申込期間 |
2018年03月01日〜2018年06月30日 |
開催場所 |
愛媛県 今治市 伯方S・Cパークトライアスロン特設会場
|
郵便番号 |
〒
794-8511 |
事務局住所 |
愛媛県今治市別宮1-4-1 今治市役所イベント交流推進課内
今治伯方島トライアスロン実行委員会
|
電話番号 |
0898-36-1515 |
FAX番号 |
0898-33-8066 |
WEBサイト |
http://imabari-triathlon.com/
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
愛媛県と広島県の間にある芸予諸島の8つの島を9本の橋でつないだ「瀬戸内しまなみ海道」。
「瀬戸」や「海峡」と呼ばれる激しい急流が表情をつけ、日本のエーゲ海とも称えられる素晴らしい多島美が広がる穏やかで美しい「伯方島」を舞台に、全国からトライアスリートを迎えてトライアスロン大会を開催します。 |
定員 |
個人 400名
リレー(3人組) 30組 |
参加資格 |
1.2018年度JTU加盟競技団体登録会員(JTU登録者)
※リレーでは、3名の内、最低1名のJTU登録が必要です。
※本大会のエントリーにはJTU(公益社団法人日本トライアスロン連合)の登録番号とチェックコードが必要です。お持ちでない方は下記のサイトからご登録ください。
公益社団法人 日本トライアスロン連合(JTU)会員登録
2.2018年12月末日において満18歳以上のもの
3.スイム1500mを50分内に泳げるもの |
表彰 |
・総合男女各1位〜3位
・年代別男女各1位〜3位
(〜24歳、25〜29歳、30歳〜34歳、35歳〜39歳、40歳〜44歳、45歳〜49歳、50歳〜54歳、55歳〜59歳、60歳〜64歳、65歳〜69歳、70歳〜)
・リレー総合(男子・女子・混合1位) |
保険 |
競技中の負傷などに対する実行委員会の補償は、大会において加入する保険の適用範囲内です。また機材・備品の補償は一切ありません。次の補償内容を必ず確認のうえ、不足と思われる方は、各自において別途保険に加入ください。
1 傷害保険
(1)死亡・後遺障害 1千万円
(2)入院日額 5千円
(3)通院日額 3千円
2 日射病保険
(1)死亡・後遺障害 1千万円
(2)入院日額 5千円
(3)通院日額 3千円 |
制限時間 |
4時間(制限時刻 スイム9:00・バイク10:50・ラン12:06) |
前日 |
2018年9月1日(土)
12:30〜15:30 受付登録(伯方開発総合センター 1階図書・相談コーナー)
13:00〜15:30 コース下見(伯方開発総合センターよりバス出発)
16:00〜16:30 競技説明会(伯方開発総合センター 2階大ホール)
17:00〜19:00 開会式・前夜祭(伯方体育センター 競技室) |
当日 |
2018年9月2日(日)
6:30〜7:30 選手確認
7:45〜7:55 スタートセレモニー
8:00 競技スタート ※2分間隔4ウェーブ/スタンディングスタート
・スイム(カットオフ時刻 9:00)
・バイク(カットオフ時刻 10:50)
・ラン(カットオフ時刻 12:06)
12:06 競技終了
12:30 表彰式・閉会式(フィニッシュフード会場特設ステージ) |
競技内容 |
オリンピック・ディスタンス 51.5km(S1.5km・B40.0km・R10km) |
参加費 |
個人 20,000円
リレー(3人組) 39,000円
※参加費には記念品、保険代、前夜祭参加費を含みます。
※一旦ご入金いただいた参加費の返金には応じかねます。 |
競技規則 |
JTU競技規則及び運営規則及びローカルルールを適用
(ウエットスーツ着用・自転車はロードレーサーまたはトライアスロン専用車限定、サイクルコンピューター装着推奨) |