第30回 さぬきセンチュリーライド・小豆島大会2022(豆一)

開催日: 2022年10月02日(日)開催

申込期間: 2022年07月01日〜2022年09月15日  



■申込締切延長のお知らせ(8/31)
下記の通り申込期間を延長いたしました。
  8/31(水) → 9/15(木)

【 参加費繰り越しになっている方について 】
昨年エントリーされ参加費繰り越された方は、別途事務局よりご案内がございます。



第30回 さぬきセンチュリーライド・小豆島大会2022(豆一) 新型コロナウイルス感染防止対策を講じながら、小豆島の自然、景観を満喫し、交通ルールを遵守、安全に完走を目的とし、レースでは無くサイクリングを行います。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
【早割】〜7月31日までの申込み
▼Aコース:小豆島1周 95km
[参加資格]中学生以上で、95km6時間30分以内に完走出来る方
※未成年者は保護者同意要
※中学生は保護者同伴走行義務

※同伴される保護者の方は別途お申し込みください
[スタート]9:00〜順次スタート
Aコース:小豆島1周 95km【JCA会員】≪早割≫
09:00
3,800円
〜22年07月31日
Aコース:小豆島1周 95km【一般】≪早割≫
09:00
4,300円
〜22年07月31日
▼Bコース:小豆島1周 70km
[参加資格]小学5年生以上で、70km5時間以内で完走出来る方
※未成年者は保護者同意要
※小・中学生は保護者同伴走行義務

※同伴される保護者の方は別途お申し込みください
[スタート]9:45〜順次スタート
Bコース:小豆島1周 70km【JCA会員】≪早割≫
09:45
3,800円
〜22年07月31日
Bコース:小豆島1周 70km【一般】≪早割≫
09:45
4,300円
〜22年07月31日
【通常】8月1日〜8月31日までの申込
▼Aコース:小豆島1周 95km
[参加資格]中学生以上で、95km6時間30分以内に完走出来る方
※未成年者は保護者同意要
※中学生は保護者同伴走行義務

※同伴される保護者の方は別途お申し込みください
[スタート]9:00〜順次スタート
Aコース:小豆島1周 95km【JCA会員】<通常>
09:00
4,300円
22年08月01日〜
Aコース:小豆島1周 95km【一般】<通常>
09:00
4,800円
22年08月01日〜
▼Bコース:小豆島1周 70km
[参加資格]小学5年生以上で、70km5時間以内で完走出来る方
※未成年者は保護者同意要
※小・中学生は保護者同伴走行義務

※同伴される保護者の方は別途お申し込みください
[スタート]9:45〜順次スタート
Bコース:小豆島1周 70km【JCA会員】<通常>
09:45
4,300円
22年08月01日〜
Bコース:小豆島1周 70km【一般】<通常>
09:45
4,800円
22年08月01日〜

