第7回 みなみ信州駅伝・ロードレース大会

開催日: 2022年12月04日(日)開催

申込期間: 2022年09月08日〜2022年11月06日  



■申込締切延長のお知らせ
下記の通り申込期間を延長いたしました。
  10/31(月) ⇒ 11/6(日)
たくさんのお申込をお待ちいたしております。

【 エントリーの際のご注意 】

駅伝に参加される場合、20歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。


第7回 みなみ信州駅伝・ロードレース大会 南信州の段丘の間を流れる天竜川の風をうけて走る駅伝・ロードレースです。 山々の緑と爽やかな空気をお楽しみください。

種目
参加料
(申込み期間)
▼ロードレース ※[スタート]11:00から5km・3km・2kmの順
ロードレース2.0km:小学3年生の部(男子)
1,000円
ロードレース2.0km:小学3年生の部(女子)
1,000円
ロードレース2.0km:小学4年生の部(男子)
1,000円
ロードレース2.0km:小学4年生の部(女子)
1,000円
ロードレース2.0km:小学5年生の部(男子)
1,000円
ロードレース2.0km:小学5年生の部(女子)
1,000円
ロードレース2.0km:小学6年生の部(男子)
1,000円
ロードレース2.0km:小学6年生の部(女子)
1,000円
ロードレース3.0km:中学生の部(男子)
1,000円
ロードレース3.0km:中学生の部(女子)
1,000円
ロードレース5.0km:一般の部[高校生〜49歳以下](男子)
2,000円
ロードレース5.0km:一般の部[高校生〜49歳以下](女子)
2,000円
ロードレース5.0km:シニアの部[50歳以上](男子)
2,000円
ロードレース5.0km:シニアの部[50歳以上](女子)
2,000円
▼駅伝(1〜6区)
※参加料は1組分の料金です
※20歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
駅伝1部:市町村対抗の部
【参加資格】 :※各区分に参加資格あり
1区(2.1km): 小学3年生以上女子あるいは50歳以上男子
2区(3.0km): 中学生男子
3区(5.0km): 高校生以上男子
4区(2.0km):小学3年生以上女子あるいは50歳以上男子
5区(3.0km): 中学生男子
6区(5.0km): 高校生以上男子
6,000円
駅伝2部:企業・団体・小中学校・グループ等対抗の部
【参加資格】 :※小学3年生以上、男女年齢を問わずいずれの区間へも出場できます
※小学3年生は1区・4区限定とします
6,000円

申込期間 2022年09月08日〜2022年11月06日
開催場所 長野県  飯田市総合運動場 陸上競技場及び周辺道路
電話番号 0265-23-5587
FAX番号 0265-23-5567
問い合わせ先 jimukyoku@iida-sports.or.jp
WEBサイト http://iida-sports.or.jp/mer/
参加通知書について 参加受付証はエントリー完了後に大会事務局より順次郵送しますので、当日は必ずご持参ください。 ナンバーカード・タスキ等は主催者で用意し、当日受付にて参加受付証と引き換えいたします。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆(公財)飯田市スポーツ協会内 みなみ信州駅伝・ロードレース大会事務局 TEL0265-23-5587
その他(お問合せ先)  
PR 南信州の段丘の間を流れる天竜川の風をうけて走る駅伝・ロードレースです。
山々の緑と爽やかな空気をお楽しみください。
定員 [駅伝]70チーム
[ロードレース]500名
※申込先着順・定員になり次第締め切り
参加資格 健康な方ならどなたでも参加できます。
参加賞 オリジナルタオル(予定)
※大会中止や当日不参加の場合、参加賞は事務局へ受け取りに来ていただくか、ご希望により後日着払いにてお送りする事もできます。ご希望される場合は事務局までお問い合わせください。
表彰 ・駅伝・ロードレース各種目、上位3位まで賞状及びメダルを授与します。
・駅伝1部優勝チームは、優勝旗・有森杯を授与します。
・駅伝1部区間1位には区間賞を授与します。
・駅伝2部優勝チームには飯田市スポーツ協会杯を授与します。
・お楽しみ賞あり(当日発表)
受付時間(当日) 7:40〜8:20
服装 競技に適した服装で参加してください。仮装して参加する場合は節度ある仮装としてください。
大会会場(コースを含む)において、公序良俗に反する服装や他の参加者に危害を加える恐れのあるもの、政治的・宗教上の主張するもの又は 企業・商品等の広告・宣伝を目的とするもの(主催者が表示するもの以外)の着用・持参・表示は禁止とします。
ナンバーカード・タスキは主催者で用意し、当日受付にて参加受付証と引換にお渡しします。ナンバーカードは胸と背中に確実につけてください。
大会終了後、ナンバーカードとタスキは必ず返却してください。返却がない場合は別途3,000円をご請求させていただきます
駐車場 あり
駐車場説明 会場周辺の企業様の駐車場をお借りしています。ご協力いただいている駐車場 や周辺にご迷惑にならないようご配慮をお願いします。

