズ・ミーティングには競技者、チーム代表者((公財)日本スポーツ協会公認指導者あるいはJCFライセンス保持者)のいずれかが必ず参加すること。
(9)選手の交代はマネージャーズ・ミーティングまで受け付ける。
(10)富士クリテリウムチャンピオンシップにおいて、機材ピットに入場できるチームスタッフは、1チーム2名までとする。
(11)タイム・テーブル、注意事項等はコミュニケ等として必要に応じ随時大会ウェブサイトにて発表する。郵送での連絡は行なわないので、各自十分注意すること。  大会ウェブサイト:https://fcrr.fujicity.jp
(12)実施要項についても変更があった場合は,大会ウェブサイトにて発表するので各自十分注意すること
(13)荒天、その他の理由により安全確保が難しいと主催者が判断した時は、競技距離の短縮、大会の中止を決定することがありうる。その場合、参加料は返納されない。
その他 【コロナウイルス感染症拡大防止対策】
「新型コロナウイルス感染症対応マニュアル」のとおり※今後公開する、大会ウェブサイト参照のこと。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。