【 2次募集の抽選結果について 】
※8月23日(木)10時〜2次募集抽選結果を発表いたしました。 抽選結果は「 マイページ<エントリー状況確認> 」よりご確認ください。
(ユーザーID、パスワードが必要となります) ※お電話、メールによる抽選結果に関するお問い合わせは、お答えできませんので、ご了承ください。 【 当選された方が本申込みを行うには 】
※本申込みを行うには、ユーザーID、パスワードが必要となります。 (パスワードを忘れた方は 「 こちら 」 よりパスワードの再発行を行ってください。)
<本申込み手順> (1)「本申込をする」をクリック→ログイン (2)メンバー選択画面で「本申し込み」をクリック (3)次画面で「お支払い方法の選択へ」をクリック (4)ご希望のお支払い方法を選択 (5)お申込み内容に間違いがないことを確認し「以上の内容で申し込む」をクリック ※お支払い方法を変更される場合は、戻るボタンをクリック (6)支払手順に沿って、指定された期日までに参加費のお支払いください。
(お支払い期限に関するご注意) ・お支払期限は、本申込手続きから1週間となります。 ただし、8月31日(金)以降に本申込手続きをした場合は、9月7日(金)がお支払い期限となります。 必ず、お支払い期限内のご入金をお願いいたします。(お支払い期限の延長はできませんので、ご注意ください。)
※参加費支払をもって、本申込完了となります。 参加費支払【本申込み】の手続き及び支払いを行わないと、正式なエントリーとはなりませんのでご注意ください。 ※本申込期間内(9月7日(金)まで)に【本申込み】の手続き及びお支払いが確認できない場合、本イベントへの当選・出場資格は無効となります。 ※本申込み期間及び、支払期限の延長はできません。

|
種目 |
参加料
(申込み期間)
|
(5)上杉軍 〜〜〜2次募集〜〜〜
※14名編成(大将1人、副将1人、一般兵12名)
※個人での参加も大歓迎ですが、その場合は混合隊になります。
▼下記にて編成ごとの人数をご選択ください。 |
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
10,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
5,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
5,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
10,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
15,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
20,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
25,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
30,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
35,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
40,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
45,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
50,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
55,000円
|
【参加資格】 :※合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
|
60,000円
|
申込期間 |
2018年08月23日〜2018年09月07日 |
開催場所 |
山梨県 笛吹市役所本館前笛吹川河川敷
|
郵便番号 |
〒
406‐8510 |
事務局住所 |
山梨県笛吹市石和町市部777
一般社団法人笛吹市観光物産連盟(笛吹市役所観光商工課内)
|
電話番号 |
055-261-2829 |
FAX番号 |
055-262-8507 |
その他(お問合せ先) |
|
定員 |
■募集内容(参加費には衣装代・弁当代・記念品・記念写真・保険料が含まれています。)
(1)安養院・・・・・定員1名/参加費10,000円
(2)武田軍本陣隊・・定員5名/参加費5,000円
(3)お姫様隊・・・・定員4名/参加費5,000円
(4)武田軍・・・定員364名/参加費5,000円(但し、各部隊、大将役は10,000円)
(5)上杉軍・・・・・定員392名/参加費5,000円(但し、各部隊、大将役は10,000円)
(6)演出兵・・・・・定員30名/参加費5,000円
※(1)(2)は本陣を守る役のため敵陣へ攻め入ることはできません。
※(3)は湖衣姫と同行のため合戦への参加はありません。観覧者との写真撮影の対応等に応じていただきます。
※(4)(5)武田軍26隊・上杉軍28隊、各隊14名の編成になります。
各グループで大将1人、副将1人となり、大将、副将甲冑を着ていただきます。
個人での参加も大歓迎ですが、その場合は混合隊になります。
※(6)は一般兵と同じ鎧を着用し、シナリオ演出に出演していただきます。過激な演出もありますので、体力に自信のある方のお申し込みをお待ちしております。
※自前鎧の使用はできません。主催者の用意した衣装での参加になります。 |
参加資格 |
■合戦に参加可能で健康な高校生以上の方 |
規約 |
■個人情報・肖像権に関する取り扱い
参加申込により取得した個人情報はイベント運営に必要な事項と保険加入のために使用することとし、それ以外に使用することはありません。
主催者または主催者に認められた報道機関等によって撮影された写真が新聞・雑誌及び関連ホームページ等で公開されることがあります。
主催者または主催者に認められた報道機関等によって撮影された映像が中継・録画放送及びインターネットにより配信されることがあります。
参加申込により、上記取り扱いに関するご承諾をいただいたものとして対応させていただきます。 |
エントリー事務局 |
第39回 川中島合戦戦国絵巻エントリー事務局(スポーツエントリー内)
〒880-8691 宮崎中央郵便局私書箱33 スポーツエントリー
TEL 0120-711-951(フリーダイヤル)
受付時間:平日10:00〜17:30(土日祝除く) |
|