第35回 カーター記念 黒部名水マラソン

開催日: 2018年05月27日(日)開催




【申込期間】2017年12月1日(金) 12:00 〜 2018年4月20日(金)


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
フルマラソン
【参加資格】 :男女別(18歳以上、陸連登録者/一般)※高校生不可/制限6時間
09:00
7,000円
10km
【参加資格】 :男女別(高校生以上)/制限1時間30分
[参加料]高校生2000円
10:20
3,000円
7.5km(車いす)
【参加資格】 :男女別(高校生以上)※レーサー仕様車のみ/制限35分
[参加料]高校生2000円
10:10
3,000円
5km
【参加資格】 :男女別(高校生以上)、男女別中学生/制限45分
[参加料]高校生2000円、中学生1500円
09:15
3,000円
3km
【参加資格】 :男女別小学生(3年生以上)/制限35分
[スタート]女子9:25
09:21
1,000円
ジョギング3km
【参加資格】 :小学生(1年生以上)/制限35分
[参加料]高校生2000円、中学生1500円、小学生1000円
09:25
3,000円

開催場所 富山県 黒部市 黒部市総合公園
郵便番号 〒 938-0041
事務局住所 富山県黒部市堀切1142
カーター記念黒部名水マラソン実行委員会事務局
電話番号 0765-57-2300
問い合わせ先 road@kurobe-sports.jp
WEBサイト http://www.kurobe-taikyo.jp/road/
その他(お問合せ先)  
PR 第1回大会にカーター元アメリカ大統領が参加したことが大会名の由来。北アルプス、立山連峰望む黒部川扇状地に例年1万人を超すランナーが集う大規模な大会です。
フルは黒部市総合公園をスタート、ゴール地点とする公認コース。高低差が124mありますが大きなアップダウンはなく、前半は緩やかな上り、後半は下り。距離表示を1kmごとに設置するのでペースを把握しやすく、日本海に黒部川、そして田園地帯と景色が移り変わり楽しく走れるコースです。
5月の第4日曜日の開催で、暑さが気になる時期ですが、冷たくておいしい「黒部の名水」が飲める給水所を約2kmごとに22ヶ所設置。5ヶ所のエイドでは黒部産コシヒカリを使用したおにぎりや冷やし米粉ラーメン、塩ソフトなども用意されています。
ゴール後には名水鍋や鱒寿司など富山名物が振舞われます。近くには宇奈月温泉があるのでレースの疲れを癒すのも良いでしょう。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。