申込期間 |
2019年08月03日〜2019年09月29日 |
開催場所 |
沖縄県 沖縄市 沖縄県総合運動公園タピック県総ひやごんスタジアム(スタート・ゴール)
|
郵便番号 |
〒
904-2173 |
事務局住所 |
沖縄県沖縄市比屋根5-3-1 (沖縄県総合運動公園運営管理事務所内)
中部トリム・ハーフマラソン大会事務局
|
電話番号 |
098-932-5114 |
FAX番号 |
098-932-7297 |
問い合わせ先 |
otoiawase@okinawa-kenso.com
|
WEBサイト |
http://i-sam.co.jp/chubutrim-half-marathon/
|
参加通知書について |
参加通知書(ナンバーカード通知書)は事務局より大会1週間前頃に郵送しますので、前日もしくは当日、体育館にて同通知書と引き換えて下さい。
なお、引き換え時間は以下の通りです。
(前日 13:00〜19:00、当日 7:00〜各種目スタートまで)
※ナンバーカード通知書は無くさずに当日必ず持参して下さい。
※ナンバーカード通知書を紛失した場合は、出場を認めない事もありますのでご注意下さい。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局までお問い合わせください。
◆中部トリム・ハーフマラソン大会事務局 TEL098-932-5114 |
その他(お問合せ先) |
|
その他 |
【参加料】
保険料・ナンバーカード代・Tシャツ又はスポーツタオル代込み
※申し込み後の種目(コース)・申告時間の変更・キャンセルはできません。また、キャンセルや過剰入金、重複入金に伴う参加料の返金も致しませんのでご注意ください。
【キャンプ村開催】前日から宿泊できます。
詳細については事務局までお問い合わせください。
(中部トリム・ハーフマラソン大会事務局 TEL098-932-5114)
※スポーツエントリーでは受付は行っておりません。 |
記録計測 |
あり |
参加賞 |
Tシャツまたはスポーツタオル |
表彰 |
(1)表彰は、コース別成績が確定次第、随時行う。
(2)トリムマラソン(10km・3km)については各コースとも、もっとも時間差の少ない順に3名を表彰する。
但し同タイムの場合は、1.年齢の高い順 2.申告タイムの短い順で表彰する。
ア)1位〜3位に賞状・メダル・副賞を授与する。
(3)ハーフマラソンは、男女とも上位各3名を表彰する。
(4)10kmは、もっとも記録の良い男女各1名を表彰する。
(5)完走者には完走証を交付する。
(6)パフォーマンス部門にエントリーし、完走者の中から、個人1名・団体1組・親子ペア1組にパフォーマンス大賞を贈呈する。
(7)完走者の中から、男女各1名に最高齢者賞を贈呈する。 |
完走証 |
あり |
その他 |
【記録計測】
※本マラソン大会はドルソータグ(マラソン自動計測チップ)にて計測します。ナンバーカードに装着したトルソータグをはずさないでください。もし、間違えて外した場合はトルソータグコーナーへお越し下さい。計測は号砲からフィニッシュに入った時点の記録で表彰を行います。タグは必ず返却してください。未返却、紛失、破損された場合は実費(2000円)を請求致します。
【抽選会】
(1)全出走者の中から抽選により1組(4名)にハワイファミリー旅行券を贈呈します。ハワイファミリー旅行券の抽選は3kmのお楽しみ抽選会終了後に行います。
(2)出走者の中から抽選により、ハーフマラソン、10km、3km(個人・ファミリー親子の部)から各1名(ただしファミリー親子の部は1ペア)に、東京ディズニーランドペア招待券、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン招待券(各航空券・宿泊券・1dayパスポート)を贈呈します。
(3)出走者の中からコース毎にお楽しみ抽選会を行います。(市町村特産品や、各種賞品)
(4)当選されたご本人が抽選会場に不在の場合、その権利を放棄したものとみなし再抽選を行います。
【ナンバーカード・Tシャツ・スポーツタオルの配布】
