Mロゲ 2022

開催日: 2022年05月14日(土)開催

申込期間: 2022年03月01日〜2022年04月10日  



【 エントリーの際のご注意 】

チーム種目に参加する場合は、出場されるチーム代表者1名がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
※18歳未満の方は保護者同伴でご参加ください


Mロゲ 2022 Mロゲとは (Maebashi)前橋トレラン部の (Macho)マッチョを目指す野郎どもがお届けする (Minor)マイナーなロゲ 2回目の今回は、高崎市吉井町を中心としたエリアで開催します。 羊太夫に代表されるように古代から連綿と続く歴史薫る町。歴史の息吹を感じながら、新緑の中を思う存分駆け回ってください。今回もマイナースポット、そしてドMな坂満載でお届けしますのでお楽しみに!

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
ソロ種目
※18歳未満の方は保護者同伴でご参加ください
6時間ソロ:男子
10:00
2,500円
6時間ソロ:女子
10:00
2,500円
チーム種目
※18歳未満の方は保護者同伴でご参加ください
▼6時間【男子チーム】(1チーム2〜5人)
※参加料は1チーム分の料金です
※出場されるチーム代表者1名がお申し込みください
6時間【男子チーム】:2人で参加
10:00
5,000円
6時間【男子チーム】:3人で参加
10:00
7,500円
6時間【男子チーム】:4人で参加
10:00
10,000円
6時間【男子チーム】:5人で参加
10:00
12,500円
▼6時間【女子チーム】(1チーム2〜5人)
※参加料は1チーム分の料金です
※出場されるチーム代表者1名がお申し込みください
6時間【女子チーム】:2人で参加
10:00
5,000円
6時間【女子チーム】:3人で参加
10:00
7,500円
6時間【女子チーム】:4人で参加
10:00
10,000円
6時間【女子チーム】:5人で参加
10:00
12,500円
▼6時間【混合チーム】(1チーム2〜5人)
※参加料は1チーム分の料金です
※出場されるチーム代表者1名がお申し込みください
6時間【混合チーム】:2人で参加
10:00
5,000円
6時間【混合チーム】:3人で参加
10:00
7,500円
6時間【混合チーム】:4人で参加
10:00
10,000円
6時間【混合チーム】:5人で参加
10:00
12,500円

申込期間 2022年03月01日〜2022年04月10日
開催場所 群馬県 高崎市吉井町吉井285-2 吉井文化会館
事務局住所 Mロゲ2022事務局
電話番号 090-6118-6192
問い合わせ先 mr.roman3422@gmail.com
WEBサイト https://www.facebook.com/events/1291263814718752?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A
参加通知書について 大会1週間前までに、代表者にメールにて大会プログラムのご案内をお送りします。 ※イベントページでも大会プログラムを公開します。メールが届かない場合はサイトからご確認ください。 [イベントページ]https://www.facebook.com/events/1291263814718752?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆Mロゲ2022事務局(千保) TEL:09061186192 mail:mr.roman3422@gmail.com
その他(お問合せ先)  
PR Mロゲとは
(Maebashi)前橋トレラン部の
(Macho)マッチョを目指す野郎どもがお届けする
(Minor)マイナーなロゲ

2回目の今回は、高崎市吉井町を中心としたエリアで開催します。
羊太夫に代表されるように古代から連綿と続く歴史薫る町。歴史の息吹を感じながら、新緑の中を思う存分駆け回ってください。今回もマイナースポット、そしてドMな坂満載でお届けしますのでお楽しみに!
定員 100名
※定員になり次第、締め切り
その他 【募集クラス】
・男子ソロ
・女子ソロ
・男子チーム(2〜5人)
・女子チーム(2〜5人)
・混合チーム(2〜5人)
表彰 各クラス上位を表彰します。何位までを表彰対象とするかは、各クラスの参加人数によって調整させていただきます。
受付場所 群馬県高崎市吉井町吉井285-2
吉井文化会館
受付時間(当日) 9:00〜9:30
持ち物 【必携装備】
・携帯電話
・デジタルカメラ(携帯電話と兼用でも構いません)
・健康保険証