申込期間 2022年07月01日〜2022年09月15日
開催場所 香川県 小豆郡小豆島町室生<br>小豆島ふるさと村 イベント広場
郵便番号 〒 760-0063
事務局住所 香川県高松市多賀町2-1-4
トライアスロンショップDEMOTO内
香川県サイクリング協会
電話番号 090-3788-3695(担当:出本(デモト))
問い合わせ先 kagawacyclinga36@yahoo.co.jp
WEBサイト http://kca36.sakura.ne.jp/;https://www.facebook.com/香川県サイクリング協会-1771258636275651
参加通知書について 大会10日前までにメールで送りますので印刷して下さい。印刷環境が無い方、メール受信のご返信の無い方には郵送致します。参加確認書を当日ご持参下さい。 また、香川県サイクリング協会のHP( http://kca36.sakura.ne.jp/ )にも参加者一覧、注意事項、コースを掲示します。 尚、この件については下記大会事務局までお問い合わせください。 ◆香川県サイクリング協会 MAIL kagawacyclinga36@yahoo.co.jp TEL 090-3788-3695(担当:出本(デモト))
その他(お問合せ先)  
PR 新型コロナウイルス感染防止対策を講じながら、小豆島の自然、景観を満喫し、交通ルールを遵守、安全に完走を目的とし、レースでは無くサイクリングを行います。
定員 [Aコース]430名
[Bコース]120名
※定員になり次第受付終了
参加資格 開催趣旨を理解し、交通ルール、係員、立哨員の指示を守れる方。
[Aコース]中学生以上で、95km6時間30分以内に完走出来る方。(未成年者は保護者同意書必要及び中学生は保護者同伴走行義務)
[Bコース]小学5年生以上で、70km5時間以内で完走出来る方。(未成年者は保護者同意書必要及び小、中学生は保護者同伴走行義務)
開催趣旨 小豆島の自然、景観を満喫し、交通ルールを遵守、安全に完走を目的とし、レースでは無くサイクリングを行う。
参加料 [Aコース]JCA会員 4,300円 会員以外 4,800円
[Bコース]JCA会員 4,300円 会員以外 4,800円
※早期早割 2022年7月31日までにお申し込みの方はA、Bコース500円の割引あり
参加賞 参加者全員に記念品あり
手荷物預かり なし
完走証 あり
完走証説明 A・Bコース完走者に完走証をお渡しします。
その他 【荷物預かり】
新型コロナ感染防止の為荷物預かり所ありません。
受付場所 「小豆島ふるさと村  イベント広場」香川県小豆郡小豆島町室生
TEL 0879-75-2266
URL http://www.shodoshima.jp/
受付時間(当日) [Aコース]8:00〜8:50
[Bコース]8:00〜9:30
持ち物 ・参加者全員ヘルメット、グローブの着用を義務とします。
・パンク等トラブルに対処できる工具、ポンプ、予備チューブを携行してください。
・エイドステーションは有りますが、飲料、補給食は各自でもご準備ください。
・防寒、雨天時の、ウエアー、雨具類は各自でご準備ください。
・保険証のコピー
スタート方法 Aコース9時〜、Bコース9時45分〜、コース確認後、準備が出来た方はゼッケン順関係なくスタート地点に移動しフリースタートとします。但し1度にスタート出来る人数は20名とし2分間隔とします。
スタート待たれる場合は縦自転車1台分、横1mの間隔を空け5列でお並び下さい。
宿泊案内 下記宿泊施設を参考に、各自で手配してください。
公営国民宿舎 小豆島 http://www.kokuminshukusha.com/
公共の宿 ふるさと荘 http://www.furusatoso.com/
ふるさと村ファミリーロッジ http://www.shodoshima.jp/family-lodge/index.html
小豆島オリーブユースホステル http://www.jyh.gr.jp/shoudo/
小豆島宿泊施設一覧 https://trip-setouchi.com/shodoshima/inn/
エイド A・Bコース3ケ所、うどん、飲み物、バナナ、パン。
ご当地アイス、ソフトクリームどれか1ケのみ割引券あり
(エイドステーションは設けますが補給食は各自でご用意ください。)
制限時間 [Aコース]6時間30分以内
[Bコース]5時間以内
コース詳細 [Aコース]小豆島1周 95km(最大標高差158m 獲得標高上り1,175m)
[Bコース]小豆島1周 70km(最大標高差87m 獲得標高上り858m)
※小豆島ふるさと村より小豆島時計廻り
競技方法 【使用車種】
道路交通法の規定により公道を走ることのできる自転車(ベル、ライト、リフレクター装着必須)。
主催者が安全上問題があると判断した自転車での参加を拒否する場合があります。
当日 8:00〜8:50 受付(Aコース)
8:00〜9:30 受付(Bコース)
9:00〜 Aコース順次スタート
9:45〜 Bコース順次スタート

17:00 会場閉鎖

※開会式は感染防止対策により省略します。
注意事項 ・本大会に対し特別な交通規制を行っておりません。安全な速度と方法で、交通規則に従って、車道左側を安全に走行してください。
・大会当日不参加、または、地震、天災、天候不良により大会が中止の場合も、参加料は返金致しかねますのでご了承ください。
※交通ルールや、係員、立哨員の指示を守らない参加者に対し、ゼッケンを取り外し大会より除外致します。その場合、参加費の返却、交通費等の支払いには応じられません。また、次大会より参加をお断りいたします。

【個人情報取り扱い】
申込みの個人情報は大会関係資料以外に第三者に開示・提供は致しません。但し、大会に関する新聞・放映等の報道で取材された場合は、大会参加中に撮影された肖像を印刷物・放送・ウェブサイト等に掲載・放送することがありますので予めご了承ください。
※記載の内容については予告なく変更する場合がございます。
規約 私は、完走することを目的に大会に参加し、交通ルールを遵守し安全に走行します。
大会中の事故は自己責任で処理し主催者に一切の責を問わない事を誓って参加を申し込みます。
参加者が未成年の場合、保護者が参加同意していること。

【免責事項】
大会中の事故に対し、応急処置は行いますが、その後の処置は各自の責任で行ってください。
主催者が加入している保険の限度額以上は免責とさせていただきます。
感染防止対策 (1)大会10日前より、毎朝体温計測をし、咳、倦怠感、喉の痛み等 体調管理をしてください。
体調管理シートは県協会HPよりダウンロードして下さい。(当日提出の必要は有りません)
http://kca36.sakura.ne.jp/
(2)大会当日朝37.5度以上熱がある方は参加を控え来場しないでください。
(3)受付後に体温測定を行い37.5度以上の方は参加を拒否いたします。
(4)大会会場では、密を避け、自転車走行時以外はマスク着用義務とします。
(5)島内の施設お店をご利用の際は、各自ご持参の除菌用品で手指の消毒をしてください。
(6)大会当日、緊急事態宣言、蔓延防止対策地域からの参加は出来ません。
(7)大会当日より10日以内に海外渡航歴が有る方は、国の指針に従って下さい。
(8)大会終了後10日以内に新型コロナウイルス陽性になった方は大会事務局に報告して下さい。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。