第2回 ONSENガストロノミーウォーキングin大歩危・祖谷

開催日: 2019年10月20日(日)開催

申込期間: 2019年09月06日〜2019年10月11日  



【 エントリーの際のご注意 】
・お食事、お酒を含む飲み物を提供する大会となります。
・お酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。


第2回 ONSENガストロノミーウォーキングin大歩危・祖谷 世界が認めた祖谷渓の自然美のなか、地元の郷土料理や地場産の食材を使った料理を楽しみながら、全長約11Kmのコースを歩きます。ウォーキングのあとは、大歩危・祖谷温泉郷の5つの温泉のいずれか1か所でご利用いただける入浴券付き!

種目
参加料
(申込み期間)
▼11km(自家用車利用・かずら橋夢舞台集合)
11km程度の距離を歩ける方。
国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる人。ただし、小学生以下は保護者の、歩行が困難な方は介助者の同伴が必要です。

※小学生未満のお子様は一緒にウォーキングすることは可能ですが、お食事の提供はございません。(エントリー対象外)
注意:お食事・お酒を含む飲み物を提供する大会となりますので、参加申込の際はご注意ください。
参加費に含まれるもの:ガストロノミー(お食事・飲み物)・温泉入浴券(タオル付き)・傷害保険代。
1)11kmガストロノミーウォーキング【9:00〜10:00】(自家用車利用・かずら橋夢舞台集合)※京田10:00〜スタート【一般】
3,500円
1)11kmガストロノミーウォーキング【9:00〜10:00】(自家用車利用・かずら橋夢舞台集合)※京田10:00〜スタート【小学生以下】
2,000円
▼11km(JR利用・大歩危駅集合)
11km程度の距離を歩ける方。
国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる人。ただし、小学生以下は保護者の、歩行が困難な方は介助者の同伴が必要です。

※小学生未満のお子様は一緒にウォーキングすることは可能ですが、お食事の提供はございません。(エントリー対象外)
注意:お食事・お酒を含む飲み物を提供する大会となりますので、参加申込の際はご注意ください。
参加費に含まれるもの:ガストロノミー(お食事・飲み物)・温泉入浴券(タオル付き)・傷害保険代。
2)11kmガストロノミーウォーキング【09:30〜10:05】(JR利用・大歩危駅集合)※京田10:30〜スタート【一般】
3,500円
2)11kmガストロノミーウォーキング【09:30〜10:05】(JR利用・大歩危駅集合)※京田10:30〜スタート【小学生以下】
2,000円
3)11kmガストロノミーウォーキング【10:10〜10:40】(JR利用・大歩危駅集合)※京田11:10〜スタート【一般】
3,500円
3)11kmガストロノミーウォーキング【10:10〜10:40】(JR利用・大歩危駅集合)※京田11:10〜スタート【小学生以下】
2,000円

