■申込方法について■ ※参加料は、下記の通りです。
■ソロ(3時間の部)(5時間の部)
ソロ(3時間の部)(5時間の部)一般3,500円/高校生以下1,000円/銚子市民1,000円
※該当種目を選択してください。
(1人で参加の場合、参加者本人がお申し込みください。)
■3時間の部・5時間の部(2〜5人で参加)
※参加料は一般3,500円/人、高校生以下1,000円/人、銚子市民1,000円/人です。
※下記手順に従い、出場されるチーム代表者(16歳以上)1名がお申し込みください。
※16歳以上を必ず含むこと。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「必要情報の記入に進む」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申し込みフォームへ進むことが出来ません。
|
 |
「潮風に乗って、走ろう」
ジオパークを中心とした銚子の魅力を堪能できるロゲイニングイベント!ご参加お待ちしております! |
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
▼5時間の部(1チーム1〜5人)
[部門]ソロ、家族、混合、女子、男子
※参加料:一般 3500円/1人、高校生以下 1000円/1人、銚子市民 1000円/1人
※チームは16歳以上のメンバーを必ず含むこと
※チームで参加の場合、出場されるチーム代表者(16歳以上)1名がお申し込みください
※チーム種目申込時は、種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください |
|
10:30 |
3,500円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
3,500円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
参加人数による
|
|
10:30 |
参加人数による
|
|
10:30 |
参加人数による
|
|
10:30 |
参加人数による
|
▼3時間の部(1チーム1〜5人)
[部門]ソロ、家族、混合、女子、男子
※参加料:一般 3500円/1人、高校生以下 1000円/1人、銚子市民 1000円/1人
※チームは16歳以上のメンバーを必ず含むこと
※チームで参加の場合、出場されるチーム代表者(16歳以上)1名がお申し込みください(1人で参加の場合、参加者本人がお申し込みください)
※チーム種目申込時は、種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください(1人で参加の場合、該当の種目のみご選択ください) |
|
10:30 |
3,500円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
3,500円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
参加人数による
|
|
10:30 |
参加人数による
|
|
10:30 |
参加人数による
|
|
10:30 |
参加人数による
|
申込期間 |
2022年03月13日〜2022年05月15日 |
開催場所 |
千葉県 銚子市 勤労コミニュティセンター(会場)
|
事務局住所 |
銚子ジオロゲ事務局
|
問い合わせ先 |
hakodate1414@gmail.com
|
WEBサイト |
http://choshi.blog.jp/
|
参加通知書について |
イベントプログラムは開催の約1週間前にウェブサイトに掲載します。競技ルール等、重要な事項が記載されます。参加する前に必ずご確認ください。
郵送による案内はありません。プログラム等は全て本大会公式サイトで公開します。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆銚子ジオロゲ事務局
MAIL: hakodate1414@gmail.com
※問い合わせの際、「銚子ジオロゲ事務局宛」とメール件名に記載をお願いいたします |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
「潮風に乗って、走ろう」
ジオパークを中心とした銚子の魅力を堪能できるロゲイニングイベント!ご参加お待ちしております! |
定員 |
計200名
※定員になり次第、締め切り |
参加資格 |
【クラス】
[家族チーム]2〜5名/15歳以下と16歳以上のメンバーを含む
[混合チーム]2〜5名/男女混合、16歳以上のメンバーを含む
[女子チーム]2〜5名/女子のみ2名以上、16歳以上のメンバーを含む
[男子チーム]2〜5名/男子のみ2名以上、16歳以上のメンバーを含む
[女子ソロ]1名/女子16歳以上 ※3時間のみ
[男子ソロ]1名/男子16歳以上 ※3時間のみ |
表彰 |
各クラス上位3位まで
※特別賞も予定しています |
持ち物 |
【携行品】
(配布物)地図、ビニール袋、チェックポイント一覧
(必携)時計、携帯電話、デジタルカメラ(携帯電話でも可)、筆記用具、マスク(ただし競技中の着用は義務としません)
(推奨品)コンパス(貸し出しあり)、行動食、水、お金、ファーストエイドキット、雨具 |
駐車場 |
あり |
駐車場説明 |
50台想定
※コインパーキングが駅前に多数ございます。 |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)JR・銚子駅から会場までバス約10分
推奨☆
[往路]JR特急しおさい 1号・銚子行(東京駅 7:37 ⇒ 銚子駅 9:34)
[復路]JR特急しおさい 12号・東京行(銚子駅 16:38 ⇒ 東京駅 18:29)
(バス)高速バス:「東京駅」⇔「銚子駅」も運行中 |
競技方法 |
【競技形式】
フォトロゲイニング(制限時間3時間および5時間)
【フィールド】
古くから愛された景勝地、銚子。
「銚子ジオパーク」は銚子市の全域がジオパークのエリアです。
今回は銚子市とその周辺をフィールドとしています。
「銚子ジオパーク」については以下のURLをご参照ください。
■銚子ジオパーク 公式ホームページ http://www.choshi-geopark.jp/
【競技ルール】
本大会は銚子市内の名所を中心に複数のコントロール(目標場所)を設定します。
それぞれのコントロールを通過すると得点が与えられます。コントロールを示す地図を競技前に配布します。地図を見ながら、作戦を考え、自分たちの力で巡ってください。3時間もしくは5時間の制限時間内にどれだけの得点を得ることができるかを競います。競技中の移動手段は徒歩とランニングに限られます。(ただし銚子電鉄も利用できるかルールに入れることを検討中です)
この競技は一般の交通ルールや社会マナーを守った上に得点ルールを重ねたものです。通過証明方式はデジタルカメラの写真撮影によります。
正式な競技説明は事前に発行されるプログラムにて確認ください。
【地図】
縮尺1:25000/等高線間隔10m/国土地理院発行電子地形図に適宜、追加・修正を加えたもの(1人1部配布します) |
当日 |
9:00 受付
10:30〜15:30 5時間の部
10:30〜13:30 3時間の部
※閉会式は、競技終了から30分後予定) |
その他 |
※問い合わせの際、「銚子ジオロゲ事務局宛」とメール件名に記載をお願いいたします |
注意事項 |
・JOA Navigation Gamesのシリーズ戦対象大会申請予定です。JOA Navigation Gamesは日本オリエンテーリング協会がとりまとめるロゲイニングのシリーズ戦です。JOA Navigation Gamesのランキングページでは、本イベントに参加した方の氏名、性別、ジュニア・シニアカテゴリが掲載されます。
・参加者は良好な健康状態でご参加下さい。
・万一事故等が発生した場合、主催者が加入している傷害保険の範囲内及び現場での応急処置以外の責任は負いませんのでご了承ください。
・悪天候、自然災害の発生等により大会を中止する場合があります。その際参加費の払い戻しはできません。
・大会中の映像や写真をラジオ、テレビ、新聞等のメディア及び主催者ホームページ等へ使用する権利は主催者に属します。
・大会会場における事故や盗難等について、主催者は一切の責任を負いません。 |
|