| 申込期間 | 2018年02月10日〜2018年03月10日 | 
                     
            | 事務局住所 | 千葉県サイクリング協会 北部支部 | 
                     
            | 電話番号 | 090-5760-5832(夜間)、090-3338-1899(昼間) | 
          
           
            | 問い合わせ先 | masutani@sky.plala.or.jp | 
                    
            | 参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆千葉県サイクリング協会北部支部 TEL 090-5760-5832(夜間)090-3338-1899(昼間) | 
                    
            | その他(お問合せ先) |  | 
                                         
            | 定員 | 300人 ※定員になり次第、締め切り
 | 
                     
            | その他 | 【参加費】 ■CCA会員(お申込み時点で2017・2018年度の会員の方)3,000円
 ■JCA会員/一般 4,000円
 
 ※傷害保険・弁当・お茶・事務費などを含みます。
 | 
                     
            | コースの特徴 | 【コース】 柏の葉キャンパス駅→利根運河→新大利根橋→小貝川→吉野公園(エイド)→平沢官衙遺跡→仁左衛門新田(エイド)→小貝川→新大利根橋→柏の葉キャンパス駅
 | 
                     
            | 参加賞・完走賞 | 【参加賞】あり | 
                     
            | その他 | 【昼食】 平沢官衙遺跡でお弁当をお配りします。
 | 
                     
            | 受付場所 | 【集合場所】 つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」西口200M先「かしわのはらっぱ」
 ※駐車場はすぐそばの「辻仲病院柏の葉」の有料駐車場が便利です。
 | 
                     
            | 受付時間(当日) | 7:00〜7:30(7:45スタート) | 
                     
            | その他 | 【帰着予定時刻】 16時〜予定
 
 【地図】
 集合場所・地図・コマ図その他詳細は千葉県サイクリング協会ホームページの行事案内をご覧ください。
 http://www.chiba-cycling.org/cca/
 | 
                     
            | その他 | 【お問い合わせ】 ■千葉県サイクリング協会 北部支部
 [夜間](担当:増谷)
 TEL090-5760-5832
 メール: mail to...
 [昼間](担当:須山)
 TEL090-3338-1899
 メール: mail to...
 | 
                     
            | 規約 | 【申込規約】 (1)自己都合による申込後のキャンセルはできません。
 (2)申込後、主催者の責によらない事由で大会中止になった場合も含め、参加費の返金は一切しません。
 (3)有償、無償にかかわらず、大会参加の権利を第三者に譲渡することはできません。
 (4)申し込みにあたり、以下の事項に誓約いただくことを条件とします。
 (5)災害、事件、自己、疾病、戦争などによる開催縮小、中止、参加料返金の有無、額、通知方法についてはその都度主催者及び大会に関わるすべての大会関係者(以下「大会関係者」)の判断・決定に従います。
 (6)心疾患をはじめとする生命にかかわる疾病はありません。健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
 (7)大会開催中に大会関係者より大会続行に支障があると判断された場合、大会関係者の大会中止の指示に直ちに従います。また、その他、大会関係者の安全管理、大会運営上の指示に従います。
 (8)大会開催中に疾病が発生した場合、大会関係者から応急処置を受けることに異議ありません。その方法、経過について、大会関係者の責任を問いません。
 (9)大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、大会に関わるすべての大会関係者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
 (10)大会開催中の事故、傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
 (11)私の家族、親族、保護者(参加者が未成年の場合)は、本大会への参加を了承しています。
 (12)氏名等大会参加に係る情報の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場の取り消し、次回以降の資格はく奪など、大会関係者の決定に従います。また、大会関係者が虚偽申告、代理出走者に対する救護、返金等一切の責任を負わないことを了承します。
 (13)大会中の映像・写真・記事・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または市町村区名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属することを了承します。
 なお、主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会申込者へのサービスの向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供に利用します。
 | 
                     
            | その他 | 大会当日手荷物は駅のロッカー、もしくは受付にお預けください。 遠方の方は駅前の「三井ガーデンホテル柏の葉」をご利用になると便利です。
 悪天候により主催者が危険と判断し大会が中止となった場合でも参加費はお返しできませんのでご了承下さい。グローブ、ヘルメット、ドリンク、スペアチューブ(2本)を携帯してください。チューブラータイヤ利用の場合は必ずスペアを携行してください。
 自転車は十分に整備し、走行に適した服装でご参加ください。
 |