|    
                種目                | 
                           
                スタート                | 
                           
                参加料                 
                (申込み期間)
               
               | 
          
                     
             
                 
                  | ハーフマラソン(21.0975km):男子(16〜64歳)※中学生不可 | 
                 
               
                                         | 
                          10:15  | 
                           
                	4,000円                 
                 〜17年09月03日               
              
               | 
                                  
                     
             
                 
                  | ハーフマラソン(21.0975km):女子(16〜64歳)※中学生不可 | 
                 
               
                                         | 
                          10:15  | 
                           
                	4,000円                 
                 〜17年09月03日               
              
               | 
                                  
                     
             
                 
                  | ハーフマラソン(21.0975km):男子(65歳以上) | 
                 
               
                                         | 
                          10:15  | 
                           
                	4,000円                 
                 〜17年09月03日               
              
               | 
                                  
                     
             
                 
                  | ハーフマラソン(21.0975km):女子(65歳以上) | 
                 
               
                                         | 
                          10:15  | 
                           
                	4,000円                 
                 〜17年09月03日               
              
               | 
                                  
                     
             
                 
                  | クォーターマラソン(10.54875km):男子(16〜64歳)※中学生不可 | 
                 
               
                                         | 
                          10:15  | 
                           
                	2,800円                 
                 〜17年08月25日               
              
               | 
                                  
                     
             
                 
                  | クォーターマラソン(10.54875km):女子(16〜64歳)※中学生不可 | 
                 
               
                                         | 
                          10:15  | 
                           
                	2,800円                 
                 〜17年08月25日               
              
               | 
                                  
                     
             
                 
                  | クォーターマラソン(10.54875km):男子(65歳以上) | 
                 
               
                                         | 
                          10:15  | 
                           
                	2,800円                 
                 〜17年08月25日               
              
               | 
                                  
                     
             
                 
                  | クォーターマラソン(10.54875km):女子(65歳以上) | 
                 
               
                                         | 
                          10:15  | 
                           
                	2,800円                 
                 〜17年08月25日               
              
               | 
                                  
                     
            |  
                                         | 
                          13:00  | 
                           
                	1,200円                 
                               
              
               | 
                                  
                     
             
                 
                  | ファミリー3km:【親子】2人で参加(子供は小・中学生) | 
                 
               
                                          
              
                 
                   
                    【参加資格】                    : ※参加料は1組分の料金です ※出走される親(1名)がお申し込みください | 
                 
               
                           | 
                          13:00  | 
                           
                	1,200円                 
                               
              
               | 
                                  
                  
                
        
                     
            | 申込期間 | 
             
              2017年07月18日〜2017年09月28日             | 
          
                     
            | 開催場所 | 
             兵庫県 宝塚市 宝塚大劇場前、末広中央公園、武庫川河川敷 
             | 
          
                     
            | 郵便番号 | 
             〒 
              665-8665             | 
          
                     
            | 事務局住所 | 
             兵庫県宝塚市東洋町1-1 
宝塚ハーフマラソン大会実行委員会事務局 
             | 
          
                     
            | 電話番号 | 
             
              0797-77-9117             | 
          
                     
            | FAX番号 | 
             
              0797-71-1891             | 
          
          
           
            | 問い合わせ先 | 
             m-takarazuka0117@city.takarazuka.lg.jp 
             | 
          
                     
            | WEBサイト | 
             http://www.city.takarazuka.hyogo.jp 
             | 
          
                    
            | 参加通知書について | 
            ハーフ・クォーターはナンバーカード・計測チップを、ファミリー3kmは参加はがきを12月上旬に発送いたします。
※12月11日(月)までに未着の場合、エントリーセンターにご連絡の上、当日、会場内のゼッケン再発行場にお越しください。
尚、この件に関しましては、下記エントリーセンターへお問合せ願います。
◆宝塚ハーフマラソン大会エントリー事務局 TEL06-6633-5833/土・日・祝日を除く10時〜17時             | 
          
