申込期間 |
2022年07月29日〜2022年09月01日 |
開催場所 |
愛知県 尾張旭市大字新居5182-1 愛知県森林公園 植物園
|
郵便番号 |
〒
488-0821 |
事務局住所 |
愛知県尾張旭市長坂町南山2939-19
交通教育NPO OSCNじてんしゃスクール
|
電話番号 |
0561-52-3134 |
問い合わせ先 |
katayama@ams.odn.ne.jp
|
WEBサイト |
http://www.oscn-school.org/oscn22shinrinCyclingl_App_Page.html
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
大自然を感じる広大な植物園。早朝の森の空気を味わい、自転車散歩を楽しむ交通安全啓発型サイクリング |
詳細(募集詳細・開催情報) |
インストラクターの安全走行アドバイス、愛知県警第一交通機動隊B-Forceの安全講話、自転車メーカーの整備講座も予定! 民間・警察・行政の協働による自転車安全利用啓発イベント。園内の自然環境を思う存分満喫。自然観察指導員の植物の秘密についてのお話しもあり! 植物園内をポタリングできるのはこの日だけ。
※通常は自転車での走行不可
開催時間:受付は朝6:30、イベント7;00〜10:00
事前申し込み制(当日の受付はできません)
定員:50名 ※定員に達し次第締切となります
参加資格:小学生以上〜大人(補助輪無し・小学生は保護者の参加必須)
参加費詳細:大人1000円 子ども500円(当日受付にて支払)
受付時間は、朝6:30〜7:00と早朝のイベントです。
主催運営はOSCN。愛知県森林公園自主事業。
後援 : 愛知県教育委員会・尾張旭市・尾張旭市教育委員会
協賛協力 : 愛知県森林公園・愛知県警察第一交通機動隊自転車対策小隊B-Force・愛知県守山警察署交通課・守山尾張旭交通安全協会・あいちエコモビリティライフ推進協議会・尾張旭市市民活動課交通防犯係・前原デンタルクリニック
GIANTストア名古屋・ドバッツライノハウス・愛知県教員有志・まえまえくらぶ有志 |
規約 |
・申込書PDFの注意事項をよく読んでお申し込みください。
・ 大人1,000円・子ども500円の参加費は、当日受付にてお釣りのないように
お願 いします。
・植物園内特設コース走行の為、一列に並んでの1周走行となります。
個別に自由な走行はできません。
・植物園内は、通常は、自転車による入場や走行はできません。このイベント時のみと
なります。
・小学生の御参加には保護者の方も、自転車で御参加が必須となります。
・大人用自転車に子どもを乗せた状態(2 人、 3 人乗り)での参加は不可です。
・早朝の時間帯を利用した森林浴・植物観察・交通安全啓発のゆったりサイクリング
イベントです。先導スタッフの指示に従ってください。
・公道走行可能な保安装備を備えた整備された自転車で参加してください。 |