| 申込期間 | 2020年10月24日〜2020年11月30日 | 
                     
            | 開催場所 | 長野県  JR茅野駅(受付場所) | 
                     
            | 事務局住所 | 長野県松本市大字島立637-2 株式会社未来図(担当:山本)
 | 
                     
            | 電話番号 | 080-2595-5779(平日9:00〜17:00) | 
                     
            | WEBサイト | http://www.uomz.jp/ | 
                    
            | 参加通知書について | 参加案内は、大会事務局より大会開催10日前までにWebサイト(http://www.uomz.jp/)に掲載予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆(株)未来図 電話080-2595-5779 担当:山本(平日9:00〜17:00) | 
                    
            | その他(お問合せ先) |  | 
                                         
            | PR | ・諏訪大社4社をめぐる旧街道ジャーニーラン ・茅野市から諏訪市・下諏訪町・岡谷市を抜けて塩尻市まで、諏訪大社をめぐりながら甲州街道―中山道を辿る約32km
 ・冬の凛とした空気のなか、白くなった北アルプスを望み、旧街道を駆け抜けます!
 | 
                     
            | 定員 | チーム・ソロ合計 50人 ※定員になり次第、締め切り
 | 
                     
            | 参加資格 | ○20才以上の健康な男女 ○地図を読んでナビゲーションできる能力を有すること
 ○制限時間内に完走できる走力があること
 ○ソロに参加の場合、セルフレスキューできること
 | 
                     
            | その他 | 【参加料】 [2名チーム]:1チーム12,000円
 [3名チーム]:1チーム18,000円
 [ソロ]:1名6,000円
 ※参加料には、競技地図、保険料、エイドの補給食・飲料が含まれます。
 | 
                     
            | コースの特徴 | ・諏訪大社、御柱祭ゆかりの地を巡ります。 ・距離約32km、塩尻峠を越えます。
 ・23km地点にエイド(給水・給食所)を用意します。
 | 
                     
            | 表彰 | 各クラス1位のみ表彰 | 
                     
            | その他 | サポートランナー、サポートカーあり | 
                     
            | 受付場所 | JR茅野駅 | 
                     
            | 受付時間(当日) | 9:00〜10:00 | 
                     
            | 持ち物 | ・携帯電話:緊急連絡用に必ずチーム1台お持ちください。*十分電池容量があること ・モニタ画面つきデジタルカメラ:コントロールの通過証明用(携帯電話可)
 ・コンパス(推奨)
 ・健康保険証
 ・飲料、行動食、雨具、防寒着、ファーストエイドキット、小銭等必要に応じてご用意ください。
 | 
                     
            | 駐車場 | あり | 
                     
            | 駐車場説明 | 茅野駅:https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/toshikeikaku/1414.html えんぱーく:http://enpark.info/
 | 
                     
            | 電車・バスをご利用の場合 | (電車)JR「茅野」から徒歩0分 | 
                     
            | その他 | 【スタート地点への移動手段】受付終了後、スタート地点の木落し公園まで徒歩で移動。(約12分) | 
                     
            | 給水 | 【給水・給食】 塩尻峠(23km地点)で給水・給食をご用意します。
 基本的には各自飲料と補給食をご用意ください。競技範囲内にはコンビニがあります。
 | 
                     
            | 競技方法 | 【競技時間】 6時間 【移動手段】 歩行または走行
 【チーム構成】 2〜3名のチーム、ソロ
 【クラス】 (1)混合チーム (2)女子チーム/ソロ (3)男子チーム/ソロ
 【地図】 A4/縮尺1:25,000 等高線間隔10m(国土地理院地図を加筆修正)
 【コントロール数】 16か所
 【備考】 ナビゲーション補助用具の使用可(GPS時計、スマホなど)
 | 
                     
            | 当日 | 09:00 受付開始 10:00 スタート地点へ移動
 10:30 木落し公園(茅野市)からスタート
 15:00 塩尻峠エイド関門時刻(23km地点)
 16:30 えんぱーく(塩尻市)フィニッシュ最終時刻
 | 
                     
            | 規約 | 【誓約事項】 1.私は、健康に留意し、十分なトレーニングをしたうえで、自己責任において参加します。
 2.私は、主催者が設けたすべての規約、規則を理解したうえで、それに従い、大会及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、主催者・管理者並びに選手・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
 3.私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
 4.私は、本大会の特性や危険性を十分に理解し、主催者側の安全管理・救護体制に限界があることを認識したうえで、自己の責任において安全・体調・装備の管理を行って参加します。
 5.私は、大会開催中の事故・傷病への補償は、主催者の加入する保険の範囲内である事を確認・承諾します。補償内容に不安がある場合は、自ら保険に加入します。
 6.私は、大会及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具に対し、一切の責任を持ち大会主催者及び他選手、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
 7.私は、強風、豪雨、積雪、震災、その他気象条件の悪化、事故等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)により大会の中止または変更が生じても異存ありません。
 8.私は、上記7の場合、またはエントリー申し込み後に自らキャンセル・変更した場合、参加費が返金されない事を承諾します。
 9.私は、大会中の映像や写真を、主催者がラジオ、テレビ、新聞等のメディア及び主催者ホームページ等へ自由に使用することを承諾します。
 10.私が本大会へ提出した応募書類、登録したエントリー情報の記載事項は、全て真正です。
 11.私は、本大会で大会主催者及び関係団体が取得した個人情報が、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、確認連絡、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
 |