| 申込期間 | 
             
              2018年04月01日〜2018年06月03日             | 
          
                     
            | 開催場所 | 
             福島県 南会津郡只見町 只見川河畔・只見湖周辺 
             | 
          
                     
            | 郵便番号 | 
             〒 
              968-0421             | 
          
                     
            | 事務局住所 | 
             福島県南会津郡只見町只見字宮前1308 只見町商工会内 
只見トリムウォーク&トリムラン実行委員会 
             | 
          
                     
            | 電話番号 | 
             
              0241-82-2380             | 
          
                     
            | FAX番号 | 
             
              0241-82-2185             | 
          
                    
            | 参加通知書について | 
            参加通知書(エントリー確認証兼ナンバーカード引換証)は、事務局より大会開催1週間から10日前ごろに発送いたします。大会当日に、会場受付に忘れずにお持ちください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局までお問い合わせください。
◆只見トリムウォーク&トリムラン実行委員会 TEL0241-82-2380             | 
          
                    
            | その他(お問合せ先) | 
            
                            | 
          
                                         
            | 定員 | 
             250人 
※定員になり次第、締め切り  | 
          
                     
            | コースの特徴 | 
             只見駅周辺から出発し只見川河川敷を通るのどかなコースです。10kmは只見湖周辺を通ります。 
 
3.5km 
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20180326160957101_3.5.png 
 
6km 
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20180326161038035_5.png 
 
10km 
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20180326161205071_10km.png  | 
          
                     
            | 参加賞・完走賞 | 
             【完歩・完走証】あり  | 
          
                     
            | サービス | 
             【抽選会】 ゼッケンの番号で抽選  抽選会景品:只見町特産品詰め合わせ、只見産コシヒカリ、雪むろ貯蔵品、商品券ほか  | 
          
                     
            | 表彰 | 
             ■トリムウォーク&トリムラン 
各距離の1〜3位 
全距離の総合1位 
※トリム表彰はオープン含む 
 
■マラソン 
約3.5km部門・・・小学男女、中学女子のそれぞれ1〜3位 
約6km部門・・・中学男子、一般男女のそれぞれ1〜3位 
約10km部門・・・一般男女のそれぞれ1〜3位 
 
■仮装特別賞 
仮装で参加した方の中から1名  | 
          
                     
            | ゲスト | 
             野々村真さん、風間深志さん  | 
          
                     
            | その他 | 
             【インターネット締切日】2018年6月3日(日) 
【事務局締切日】2018年6月5日(火)  | 
          
                     
            | 受付場所 | 
             JR只見線只見駅前特設会場 
JR只見駅前(スタート・ゴール)  | 
          
                     
            | 受付時間(当日) | 
             8:30〜  | 
          
                     
            | 送迎バス | 
             指定駐車場から会場まで、シャトルバスを運行あり  | 
          
                     
            | 宿泊案内 | 
             只見町観光まちづくり協会 0241-82-5250  | 
          
                     
            | 制限時間 | 
             [10K]2時間 
[6K]1時間30分 
[3.5K]1時間 
※すべてトリムウォーク&トリムランです  | 
          
                     
            | 競技方法 | 
             1.各種目のスタート時間の15分前までにエントリーエリアに集合してください。 
2.ナンバーカードは、胸部の番号がはっきりと見える位置につけてください。 
3.スタート地点では、自分の速度を考慮してポジションを決めてください。 
4.スタート直後は、コース内が大変混雑します。他の参加者を押したり、無理な割り込みはせず、スタッフの指示に従ってください。 
5.競技の特性上、時計・携帯電話など時間のわかる機器を所持しての参加、または第三者から時刻を通知してもらう等の不正行為が発覚した場合は、失格となります。  | 
          
                     
            | 当日 | 
             08:30 受付開始 
09:30 開会式 
10:00 10kmスタート 
10:20 6kmスタート 
10:40 3.5kmスタート 
12:15 表彰式・閉会式 ※閉会式終了後、完歩・完走証をお渡しします  | 
          
                     
            | 注意事項 | 
             1.本大会は、イベント保険に加入しております。なお大会当日、体調の悪い方は、参加を見合わせてください。 
2.お申し込み後、「エントリー確認証兼ナンバーカード引換証」を郵送いたします。大会当日に、会場受付に忘れずにお持ちください。 
3.コースは、舗装道路です。多少のアップダウンがあります。 
4.視覚障がい者等で、伴走者が必要な方は、あらかじめ本部までご連絡ください。伴走者の参加料を免除いたします。車いすでの参加も可能です。詳しくは大会事務局までお問い合わせください。 
5.大会当日、参加者の手荷物をお預かりいたしますが、貴重品については、各自で保管してください。お預かりした手荷物以外の盗難・紛失等について主催者側では責任を負いかねます。 
6.お車の方は、係員の指示に従い駐車してください。 
7.指定駐車場から会場まで、シャトルバスを運行いたしますので、ご利用ください。  | 
          
                     
            | 規約 | 
             【申込規約】 
1.主催者は、傷病や紛失、その他競技中の事故に関し、応急処置を除き一切の責任を負いません。 
2.自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。 
3.虚偽申告、申込者以外の出場は認めません。その場合は出場が取り消されます。 
4.地震・風水害・事件・事故・疾病等により大会が中止となった場合の参加料返金の有無、金額などについては、主催者が判断し決定します。 
5.上記2・3、または過剰入金・重複入金の返金はいたしません。 
6.大会の映像・写真・記事・個人記録のテレビ・新聞・インターネット等への掲載権は主催者に属します。 
7.主催者は個人情報の保護法例を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。なお、詳細については下記「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。 
 
【個人情報の取り扱いについて】 
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を厳守するとともに、主催者の個人情報保護方針に基づき個人情報を取り扱います。また、大会参加者の個人情報は、サービス向上を目的として利用いたします。なお、主催者から申込内容に関する確認の連絡をさせていただくことがあります。  |