| 申込期間 | 
             
              2022年12月01日〜2023年01月31日             | 
          
                     
            | 開催場所 | 
             長野県  信州スカイパーク やまびこドーム〜信州スカイロード10 
             | 
          
                     
            | 郵便番号 | 
             〒 
              390-1243             | 
          
                     
            | 事務局住所 | 
             長野県松本市神林5300  
春ランユナイテッド(TOY BOX内) 
             | 
          
                     
            | 電話番号 | 
             
              0263-57-2211             | 
          
                     
            | FAX番号 | 
             
              0263-57-0444             | 
          
          
           
            | 問い合わせ先 | 
             harurun5300@gmail.com 
             | 
          
                     
            | WEBサイト | 
             http://www.harurun-skypark.jp/ 
             | 
          
                    
            | その他(お問合せ先) | 
            
                            | 
          
                                         
            | 定員 | 
             1800人(10km:800人、ハーフ:1000人) 
※受付期間に関わらず、定員になり次第締め切ります。  | 
          
                     
            | 参加資格 | 
             ・19歳以上の健康な男女で、申込み種目を完走できる方。 
・実行委員会の定めた参加規約、大会規則を遵守できる方。 
・視覚障がい者が参加する場合、1名のみ伴走者を認めます。伴走者の参加費はかかりません。  | 
          
                     
            | コースの特徴 | 
             公園内を走るほぼ平坦なコース  | 
          
                     
            | 記録計測 | 
             あり  | 
          
                     
            | 参加賞 | 
             【参加記念品】あり(参加者全員)  | 
          
                     
            | 表彰 | 
             なし  | 
          
                     
            | 完走証 | 
             あり  | 
          
                     
            | 完走証説明 | 
             完走者全員に発行(WEB発行)  | 
          
                     
            | 参加通知書について | 
             大会開催3日前と大会前日(予定)に順次、参加通知の案内メールを送付予定です。 
大会前日に送信するメールには、体調確認と参加同意確認がありますのでそちらにチェック・ご記入の上ご参加いただきます。 
※info@sportsentry.ne.jpからのメールを受信できるよう設定をお願します。 
※参加通知の案内は、電子チケットサービスを使用します。  | 
          
                     
            | 受付場所 | 
             信州スカイパークやまびこドーム 
(長野県松本市空港東9036-4)  | 
          
                     
            | 受付時間(当日) | 
             7:00〜 各スタート20分前まで  | 
          
                     
            | 駐車場 | 
             あり  | 
          
                     
            | 駐車場説明 | 
             1000台(無料) 
※台数に限りがありますので、乗り合わせてご来場ください。  | 
          
                     
            | 送迎バス | 
             松本駅からシャトルバスあり  | 
          
                     
            | 電車・バスをご利用の場合 | 
             (電車)JR篠ノ井線・松本駅より車30分 
(バス)「信州まつもと空港」下車、徒歩20分  | 
          
                     
            | お車をご利用の場合 | 
             塩尻北ICより10分、松本ICより20分  | 
          
                     
            | 制限時間 | 
             [ハーフ]3時間 
[10km]1時間30分  | 
          
                     
            | 給水 | 
             [ハーフ]3カ所 
[10km]1カ所  | 
          
                     
            | キロ表示 | 
             1km毎  | 
          
                     
            | 当日 | 
             08:00 10kmスタート 
10:00 ハーフマラソンスタート  | 
          
                     
            | 注意事項 | 
             ※お申込後の参加費の返金はできませんのでご了承ください。 
 
(1)申込について 
・スタート時刻、体調などを考慮の上お申し込みください。 
・申込手続き後の自己都合による種目の変更、キャンセルはできません。また、返金もできかねます。 
(2)当日の受付について 
・事前に参加通知メールを配信いたしますので、当日受付にご提示ください。 
・参加者は自らの責任において健康を管理し、あらかじめ医師の健康診断を受け参加してください。 
・ナンバーカードは事前発送いたします 
(3)計測について 
・大会はICタグを使用した自動計測によるレースです。 
・ナンバーカード(ICタグ付き)は胸に着用してください。 
・ゴール後のタグは、ご自身で外していただき回収ボックスへ入れてください。 
・持帰り、紛失等の場合は実費(3000円)を徴収いたします。 
(4)その他 
・公園内サイクリング&ウォーキングコースは貸切ではありません。一般の公園利用者がいますので、ご配慮の上走っていただくようお願いいたします。 
・公園内サイクリング&ウォーキングコースは基本的に左側を走行してください。 
・参加者全員に対し傷害保険に加入しますが、大会当日以外については適用されません。また補償には限度がありますのであらかじめご了承ください。 
・大会当日の傷害等については、応急処置はいたしますが以後の一切の責任は負いかねます。 
・保険証をお忘れなく持参してください。 
・スパイクシューズの使用は禁止です。 
 
●新型コロナウイルス対策仕様 
・大会参加前に検温を実施ください 
・熱がある、咳が出る、喉が痛い、等の症状がある方はご参加いただけません 
・定期的な手指の消毒と受付時等でのマスク着用をお願いいたします 
・大会中のソーシャルディスタンスの確保にご協力ください 
・集合時、会場周辺、競技時などで大声での会話はお控えください 
・公式HP、SNSでの随時情報発信  | 
          
                     
            | 規約 | 
             以下の事項に同意の上、お申込下さい。 
・主催者が定めたすべての大会ルール及び指示に従います。 
・大会参加に際し、トレーニングを十分に行い、健康状態を良好に保ちます。 
・大会開催中、個人の所持品については自己の責任で管理します。 
・大会中及び付帯行事の開催中に負傷または死亡事故が発生した場合、私自身及び私の家族、保護者等の関係者は、その原因の如何を問わず、大会開催傷害保険による保険給付の他は、主催者及び大会関係者に対して一切の補償請求をしません。 
・大会出場中の映像、写真、記事、記録等のラジオ、テレビ、新聞等のメディア及び主催者ホームページ等への掲載権は主催者に属することに同意します。 
・強風、強雨等、気象条件の悪化により大会が中止または変更になっても異議を申しません。また参加費の返戻を請求しません。 
・申込時に記載・申告した内容はすべて正真であることを誓います。 
・新型コロナウイルス対策仕様についての開催基準に準じます。  |