申込期間 2019年09月06日〜2019年10月11日
開催場所 徳島県 三好市 祖谷渓(徳島県三好市池田町大利京田〜徳島県三好市池田町松尾松本367-28「和の宿ホテル祖谷温泉」)
郵便番号 〒 778-0002
事務局住所 徳島県三好市池田町マチ2145-1
大歩危・祖谷ONSENガストロノミーウォーク実行委員会事務局(三好市まるごと三好観光戦略課)
電話番号 0883-72-7620
FAX番号 0883-76-0203
問い合わせ先 kankou@city.tokushima-miyoshi.lg.jp
WEBサイト https://onsen-gastronomy.com/eventinfo/oobokeiya-20191020/
参加通知書について 事前申込された方へのハガキ等での参加案内はございませんのでご注意ください。 ■インターネット申込の場合  入金完了後、スポーツエントリーご登録時のメールアドレス宛にに届く「入金確認メール」「エントリー確認メール」をプリントアウトしたものあるいはメール画面を受付にてご提示ください。 ■ファミポート申込の場合  店頭支払時に発行される「取扱明細兼受領書」が支払証明書となります。受付にて受領書をご提示ください。 ■電話申込でコンビニエンスストア支払を選択された場合  店頭支払時に発行される「取扱明細兼受領書」が支払証明書となります。受付にて受領書をご提示ください。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆にし阿波ONSENガストロノミーウォーキングin大歩危・祖谷温泉郷実行委員会(三好市観光課内) TEL0883-72-7620
その他(お問合せ先)  
ONSEN・ガストロノミーウォーキングとは 「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」とは、日本の魅力あふれる温泉地を拠点にして、その地域特有の「食」、「自然」、「文化・歴史」すべてをウォーキングによって、一度に「体感」できる新たなツーリズムです。
温泉地界隈の自然・歴史を感じながら「めぐって」、その土地の美味しいもの・お酒を「食べて(飲んで)」、そしてウォーキングの後には温泉に「つかって」と楽しんで頂くイベントとしてONSEN・ガストロノミーウォーキングを開催いたします。
定員 250人
※定員に達し次第、締め切り
その他 ■電話申込をご希望の場合はこちら
  TEL:0570-039846(平日10:00〜17:30)
  ※音声ガイダンスの後「1」を押してください。
  ※お支払いの際は、参加費のほか別途スポーツエントリー利用料が必要です。
  (受付方法によりスポーツエントリーの利用料が異なりますのでご注意ください)
  [電話受付]参加費4000円まで300円、4001円以上は参加費の7%
  [インターネット受付]参加費4000円まで200円、4001円以上は参加費の5%
駐車場 あり
駐車場説明 かずら橋夢舞台駐車場(徳島県三好市西祖谷山村今久保345-1):無料
送迎バス JRでお越しの方:JR大歩危駅(受付場所)より無料シャトルバス運行あり
お車でお越しの方:かずら橋夢舞台駐車場(受付場所)より無料シャトルバス運行あり
電車 JR土讃線:「大歩危駅」下車
バス JR大歩危駅:四国交通バス「大歩危駅前」下車
かずら橋夢舞台駐車場:井川池田ICより車で約60分
宿泊問合せ先 【お問い合わせ先名】三好市観光協会
【TEL】0120-404-344
【URL】https://miyoshi-tourism.jp/
当日受付会場・スケジュール [当日受付会場]お車でお越しの方:かずら橋夢舞台駐車場 JRでお越しの方:JR大歩危駅
※受付のJR大歩危駅、かずら橋夢舞台からスタート地点まではシャトルバスでお送りします。
※かずら橋夢舞台から9:00〜9:30の間でシャトルバスが運行致します。
※JR大歩危駅から9:30〜10:05または10:10〜10:40の間でシャトルバスが運行致します。

[スタート地点]京田

[ゴール地点]ホテル祖谷温泉/祖谷ふれあい公園
※ウォーキングのゴールはホテル祖谷温泉になります。
※ホテル祖谷温泉から祖谷ふれあい公園まではシャトルバスでお送りします。
※祖谷ふれあい公園からJR大歩危駅、かずら橋夢舞台まではシャトルバスでお送りします。

