| 申込期間 | 2021年01月18日〜2021年02月18日 | 
                     
            | 開催場所 | 鹿児島県 奄美空港 国内線ターミナル 到着ロビー前(集合場所) | 
                     
            | 郵便番号 | 〒 
              105-0004 | 
                     
            | 事務局住所 | 東京都港区新橋3-2-7恭和ビル2階 株式会社ビーエス観光内 一般社団法人日本ツーリズム協会
 | 
                     
            | 電話番号 | 090-4568-1444(代表理事:相馬) | 
          
           
            | 問い合わせ先 | soma@jtourism.jp | 
                     
            | WEBサイト | http://jtourism.jp/ | 
                    
            | 参加通知書について | 実施2日前に参加者集合状況・天気予報等から実施判断をして、参加希望者に事務局より直接連絡・ホームページで告知をします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆一般社団法人日本ツーリズム協会 TEL090-4568-1444(代表理事:相馬) | 
                    
            | その他(お問合せ先) |  | 
                                         
            | PR | スポーツを絶やさない趣旨の基 スポーツエントリーで絶賛受付中!
 
 大会要項は下記URLよりご確認ください。
 ■大会詳細
 https://jtourism.jp/2020/wp-content/uploads/2020/12/amami20210220-23_detail.pdf
 ■大会概要
 https://jtourism.jp/2020/wp-content/uploads/2020/12/amami2021022023_flyer.pdf
 
 ■日本ツーリズム協会 RIDE&WALK 年間スケジュール
 https://jtourism.jp/2020/wp-content/uploads/2020/12/JTO_RIDE_PLAN_SCHEDULE.pdf
 | 
                     
            | 受付場所 | 【集合場所】 奄美空港 国内線ターミナル 到着ロビー前
 〒894-0503 鹿児島県奄美市笠利町大字和野字長濱金久374番4 TEL:0997-63-2295
 | 
                     
            | 受付時間(当日) | 【集合時間】2月20日(土)14:30 | 
                     
            | コース詳細 | 4日間 奄美空港→名瀬柳町→宇検→笠利→奄美空港 284km 4334m | 
                     
            | 当日 | 参考到着飛行機:東京羽田便12:00発→14:05着 大阪伊丹便09:45発→11:25着
 福岡便07:00発→08:15着
 那覇便12:05発→13:05着
 ・自転車は輪行袋で各自お持ち下さい。
 ・出走前にお客様自身で自転車を組み立てていただき、ライドスタートとなります。
 ・当日出発前に、コース説明、宿泊食事説明を含めたブリーフィングを行います。
 ・出発前日夜の宿泊・夕食&翌朝食は含みません。各自、那覇市内のレストラン等でお取り下さい。
 前泊推奨:奄美リゾートホテルティダムーン
 日の出時刻:6:56、日没時刻:18:10
 サポートカー:ハイエース
 
 [1日目 2月20日(土)]
 1st Stage 奄美空港→名瀬柳町 30km-260m 15:00スタート
 ※出発時刻の15時は羽田空港便にあわせた想定になっています。
 別便で早く到着された方は到着すぐからのスタートが可能です。
 添乗員は前泊し、早くの出発希望者の荷物を受け取り、運搬します。
 観光:神の子海岸 龍郷湾 奄美サンサン王国 名瀬港
 甘味推奨:ヘルシーアイランドカフェ
 宿泊:ホテルウエストコート奄美 〒894-0034 鹿児島県奄美市名瀬入舟町9-1 0997-52-8080
 夕食:名瀬市街の食事処「島の居酒屋 むちゃかな」(近隣の地元料理の食堂で夕食)
 
 [2日目 2月21日(日)]
 2nd Stage 名瀬柳町→宇検 109km-1955m
 観光推奨:マングローブ原生林 奄美アイランド植物園 高知山展望台 西古見からの夕焼け
 昼食推奨:瀬戸内町 丸屋レストラン 神鷹 かつ味屋 せとうち海の駅
 甘味:キッチンマッチボックス カフェてやん 体験 せとうち海の駅 海中観光船せと
 宿泊:開運の郷 やけうちの宿 〒894-3301 鹿児島県大島郡宇検村大字湯湾2937-86 0997-56-5656
 
 [3日目 2月22日(月)]
 3nd Stage 宇検→笠利 103km-1670m
 観光推奨:国直海岸 摺子崎 ハートロック 龍郷湾
 昼食推奨:名瀬 喜多八 郷土料理かずみ 瀬里奈 ススムーチョ
 甘味:大和まほろば館  体験 奄美海洋展示館 大島紬資料館
 宿泊:奄美リゾートホテル ティダムーン 〒894-0505 鹿児島県奄美市笠利町大字平1259-5 0997-63-0006
 
