田上町ヒルクライム大会2018 第3戦

開催日: 2018年10月07日(日)開催



種目
スタート
参加料
(申込み期間)
一般男子A
【参加資格】 :下記チャンピオンクラス以外の者。一般男子は年齢区分で2クラス実施。
08:40
1,500円
一般男子B
【参加資格】 :下記チャンピオンクラス以外の者。一般男子は年齢区分で2クラス実施。
08:50
1,500円
一般女子
【参加資格】 :下記チャンピオンクラス以外の者。
09:00
1,500円
チャレンジ男子
【参加資格】 :中学生以上初心者。シティーサイクル(通称ママチャリ)での参加可
09:10
500円
チャレンジ女子
【参加資格】 :中学生以上初心者。シティーサイクルでの参加可
09:15
500円
小学生
【参加資格】 :男女混走。シティーサイクルでの参加可
09:20
500円
チャンピオン
【参加資格】 :●自転車競技経験者:(公財)日本自転車競技連盟登録選手及び(一社)日本サイクルレーシングクラブ協会のS、Aクラスに現に在籍する者
●トライアスロン経験者:佐渡国際大会、村上国際大会及びこれに準ずる国際基準大会で入賞及び過去3年間でシード権を獲得した選手。
●他、当実行委員会が相当(各種大会入賞者等)と認めた選手。
09:25
2,500円

開催場所 新潟県 田上町営羽生田野球場(田上町大字羽生田乙912番地)
郵便番号 〒 959-1512
事務局住所 新潟県南蒲原郡田上町羽生田乙635番地15
田上町ヒルクライム大会実行委員会(事務局 一般社団法人みどり福祉会)
電話番号 0256-64-7199
FAX番号 0256-57-3988
問い合わせ先 syusui_07@yahoo.co.jp
WEBサイト http://shusui.tagami-gtj.com/
その他(お問合せ先)  
PR 距離180m。日本一、コースが短い自転車登坂レースで初心者でも安心な大会です。一般男子・同女子はこのコースの登坂を3回、チャレンジ男子・同女子・小学生は同1回、チャンピオンは同5回行い、各登坂での着順ポイントで争います。昨年から始めた小さな大会でアットホームなレース開催を心がけております。年3戦〔2018年6月10日(日)、7月29日(日)、10月7日(日)開催予定〕の各順位に応じたポイント計で競う年間表彰もあります。皆様の参加をお待ちしております。
定員 (1)一般男子・同女子 登坂3回 定員各6名
(2)チャレンジ 登板1回  定員6名
(3)小学生 登坂1回 定員6名
(4)チャンピオン 登坂5回 定員6名
参加資格 (1)小学生以上の健常な男女。
(2)自身の出走クラス以外でスタッフとしても積極的に御協力いただける方。
※総務員(受付等)、招集員、発走員(スターター)、決勝審判員(着順判定)、誘導員(下り時の選手誘導)、医療員等
表彰 各クラス3位までを表彰する。

■年間総合表彰
(1)年3戦〔6月10日(日)、7月29日(日)、10月7日(日)〕の総合計で年間表彰の順位を決する。
(2)各戦ポイント
1位100点、2位70点、3位65点、4位60点、5位55点、6位50点
(3)本ポイント適用クラス
以下の全てのクラスに上記ポイントを適用する。
1)一般男子・同女子、2)チャレンジ男子・同女子、3)小学生、4)チャンピオン
※一般男子は年齢により2クラスに分けるが年間表彰は統一し表彰。これにより同クラスは6位まで年間表彰するものとする(他クラスは3位まで表彰)。
(4)最終戦終了時点で同ポイントの場合
最終戦終了時、選手間において同ポイントであった場合、10月7日最終戦の最終登坂順位で決する。これは全クラス適用するものとする。
(5)本ポイントの準拠
本年間ポイント制は(一社)全日本実業団自転車競技連盟2018年ポイント配点「ヒルクライムポイント表 B-h」に準拠するものとする。なお各戦で例外的に各クラスの定員を増加し7位以降の順位確定をした場合、同7位以降のポイントについても前記「ヒルクライムポイント表 B-h」を準拠するものとする。
※参考:(一社)全日本実業団自転車競技連盟2018年ポイント配点「ヒルクライムポイント表 B-h」 7〜10位 40点
保険 本大会では、参加者に以下の傷害保険に加入予定。
(1)死亡・後遺障害500万円 (2)入院(日額)4,000円 (3)通院(日額)2,000円
※大会当日の自転車(フレーム・パーツ)の破損・紛失・盗難等は保険の対象外。
申込方法 申込書に必要事項を記載の上、ファクシミリ、郵送、または電子メールで送付。
大会当日、受付で現金納付とする。
競技方法 (1)ヒルクライムポイントレース
(2)各登坂毎に1位5点、2位3点、3位2点、4位1点を付与し、総合計で決する。
※点数は日本自転車競技連盟 トラック種目ポイントレースの点数準用
(3)同ポイントの場合、最終順位は最終登坂時の着順により決する。
(4)詳細については(公財)日本自転車競技連盟ロードレース規則による。
(5)同大会特別規則
1)原則DHバーの装着は認めない。
2)登坂毎に審判員により下る指示を行い、再びスタート地点に着く。
3)毎回ローリングスタートとしスタート地点から20mは競争禁止区間とする。
4)タイム計測は行わない。
当日 午前8時00分〜同20分 受付
午前8時20分〜同30分 試走
午前8時30分〜同40分 開会式・競技説明 
午前8時40分 一般男子A
午前8時50分 一般男子B
午前9時00分 一般女子
午前9時10分 チャレンジ男子
午前9時15分 チャレンジ女子
午前9時20分 小学生
午前9時25分 チャンピオン
午前9時55分 表彰式(10時05分終了)
その他 (1)小雨決行。ただし、気象状況等やむを得ない事情によりコースを縮小または競技を中止する場合がある。
(2)自家用車などで来場の場合、駐車場がゴール付近のみであるので午前8時10分までに野球場駐車場に入ること。これ以降は試走及びレース開催時間にあたるので車で上がることができないが、同時間以降の駐車についてはスタート地点付近駐車場及び近傍のYOU・遊ランド入口駐車場を推奨する。また路上駐車は厳禁のこと(加茂警察署様からの指導による)。
(3)競技中の事故については本人の責任で処理することとする。主催者では応急処置は行うが負傷者は主催者が加入する保険金以外は請求できない。
(4)事故については必ずレース当日に主催者まで連絡すること。また、賠償事故においても参加者本人の責任で処理すること。
(5)保険証持参のこと。
(6)参加者は必ずヘルメット、グローブを着用のこと。
(7)参加者は申し込み本人に限り、代理出場は認めない。
(8)競技中、斜行走行、蛇行走行、手放し走行などの危険行為は禁止。主催者が危険と判断した場合は失格とする。
(9)各クラス全ての登坂を完走できなかった選手はDNFとする。
(10)検車は行わないので各自の責任で整備すること。
(11)参加者は、大会に関連する媒体での報道、記事、広告などに参加者の写真などを主催者が使用することを了承するものとする。
(12)チャレンジ、小学生の各クラスもヘルメット着用のこと。また安全確保のため、推進力が低下する前に下車し、自転車を押して徒歩にてゴールを目指すことを推奨する。
(13)リザルトは報道機関及び後援団体(結果報告、参考記録として)へ提出する。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。