第2回 関ケ原合戦フォトロゲイニングinたるい

開催日: 2019年11月17日(日)開催

申込期間: 2019年07月05日〜2019年10月31日  



【 エントリーの際のご注意 】

※各クラスのチーム人数は2〜5人構成です。
※18歳未満の方は必ず保護者、成人と参加してください。
※ファミリークラスはチーム内に必ず中学生以下1名以上を含めてください。


■申込方法について

※参加料は高校生以上 3,000円/1人、小・中学生 1,500円/1人、未就学児 無料です。
※下記手順に従い、出場されるチーム代表者(18歳以上)1名がお申し込みください。

<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目その他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。

※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。


第2回 関ケ原合戦フォトロゲイニングinたるい

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
▼3時間の部(1チーム2〜5人)
[カテゴリー]男子、女子、男女混合、ファミリー(チーム内に必ず中学生以下1名以上を含む)、ベテラン(チーム全員が55歳以上)

【参加料】高校生以上3000円/1人、小・中学生1500円/1人、未就学児 無料
※出場されるチーム代表者(18歳以上)1名がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
3時間の部:2人で参加
10:00
参加人数による
3時間の部:3人で参加
10:00
参加人数による
3時間の部:4人で参加
10:00
参加人数による
3時間の部:5人で参加
10:00
参加人数による
▼5時間の部(1チーム2〜5人)
[カテゴリー]男子、女子、男女混合、ファミリー(チーム内に必ず中学生以下1名以上を含む)、ベテラン(チーム全員が55歳以上)

【参加料】高校生以上3000円/1人、小・中学生1500円/1人、未就学児 無料
※出場されるチーム代表者(18歳以上)1名がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
5時間の部:2人で参加
10:00
参加人数による
5時間の部:3人で参加
10:00
参加人数による
5時間の部:4人で参加
10:00
参加人数による
5時間の部:5人で参加
10:00
参加人数による

申込期間 2019年07月05日〜2019年10月31日
開催場所 岐阜県 不破郡垂井町宮代2957-11<br>垂井町新庁舎 垂井ホール
事務局住所 垂井町観光協会
電話番号 0584-23-2020(担当:小林)
問い合わせ先 tarui-kanko@octn.jp
WEBサイト http://www.tarui-kanko.jp
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろに発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆垂井町観光協会 TEL0584-23-2020(担当:小林)
その他(お問合せ先)  
定員 300人または150チーム(チーム人数は2〜5人で構成すること)
※定員になり次第、締め切り
参加資格 健康で大会の意義を理解しルールを守れる方
(18歳未満の方は必ず保護者、成人と参加すること)
その他 【参加料】
大人 3,000円/中学生以下 1,500円/未就学児 無料
参加賞 あり
表彰 各1〜3位、特別賞
受付場所 垂井町新庁舎 垂井ホール
受付時間(当日) 8:00〜
駐車場 あり
駐車場説明 垂井町文化会館駐車場、垂井町役場新庁舎駐車場
電車・バスをご利用の場合 (電車)JR東海道線「垂井駅」より徒歩7分
お車をご利用の場合 ・名神高速道路「関ケ原IC」より国道21号線経由で15分
・名神高速道路「養老スマートIC」より県道215号線経由で15分
・東海環状自動車「大垣西IC」より国道21号線経由で15分
競技方法 日本フォトロゲイニング協会の定めるルール、関ケ原合戦フォトロゲイニングinたるい実行委員会が定めるルールに準じる。
※JR東海道線を利用できる特別ルール
その他 【競技エリア】
垂井町、関ケ原町内

【競技時間】
3時間、5時間

【部門】
男子の部、女子の部、男女混合の部、ファミリーの部(中学生以下の子供を最低1人含む、血縁関係である必要はなし)、ベテランの部(チーム全員が55歳以上、男女問わず)

【使用地図】
国土地理院発行の数値地図(国土基本情報)1/25000地形図A2版加筆修正
当日 08:00 受付開始
08:30 ビギナー説明会
09:15 開会式
09:25 競技説明
09:40 地図配布、作戦会議
10:00 スタート
13:00 3時間コースフィニッシュ、写真確認
13:40 3時間コース表彰式
15:00 5時間コースフィニッシュ、写真確認
15:50 5時間コース表彰式及び閉会式
16:30 終了
その他 ※大会に関する質問は、Eメールにてお問い合わせください。電話でのお問い合わせは緊急の場合のみご利用ください。
規約 参加者はエントリーにあたって下記内容を承諾したものとします。あらかじめご了承ください。

・大会の参加は、支払い(入金)の先着順で参加を決定します。そのため、申し込みをいただいても既に入金いただいた参加者が優先となります。定員間近のお申込みの場合、申込み完了後にキャンセル待ちとなる場合があります。
・エントリー受付完了後、自己都合によるキャンセル・種目変更の場合、参加料の返金はありません。また、大会開始時間までにエントリー者ご本人、またはチームメンバーが揃わなく、大会に参加いただけなかった場合でも、参加費の返金は致しかねます。
・申込みの名前・年齢・性別・電話番号等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出場)は認めません。やむを得ない事情が発生した場合は主催者に連絡のうえ、その決定に従ってください。虚偽申告・代理出場が発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等の対応を取りますので、主催者の決定に従ってください。また主催者は虚偽申告・代理参加に対する救護・返金等一切の責任を負いません。
・傷害保険は主催者側でも加入しますが限度があります。各自十分な備えをお願いします。
・心疾患・疫病なく、健康に留意し十分なトレーニングをして大会に臨んでください。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加してください。
・雨天時も大会は開催しますが、台風・大雨など荒天の場合はこの限りではありません。荒天などの理由により主催者側判断で中止となる場合、主催者が決定した方法で開始90分前を目安に大会開始時間前までに告知または連絡をします。また、荒天・天災によりイベントが中止になった場合、参加費の返金はしません。
・ポイント写真撮影用に、デジタルカメラかカメラ機能付携帯電話・スマートフォンが必要です。また緊急時の連絡手段として、必ずチームに1台以上の携帯電話を持参してください。
・競技中、民家の敷地や田畑に入らないようにしてください。
・一部自動車が通行する道がありますので、交通ルールを遵守し、事故のないよう十分に注意してください。
・山道も競技エリアとなりますので、動きやすいかつ突然の天候変化に対応できる服装をご準備ください。
・競技エリア内には獣害柵があります。もし獣害柵を開けた時は必ず閉めてください。
・競技中に出たゴミは山や道路などに捨てずに必ずお持ち帰りください。
・競技エリア内は一般の住民や観光客・ハイカー等もいらっしゃいますので、危険が及ばないような行動をくれぐれもよろしくお願いいたします。
・参加者が自身あるいは第三者に与えた損害は、参加者自身の責任となります。
・本大会において申し込みの際に得た個人情報は、今大会を開催する目的以外には使用しません。なお本大会で撮影した写真や映像、また当日の成績(チーム名・順位・得点等)については、主催者に帰属し、新聞等のメディア及び主催者が関連するホームページやチラシ等へ使用する場合があることをご了承ください。
・上記規約に定められていない事項が発生した場合、主催者の決定に従います。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。