【任意】
・コンパス(レンタルはありませんのでご注意ください)
・食料、飲料
・ファーストエイドキット
・雨具
電車・バスをご利用の場合 【電車の場合】
最寄りのJR吉井駅からは約300m、所要時間5分ほどになります。受付に間に合うようお越しください。なお、東京方面からの便は以下の通りです。
(1)7:52東京駅発⇒8:42高崎駅着 はくたか553号・金沢行
  8:59高崎駅発⇒9:23吉井駅着 上信電鉄・下仁田行
(2)6:52東京駅発⇒7:44高崎駅着 あさま601号・長野行
  8:21高崎駅発⇒8:46吉井駅着 上信電鉄・下仁田行
※(1)の便はギリギリとなりますので、電車の方はなるべく(2)の便でお越しください。
お車をご利用の場合 上信越自動車道吉井ICより約2km。
吉井文化会館南にある、けやき広場を駐車場としてお使いください。
制限時間 6時間
競技方法 【競技概要】
・フィールド内に46個のコントロールを設定します。それぞれのコントロールを通過すると得点が与えられます。6時間の制限時間内に獲得できた点数を競います。
・通過証明は、デジタルカメラ(携帯電話のカメラ機能も可)の写真撮影によります。
・グループで参加する場合、スタートからフィニッシュまで必ず一緒に行動してください。
・競技中の移動手段は歩行又は走行のみで、鉄道・自動車等輸送機器の使用は禁止です。

【フィールド】
・高崎市吉井町〜藤岡市平井地区をメインとした、南北約7km・東西約10kmのエリアになります。標高は70〜490m。街・里山・山の比率は2:2:1くらいです。

【コントロールと得点】
・コントロール数は46個。コントロール番号がそのまま得点になります。
最低得点は7点、最高得点は119点、46コントロールの総得点は2022点です。
・特別ルールとして、特定コントロールを回ると加点があります。詳細は当日お知らせします。
・制限時間に間に合わなかった場合は、超過時間1秒から60秒まで100点の減点となります。その後1分超過するごとに100点減点となります。

【デジタル写真撮影による通過証明方法】
・地図と併せて、コントロール位置説明図(特徴物の写真付き)を配付します。
・この特徴物の前でメンバーを入れてデジタルカメラで写真撮影することで、通過証明とします。ソロの方は特徴物の撮影のみで構いません。チームの方はなるべく位置説明に載っているポーズをとって撮影をお願いします。
・フィニッシュ後、通過箇所の確認を行います。運営の都合上、表彰対象者のみ確認となります。

【給水・給食】
・給水所は特に用意しません。食料・飲料は自分で用意するか、競技エリア内にあるコンビニ等で補給してください。※里山・山エリアには、ほとんどコンビニがありません。

【禁止事項】
・地図に書いてある道以外を通行すること。(一部例外あり)
・競技を中断し、無連絡で帰宅すること。
・競技中にゴミを捨てること。
・競技時間を30分以上超過すること。※超過しそうな場合は主催者までご連絡ください。
・携帯電話などの連絡手段を持たず出走すること。
・指定された以外の移動手段を使用すること。
・チームメンバーが分かれて行動すること。
・GPSを用い位置を確認すること。(ログを取るのは問題ありません)
その他 【地図】
◆体裁
・サイズA3 1枚/縮尺 1:25000/等高線間隔10m
・地図は、国土地理院電子地形図25000を加筆修正したものです。

◆注意事項
・地形図未記載の未舗装道はピンクの破線、舗装道はピンクの実線、通行禁止箇所はピンクの×で追記しています。
・里山エリアは藪が発達しているため、舗装道でも通れなくなっている箇所が多々あります。調査しきれていない道もありますので、ご注意ください。
当日 9:00 受付開始、地図配付
9:30 開会式・競技説明
09:45 地図オープン
10:00 競技開始
16:00 競技終了
16:30 表彰式
17:00 会場閉鎖
※地図は指示があるまで見ないでください。
※競技説明は本プログラムを確認していることを前提に行います。
規約 【新型コロナウイルス対策】
◆以下のような基本的な感染対策はお守りください。
・競技中以外はマスクの着用をお願いします。
・こまめに手洗い、手指消毒をお願いします。
・大声での会話は避けるようにしてください。
・なるべく密集、密接は避けるようにしてください。
◆以下のような場合は参加を見合わせてください。
・体調不良の場合。(発熱・咳・咽頭痛などがある場合)
・身近(同居家族や職場など)に陽性者がいる場合。
◆大会参加後1週間以内に陽性者と診断された場合、主催者にご連絡ください。
◆感染状況によっては大会の延期・中止の可能性もあります。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。