【駐車場利用上の注意事項】
・主催者は、臨時駐車場入口で誘導のみを行います。できるだけ奥から詰めて駐車するようにご協力をお願いします。
・車上荒らしの危険があります。車内には貴重品を置かないようご注意ください。
・駐車場で発生した事件・事故等について、主催者は一切の責任を負いません。
・大会終了後、すみやかに退車をお願いします。
コース詳細 駅伝、ロードレースとも2km、3km、5kmそれぞれ同じコースとし、飯田市総合運動場陸上競技場をスタート及びゴールとします。
競技方法 駅伝・ロードレースとも2022年日本陸連の競技規則に準ずるほか、本大会の申し合わせ事項により運営します。

【駅伝について】
○駅伝1部(市町村対抗の部)
1区(2.1km): 小学3年生以上女子あるいは50歳以上男子
2区(3.0km): 中学生男子
3区(5.0km): 高校生以上男子
4区(2.0km): 小学3年生以上女子あるいは50歳以上男子
5区(3.0km): 中学生男子
6区(5.0km): 高校生以上男子
計20.1km

○駅伝2部(企業・団体・小中学校・グループ等対抗の部)
男女とも小学3年生以上であればどなたでも、いずれの区間へも出場できます。ただし小学3年生は1区・4区限定とします。
1区(2.1km)
2区(3.0km)
3区(5.0km)
4区(2.0km)
5区(3.0km)
6区(5.0km)
計20.1km

【競技細則】
・駅伝1部の出場選手は、その市町村居住者かその市町村への勤務者(通学者)で編成したチームとします。
・駅伝1部のチーム登録は、各区間登録選手と予備選手(1区と4区で1名、2区と5区で1名、3区と6区で1名)での登録となります。
・駅伝2部のチーム登録は、各区間登録選手と3名以内の予備選手で登録となります。
・駅伝の選手変更は事前登録の予備選手から行い、新たな選手変更は認められません。また変更は当日朝の受付時に完了してください。
・駅伝の選手引き継ぎはタスキで行います。各中継所の進行方向20mの間で引き継げなかった場合は失格となります。
・駅伝は競技進行上、3区及び4区間中継時で繰り上げスタートがあります。
・駅伝・ロードレースは2022年日本陸上競技連盟の競技規則に準ずるほか、本大会の申し合わせ事項により運営します。
当日 7:40〜8:20 受付
9:00    駅伝スタート
11:00    ロードレーススタート(5.0km・3.0km・2.0kmの順)
※参加チーム数・参加人数によりスタート時刻の変更もあります。
問合せ先住所 〒395-0823
長野県飯田市松尾明7443 (公財)飯田市スポーツ協会内
みなみ信州駅伝・ロードレース大会事務局
注意事項 【交通規制について】
当日は8:30〜12:00の時間帯において、周辺道路が交通規制となりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
規約 【誓約書】
私は、本大会において発生したいかなる事故についても本人又は保護者の責任において処理し、主催者に対して一切の申し立てを致しません。

【注意事項】
・駅伝・ロードレースとも2022年日本陸連の競技規則に準ずるほか、本大会申し合わせ事項により運営いたします。
・出場者の氏名・年齢(基準日は大会当日)学年・性別・生年月日・住所地・勤務先(通学)地は正しく申告し、上記【誓約書】を遵守していただくことは基本的事項です。
・出場者は、事前に医師の診断を受けるなどして、充分に体調を整えてご参加ください。
・出場者は、必ず健康保険証を持参してください。
・参加受付証はエントリー完了後に大会事務局より順次郵送しますので、当日は必ずご持参ください。
・ナンバーカード・タスキ等は主催者で用意し、当日受付にて参加受付証と引き換えいたします。ナンバーカードは身体の胸と背に確実につけてください。
・コースの道路は往路・復路と区分して使用します。競技役員の指示に従って、事故の無いようご注意ください。
・大会役員が競技続行不能と判断した競技者に対し、競技を中止させることがあります。
 また、参加料の返金はできません。
・受付後、貴重品は各自の責任において管理してください。大会中の貴重品の盗難・紛失について主催者は一切責任を負いません。
・各自荷物は、更衣場所(男性:第1体育館、女性: 第2体育館)へ置いてください。
・事故が発生した場合、主催者加入の傷害保険の範囲内、応急処置のみとし、それ以外の責任は一切負いません。(上記【誓約書】の遵守)
・エントリー完了後の部門変更等はできません。また、参加料の返金も出来ません。
・気象状況や自然災害、事故等により大会運営に支障が予想される場合、主催者の判断で「変更または、大会中止」をすることがあります。この場合においても参加料の返金はできません。
・競技終了後タスキ・ナンバーカードについているチップは必ず主催者に返却してください。返却のない場合は別途3,000円申し受けます。
・未成年者出場の場合は、必要情報入力フォームにて保護者氏名の入力が必ず必要となります。画面下部の「規約に同意して内容確認へ」をクリックすると参加者、保護者双方の同意を得たものとみなします。
・【誓約書】・注意事項・個人情報の取扱い等を同意の上、正確にご記入ください。
・選手、競技役員以外はコース内への出入りはできません。
・仮装されて参加される場合は節度ある仮装としてください。

