| 申込期間 | 
             
              2019年04月11日〜2019年08月17日             | 
          
                     
            | 開催場所 | 
             北海道 千歳市 住吉ソフトボール場駐車場(千歳市住吉1-3) 
             | 
          
                     
            | 郵便番号 | 
             〒 
              069-0842             | 
          
                     
            | 事務局住所 | 
             北海道江別市大麻沢町23-1 
合同会社元気づくり工房 
             | 
          
                     
            | 電話番号 | 
             
              011-386-0340             | 
          
          
           
            | 問い合わせ先 | 
             sandathbard_kaz@icloud.com 
             | 
          
                    
            | 参加通知書について | 
            参加通知書は、申込締切後に事務局より発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記事務局へお問合せ願います。
◆合同会社元気づくり工房 mail:sandathbard_kaz@icloud.com             | 
          
                    
            | その他(お問合せ先) | 
            
                            | 
          
                                         
            | 定員 | 
             [サーモンコース]200人 
[いくらコース]300人 
※定員になり次第、締め切り  | 
          
                     
            | コースの特徴 | 
             [サーモンコース]いくらコースに加え、青葉公園から千歳川を上流へ上り、さけます情報館を折り返します。 
[いくらコース]千歳川を下流へと向かい、小川農場を折り返し、のどかな風景の農道を楽しめるコース。  | 
          
                     
            | 参加賞 | 
             当日、各エイドで使用できる「わくわくチケット(参加費半額相当)」  | 
          
                     
            | 受付場所 | 
             千歳市住吉ソフトボール場駐車場特設デスク  | 
          
                     
            | 受付時間(当日) | 
             8:00〜9:15  | 
          
                     
            | 駐車場 | 
             あり  | 
          
                     
            | 駐車場説明 | 
             無料 
※お祭りで大変混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をお薦めします。  | 
          
                     
            | 電車・バスをご利用の場合 | 
             (電車) 
JR千歳駅から徒歩14分(1.1km)  | 
          
                     
            | エイド | 
             7か所設置(予定)  | 
          
                     
            | コース詳細 | 
             [サーモンコース] 
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b078b930e07248e10dfaf8f16bc230b1 
[いくらコース] 
 https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=6f398569d8493c3cfb0cdc511775b4f1 
※コースは、天候その他の理由で一部変更する場合があります。  | 
          
                     
            | 当日 | 
             8:00〜9:15 受付 
9:20〜9:45 開会式 
10:00〜15:00 マラニック 
スタート 10:00 サーモンコース 
     10:10 いくらコース  | 
          
                     
            | 注意事項 | 
             【禁止事項】次の行為をした場合は、失格とさせて頂きます。 
・指定のコースを著しく逸脱し走行した場合 
・ゴミを路上に捨てる等のマナー違反があった場合 
・信号無視等、道路交通法に違反した場合 
・一般歩行者、車両等に迷惑をかけた場合 
・コース上及びエイドにおいて、他の参加者等に対し不当に迷惑な行為を行った場合 
・その他、主催者の指示に従わない、関係者を誹謗中傷した場合  | 
          
                     
            | 規約 | 
             1.自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、主催者の責に帰さない事由によるエントリー料金等の払戻しは一切認められません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。 
2.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。 
3.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。 
4.私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。 
5.私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。 
6.私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等について、主催者側が加入した保険の範囲内で主催者にその補償を求めることとし、主催者のその余の責任を免除します。 
7.大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。 
8.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。 
9.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場の取り消しなど主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。 
10.大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。 
11.大会申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。 
12.上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約が優先します)。  |