 [4日目 2月23日(火・祝)]
 4nd Stage 笠利→奄美空港 42km-449m
 https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=728ea0a6e83f43d3285b07c514822e8a
 観光推奨:用安海岸 笠利崎灯台 蒲生崎観光公園 アヤマル岬
 奄美リゾートホテルティダムーン:空港から5km AM11:00まで各部屋利用可能 ※大浴場は午前中は使用できません。
 昼食推奨:奄美リゾートホテルティダムーン併設レストラン「アダン」
 入浴:あかけなふれあいの里:空港から4km 11:00から利用可能
 〒894-0512 鹿児島県奄美市笠利町大字中金久45 0997-63-2299
 昼食推奨:赤木名「みなと屋」「むさし屋」 笠利「ゆらん郷」空港内「ジョイフル」
 参考出発飛行機
 東京羽田便:15:05発→17:10着
 大阪伊丹便:12:10発→13:40着(直行便 経由便なら毎時運行有り)
 福岡便:18:40発→20:00着
 那覇便:13:30発→14:40着
 | 
                     
            | 参加費 | 95,000円(税込) 4ライド&3泊(A+B) A:ライドエントリー費 33,000円(20日:5,500円 21日:11,000円 22日:11,000円 23日:5,500円)
 ※サポートカー個人荷物運搬費、車両費、傷害保険料、スタッフ同行料、補助飲料栄養料、サポート料を含みます。
 ※自転車保険は各自で必ず個人賠償責任金額2億円以上の保険にご加入下さい。
 B:旅行参加費 62,000円(20日:21,000円 21日:20,000円 22日:21,000円)
 ※宿泊+夕食+朝食、自転車室内保管料、スタッフ同行サービス料、旅行保険料を含みます。
 ※昼食代・一定以上の補給食代は含みません
 部分参加可能です。複数日程でライド参加される場合は、主催者指定の旅行参加・指定宿泊場所への宿泊下さい。
 ※スポーツエントリーでエントリー可能なのはライドエントリー(A)のみになります。ツアー全体で申込の方は、日本ツーリズム協会に直接申込み下さい。
 
 [参加費用に含まれるもの]
 ・サポートカー 運行料・追走サポート料
 ・旅館 入浴・宿泊(男女別相部屋)・夕食・朝食
 ・自転車館内保管場所占有料(旅館内・車内)
 ・サポートフード&ドリンク
 ・最終日ライド終了時の入浴料(衛生確保のため、帰路につく前にご入浴下さい)
 ・添乗員同行料
 ・旅行保険料
 
 [料金に含まれないもの]
 ・初日朝食 全昼食 最終日夕食 各自追加飲料
 ・ご自宅から集合場所までの移動費・自転車運搬費
 ・自転車保険(個人賠償責任金額2億円以上の保険にご加入下さい)
 
 [その他]
 ●レンタルバイク ロードバイク・クロスバイクを有料レンタルいたします。申込時にご相談下さい。
 ●ご自宅から現地までの自転車搬送を希望される方は事前相談下さい。
 ●ご自宅から現地までの移動の手配を希望される方は事前相談下さい。
 
 ・自転車は輪行袋に入れての輪行で、各自お持ちください。
 ・自転車搬送希望者は自転車宅配便をご利用、前日着にて各自にて発送下さい。
 ・添乗員が前日入りして自転車宅配便を現地で荷受けいたします。
 ・出走前にお客様自身で自転車を組み立てていただき、ライドスタートとなります。
 ・出発前、コース説明、宿泊食事説明を含めたブリーフィングを行います。
 ・ライド時間確保のため、朝食は各自道中でお済ませ下さい。ハンガーノック対策のため、必ずお取りください。
 ・前泊費は含みません。前泊を希望される方は事前相談下さい。
 | 
                     
            | 注意事項 | 【キャンセル規定】 ライドエントリー費
 参加者の都合で参加出来なくなった場合は払い込まれたライドエントリー費は返却致しません。
 主催者の都合で企画が実施されなくなった場合は、ライドエントリー費は返却致します。
 | 
                     
            | 規約 | 【申込規約】 1.申込締切後の自己都合によるコース変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、当実行委員会の責に帰さない事由によるエントリー料金等の払戻しは一切認められません。
 2.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
 3.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
 4.私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
 5.私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
 6.私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等について、主催者側が加入した保険の範囲内で主催者にその補償を求めることとし、主催者のその余の責任を免除します。
 7.大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
 8.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)は、本大会への参加を承諾しています。
 9.18歳未満の方のみでの参加は保護者の同意が必要。中学生以下の参加者が一人でもいる場合は保護者の同伴が必要。
 10.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
 11.大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
 12.上記の申込規約の他、主催者が行う大会運営上必要な指示・注意等に則ります。
 
 ■宿泊を伴う参加の場合、主催者のご用意した宿泊所へ、他の参加者とご一緒に宿泊下さい。
 男女別相部屋です。ご夫婦等での一部屋二人利用や一人部屋希望の場合、別途見積りになります。
 | 
                     
            | その他 | 【一般社団法人 日本ツーリズム協会】が主催しているこの他のイベント ■JTO 高尾山麓 ダブル周回 自転車旅
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/83983
 
 ■JTO 三浦半島 自転車旅
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/83987
 
 ■JTO 南房総一周 一日ロングライド 自転車旅
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/83985
 
 ■JTO 沖縄一周自転車旅 2021
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/84144
 
 ■JTO 琵琶湖一周自転車旅2021
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/84146
 
 ■JTO 淡路島一周自転車旅 2021
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/84156
 
 ■JTO 周防灘 岩田〜下関 自転車旅 2021
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/84158
 
 ■JTO 淡路島一周京都 一日アワイチ 自転車旅
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/84159
 
 ■JTO 五島列島自転車旅 2021
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/84160
 
 ■JTO 鳥取京都自転車旅 2021
 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/84161
 |