【個人情報の取扱い】
主催者は、個人情報の重要性を認識し、法律及び関係法令を遵守し管理します。大会参加者へのサービス向上を目的とし、大会案内・関連情報の通知・大会プログラム・記録発表に利用させていただきます。また、主催者から申し込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。参加者は、主催者が競技中に撮影した映像、写真などが新聞、雑誌、インターネット等へ掲載されることを承知し、肖像権、掲載権は主催者に帰属します。
その他 新型コロナウイルス感染拡大防止のためのガイドライン

【大会開催基準】
本大会では、安心・安全を確保するために開催基準を設けています。
これらに同意の上、お申込みください。
(1)大会2週間前から大会当日にかけて、政府による「緊急事態宣言」「まん延防止重点措置」の適用などにより、長野県又は飯田市から開催自粛要請が出されていないこと。
(2)救命・救急に携わる医師・看護師をはじめとしたスタッフ及びボランティアの安全・安心が確保でき、協力を依頼できる状況であること。

【主催者が実施する事項】
○大会関係者全員の体調を確認し、体調不良者を従事させず、従事者はマスクの着用、手指の消毒等の徹底、必要に応じてフェイスシールド、手袋を着用します。
○後日、参加者や開会関係者の中から感染者が出た場合には、参加者の個人情報等を保健所等第三者に提供することがあります。
○会場・沿線での応援の自粛を呼びかけます。

【参加される皆様に厳守していただく事項】
・普段から、新型コロナウィルス感染症への基本的な対策に取り組み、健康管理に務めてください。大会2週間前からは、感染リスクを避ける行動に心がけてください。65歳以上の方や基礎疾患のある方は、感染症の重症化が高いことを十分ご認識のうえ、ご参加ください。

○主催者が示す新型コロナウイルス感染予防対策を厳守してください。指示に従わない参加者に対しては安全確保のために参加をお断りする場合があります。
○大会当日の1週間前から検温し、指定の「健康チェックシート」を記入し大会当日に提出してください。(健康チェックシートはエントリー確認後に参加受付証とともにお送りします)提出された「健康チェックシート」は一か月間保管します。「健康チェックシート」を提出いただけない場合は参加をお断りします。
○マスク(不織布マスク推奨)を着用して会場にお越しください。スタートまでマスクを着用し周囲との会話等はなるべく控えてください。マスクは走行中外してもかまいませんが、フィニッシュ後は着用を心がけてください。
○トイレ、救護所、更衣場所では必ずマスクを着用してください。
○こまめな手洗い、アルコールによる手指の消毒にご協力ください。
○咳エチケットを守り、競技中も含め、唾や痰を吐かないでください。
○大きな声での会話や応援は控えてください。
○密集が予想される場所では、他の人と十分な距離を確保してください。ただし、障害のある方や高齢者・要救助者の誘導や介助は除きます。
○スタート時の待機場所では周囲の人と十分距離をとってお待ちください。
○大会参加後も2週間程度は各自検温するなどの健康管理をお願いします。万が一、大会後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は主催者に対し速やかに連絡し、濃厚接触者の有無を報告してください。
○後日、参加者や大会関係者の中から感染者が出た場合には、保健所などから聞き取り調査にご協力いただくことがあります。

【応援の皆さんへ】
選手・競技役員以外はコース内への出入りはできません。
スタンドでの熱い応援をお願いいたします。

【大会当日のボランティア募集!】
スタッフとして参加しませんか?
詳細は、大会事務局までお問い合わせください。
※問い合わせ期日:11月11日(金)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。