申込期間 |
〜2020年11月19日 |
開催場所 |
千葉県 千葉公園(千葉市中央区弁天3-1-1)
|
郵便番号 |
〒
102-0071 |
事務局住所 |
東京都千代田区富士見2-4-11
Urban MTB Festival in 千葉公園実行委員会
|
電話番号 |
03-5276-0201 |
問い合わせ先 |
UMFes-MTB@jcspa.or.jp
|
WEBサイト |
https://www.mtb-chiba.com
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
こんな千葉公園見たことない!!
日本初となる都市型公園で行われるマウンテンバイク日本一決定戦!!
JR千葉駅から徒歩10分の千葉公園で、スタイリッシュにエキサイティングな
マウンテンバイクのレースとカルチャーを楽しめる2日間
コロナ禍で自転車に非常に注目が高まっているなかで、特にマウンテンバイクは、主に山間部の未舗装路を使用する車両のため耐久性・汎用性が高く、人混みを気にせず安心して通勤に、娯楽に活用できると市場も盛り上がりをみせています。一方マウンテンバイク競技はレースの特性上、山間部を中心にレースが発展してきましたが、コース整備や清掃作業による山林自然環境の保護管理事業や地域活性化においても多大なる貢献をしてまいりました。
このように多様な可能性があるマウンテンバイクのカルチャーと競技の魅力を同時に発信するべく、この度、JR 千葉駅から徒歩10分の都市型公園 千葉公園において、『Urban MTB Festival in 千葉公園』および、そのメインイベントとなるレース『第33回全日本自転車競技選手権大会(マウンテンバイク)XCC/XCE』を実施することとなりました。
マウンテンバイクカルチャーと公園の親和性を存分に知り、楽しむことができる『Urban MTB Festival in 千葉公園』のプロデュースは、千葉公園で約5万人を集めるナイトアートフェスを運営している「チーム YohaS」が担当。また、メインイベントの『第33回全日本自転車競技選手権大会(マウンテンバイク)XCC/XCE』は日本自転車競技連盟(JCF)主催の“公式”日本一決定戦レースで、日本初となる公園の特設コースを舞台に、スピーディーかつ迫力満点のエンターテインメントとしても楽しんでいただける大会を目指します。
東京オリンピック自転車マウンテンバイク(MTB)競技クロスカントリー代表にも内定している、アジア選手権10度の優勝を誇る山本幸平選手(Dream Seeker MTB Racing Team)をはじめとする国内のトップ選手たちが多数出場予定です。
新規展開となる都市型大会の実施が、マウンテンバイクの普及・競技発展の機会になることはもちろん、2日間のイベントを通し千葉市民にサイクルスポーツを見る機会、触れる機会を提供し、千葉市が掲げる「千葉市自転車を活用したまちづくり推進計画」の一翼を担います。
また、この大会を皮切りに、同じく千葉公園エリアで建設中の千葉公園ドーム(仮称)では250ケイリン、千葉公園ではマウンテンバイク大会と、タイプの異なる自転車競技を今後展開していくことで、千葉市を総合的な自転車競技の聖地にしてまいります。ぜひとも、ご注目ご期待ください!! |
その他 |
【開催時間】
12月5日(土)9:00〜17:00(予定)
12月6日(日)9:00〜19:00(予定)
※天候状況や選手参加状況で時間を変更する場合があります。
大会のタイムテーブルは後日発表いたします。
【入場料】
無料(イベントエリアへの入場条件は下記参照)
・入場前の検温(37.5 度以上 NG)・マスク着用・消毒への協力・接触確認アプリインストールの推奨
※通常の公園使用との共存を図りつつ、非日常な特別体験が出来る演出を行います。
・レースとその余韻に酔いしれるアフターパーティーを実施(アフターパーティーは2日目のみ)
・人気のフードカーが多数集結し、様々なグルメを満喫できます。
・大人も子供も楽しめるマウンテンバイク試乗体験や自転車グッズ物販を展開。
安全管理・コロナ対策を充分に行った上で運営を行っていく特性上、内容が変更になる場合があります。
【競技カテゴリー】
国際自転車連合(UCI)/公益財団法人日本自転車競技連盟(JCF)カテゴリに従い、以下のカテゴリにて実施
する。
(1)全日本自転車競技選手権大会(マウンテンバイク)XCC/XCE
男女エリート(各クラスにおいて最低人数のエントリーがない場合は統合等を行う)
男女マスターズ(各クラスにおいて最低人数のエントリーがない場合は統合等を行う)
(2)アマチュア向けレース
キッズレースを中心に計画中。
【レース中継】
一般財団法人 日本サイクルスポーツ振興会公式 YouTube チャンネルほかにて中継予定。
最新メディア情報は上記 HP、SNS にて発信を行います。
※詳細は下記『日本自転車競技連盟エントリーサイト』にてご確認ください。 |
申込方法 |
日本自転車競技連盟エントリーサイトからの事前エントリー制
「エントリーサイトアドレス」
https://entry.jcf-system.jp/entry/event_select.html
※スポーツエントリーでは受付は行っておりません。 |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)JR千葉駅徒歩10分 |