(1)ナンバーカード通知書は無くさずに当日必ず持参して下さい。ナンバーカード通知書を紛失した場合は、出場を認めない場合もありますのでご注意下さい。(代理引換可)
(2)ナンバーカード引き換え後、走らない方は必ず「タグ」を返却して下さい。
(3)Tシャツ・スポーツタオル交換期限 令和元年12月23日(月)までとする。 |
受付場所 |
[ナンバーカード・Tシャツ・スポーツタオル引換場所]
沖縄県総合運動公園体育館(メインアリーナ) |
受付時間(前日) |
[ナンバーカード・Tシャツ・スポーツタオル引換時間(前日)]
13:00〜19:00 |
受付時間(当日) |
[ナンバーカード・Tシャツ・スポーツタオル引換時間(当日)]
7:00〜各種目スタート前まで
【開会式】8:30 |
制限時間 |
[ハーフ]2時間50分
[10K]1時間30分
[3K・3K親子]1時間 |
キロ表示 |
[園内コース]1km毎
[道路コース]5km毎 |
競技方法 |
【大会規定】
(1)トリムマラソンの参加者(10km・3km)は、あらかじめ自己の申告タイムを提出し、完走後のタイムと照合し、タイム差の少ないものから順位を決定する。
(2)本大会は、トリムマラソンの部は時計を所持し、時間を計測しながら走ってはならない。なおハーフマラソンにおいては時計の所持を認める。また各競技とも携帯電話の所持は認めるが、トリムマラソンにて時間計測をしているとみなした場合、自動的に表彰対象外とする。
(3)走者は、役員・警察官の指示に従うこと。
(4)ハーフマラソン(公園内+ロード)については、10km地点【1時間20分】、14.3km地点【2時間00分】をもって関門が閉鎖され、直ちに交通規制が解除されます。その時間内に関門を通過できなかったランナーは、全員競技を中止し、役員の指示に従い収容バスに乗車すること。
(5)走路には、園内コース種目1kmごと、道路コース種目5kmごとに距離表示する。
(6)車イス・ベビーカーでの参加については、3km(ファミリー親子の部含む)のみ可能とする。
(7)ファミリー親子の部は、親子一緒にフィニッシュすること。
(8)申告タイムの記入漏れがあった場合は、各種目(コース)の制限時間とさせて頂きます。 |
注意事項 |
(1)参加者は事前に医師の診断を受けて、自己の責任において健康管理を行うこと。
(2)競技中に気分が悪い等、体調が悪くなったら直ちに競技を中止すること。
(3)競技中の事故については、主催者側は応急処置のみを行い、その他の責任はこれを一切負わない。
(4)小学生以下の参加については保護者が必ず同伴し、保護者の責任において競技すること。
(5)車イス・ベビーカーでの参加者は係の指示に従って下さい。
(6)安全管理上、天候・自然災害(地震・津波・雷等)により、大会本部の判断にて中止を決定する場合があります。 |
規約 |
【誓約事項】大会概要・誓約事項に同意の上、申込みください。
(1)自己都合による申込み後の種目・申告時間・Tシャツサイズなどの変更や、申込キャンセルはできません。(Tシャツサイズの記入漏れがあった場合は、すべて「Lサイズ」となります)
(2)年齢・性別の嘘偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は、認めません。
(3)荒天・地震・風水害・事件事故・疫病等による大会中止、又は上記の(1)(2)あるいは、過剰入金・重複入金の返金は一切致しません。
(4)大会中の貴重品・手荷物は自己の管理で行い、紛失・盗難に対し主催者は責任を問いません。
(5)大会前日、当日の映像・写真・記事・記録等のテレビ・インターネット等の報道・掲載権は主催者に属します。
【個人情報について】
ご提供いただいた個人情報については、大会運営の範囲内で使用させていただきます。大会中、撮影した写真は、新聞記事や大会ブログ、次年度の告知用ポスター等に使用する場合があります。
お預かりした個人情報は、業務委託先以外に提供することはありません。ただし、法令により、開示を求められた場合及び裁判所・警察等の公的機関から開示を求められた場合は、ご利用者の許可なく、個人情報を開示する場合がございます。 |