1)お車でお越しの方:かずら橋夢舞台駐車場
受付時間 9:00〜9:30/京田出発時間 10:00〜

2)JRでお越しの方:JR大歩危駅
(1)受付時間 9:30〜10:05/京田出発時間 10:30〜
(2)受付時間 10:10〜10:40/京田出発時間 11:10〜
最終ゴール締切時間 15:00(ホテル祖谷温泉)
ガストロノミーメニュー ○祖谷そば 祖谷地域で昔から食べられてきた、つなぎを使わないそば
○でこまわし ごうしいも、石豆腐、こんにゃくを串に刺して焼いた郷土料理
○半田そうめん 徳島県つるぎ町で伝統的に作られている、やや太くてコシの強いそうめん
○鮎塩焼き 地元でとれた鮎を使った塩焼き
○肉料理 
○日本酒 三好市にある酒蔵で作られた地酒(今小町、芳水、三芳菊0が楽しめます)
○スイーツ、コーヒー
○お茶 
※メニューについては変更となる場合がございます。予めご了承ください。
景観ポイント [祖谷街道]ミシュラングリーンガイド2つ星に選ばれた祖谷渓谷の渓谷美を楽しみながら大自然の中を歩きます。
[小便小僧]その昔、子供たちが度胸試しをしたという逸話をもとにした銅像が、谷底まで170メートルの高さの岩端に立っています。
他にも、ゴール地点(祖谷温泉)のすぐ先には蛇行する祖谷川の姿がひらがなの「ひ」の字に見えることからその名が付いたと言われる「ひの字渓谷」があるなど、祖谷街道沿いには多くの景観ポイントがあります。
コース中のトイレ箇所<br>(スタート・ゴール地点除く) 5箇所
温泉ポイント 参加者全員に「大歩危・祖谷温泉郷」5施設のうち、どれかお好きな場所で当日ご利用いただける日帰り入浴券をプレゼント
イベント規約・免責事項 1.参加者は、イベントを円滑かつ安全に開催するために、主催者の定める諸注意事項、交通規制などを遵守するものとします。
2.主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
3.自己都合による申し込み後の時間変更、キャンセルはできません。
4.自然災害、歩行困難な荒天、新型インフルエンザの流行等の不慮の災害が生じた場合、イベントを中止する場合があります。その場合、参加費の払い戻し及び交通費・宿泊費など個人負担の費用補償はできませんのでご容赦ください。
5.大会当日の開催可否につきましては、大会ホームページをご確認ください。
6.お酒を伴うイベントになります。適量を楽しみ、他の参加者の迷惑に当たる行為はご遠慮ください。(大声、一気飲み等の行為)
7.年齢認証のために身分証明書の提示をお願いする場合があります。また、飲酒をしての車・自転車等の運転は法律で禁じられています。公共の交通機関をご利用ください。
8.大会の映像・写真・記事・記録・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名)等の雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者および一社)ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構に属します。
ONSEN騎士団認定について ウォーキングに参加申込みされた皆様を、『ONSEN騎士団』の会員に認定させていただきます。(※認定に際し、費用の発生はございません)
『ONSEN騎士団』とは、ONSEN・ガストロノミーツーリズムの応援団で、温泉をこよなく愛する方々を中心にご入会いただいております。
入会をご了承の際は、申込時に「入会する」にチェックをお願い致します。

『ONSEN騎士団』にはONSEN・ガストロノミーウォーキングなど最新の情報をお知らせ。
ONSEN騎士団会員専用サイト https://onsen-gastronomy.com/chivalric/

また、『ONSEN+』機能をご利用頂けます。
ONSEN+とは? https://onsen-gastronomy.com/lp/onsenplus/

ONSEN騎士団認定バッジをお送りしますので、ご住所は正確にご記入ください。
*氏名、住所、メールアドレル等の情報は運営会社の一般社団法人ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構に共有されます。

一般社団法人ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構ホームページ https://onsen-gastronomy.com/
当日受付場所 1)JR大歩危駅(JRでお越しの方) 住所:徳島県三好市西祖谷山村字徳善
2)かずら橋夢舞台駐車場(お車でお越しの方) 住所:徳島県三好市西祖谷山村今久保345-1
服装・持ち物 歩きやすい服装・靴でご参加ください。帽子・雨具・飲み物・温泉入浴時のタオル等は各自にてご準備ください。
※複数のガストロノミーポイントでは飲み物を用意しております。
飛行機 かずら橋夢舞台駐車場:高松空港より車で約110分、徳島空港より車で約120分
事務局情報 【主催】大歩危・祖谷ONSENガストロノミーウォーク実行委員会
【特別協力】一般社団法人 ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構
前回のイベントレポートURL https://onsen-gastronomy.com/eventreport/20181028-iyaoobokeonsen/

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。