                    
            | その他(お問合せ先) | 
            
                            | 
          
                                         
            | 定員 | 
             [ハーフ]1800人 
[クォーター]700人 
[ファミリー3K]1200人 
※先着順。定員になり次第、締め切り。  | 
          
                     
            | 参加資格 | 
             [ハーフ・クォーターマラソン]平成14年4月1日以前に生まれた方、車いす不可 
[ファミリー3km]小学生以上、車いす可  | 
          
                     
            | その他 | 
             【ランナーの皆様へ】 
宝塚ハーフマラソン大会は安全なマラソン大会を目指しています。事故を防止するため、下記の自己診断チェックを行って下さい。 
(1)今までに、「心臓に問題があるから医師に許可された運動以外は行ってはいけない」と医師に言われたことがありますか? 
(2)運動中に胸の痛みを感じますか? 
(3)めまいのためにふらついたり、気を失ったことがありますか? 
(4)現在、血圧や心臓のお薬を飲んでいますか? 
(5)運動で悪くなるような骨や関節の問題がありますか? 
(6)上記の質問のほかに運動できない理由がありますか? 
※上記の質問の中で1つでも「はい」があった場合や65歳以上で運動に慣れていない方はマラソンを始める前に医師とご相談下さい。(日本臨床スポーツ医学会編)  | 
          
                     
            | コースの特徴 | 
             市街地から河川敷を走る平坦なコース  | 
          
                     
            | 記録計測 | 
             あり  | 
          
                     
            | 参加賞・完走賞 | 
             【参加賞】Tシャツ、ドリンク  | 
          
                     
            | サービス | 
             豚汁、血圧・脈拍測定  | 
          
                     
            | 売店 | 
             あり  | 
          
                     
            | 手荷物預かり | 
             あり  | 
          
                     
            | 表彰 | 
             各1〜10位(3Kを除く)、ハーフ・クォーターの65歳以上は1〜3位  | 
          
                     
            | ゲスト | 
             間寛平氏が出場するランナーと一緒に走ります。  | 
          
                     
            | その他 | 
             ■申込締切日 
【ゆうちょ銀行申込締切日】2017年9月15日(金) 
【インターネット申込締切日】2017年9月22日(金)  | 
          
                     
            | 受付場所 | 
             [ハーフ・クォーター]花のみち河川敷 
※ナンバーカード・計測チップは事前送付の為、更衣・手荷物預かり受付のみ。  
[ファミリー3K]末広中央公園  | 
          
                     
            | 受付時間(当日) | 
             [ハーフ・クォーター]8:00〜9:30 
※ナンバーカード・計測チップは事前送付の為、更衣・手荷物預かり受付のみ。  
[ファミリー3K]10:30〜12:00  | 
          
                     
            | 駐車場 | 
             なし  | 
          
                     
            | 電車・バスをご利用の場合 | 
             [ハーフ・クォーター:花のみち] 
(電車)JR宝塚線・宝塚駅より徒歩5分 
    阪急宝塚線・宝塚駅より徒歩5分 
(バス)「阪急バス宝塚駅前」下車、徒歩5分 
    「阪神バス宝塚駅前」下車、徒歩5分 
 
[ファミリー3K:末広中央公園] 
(電車)阪急今津線・逆瀬川駅より徒歩15分 
(バス)「阪急バス宝塚市役所前」下車、徒歩1分  | 
          
                     
            | その他 | 
             両会場とも駐車スペースがありませんので電車、バスなどの公共交通機関をご利用ください。 
迷惑になりますので、周辺店舗の駐車場には絶対に駐車しないでください。  | 
          
                     
            | 宿泊案内 | 
             宝塚市国際観光協会 0797-77-2012  | 
          
                     
            | 制限時間 | 
             [ハーフ]2時間30分(16km関門:2時間) 
[クォーター]1時間20分 
※通過チェックを行います。通過してない方は完走と認めません。 
関門閉鎖後の走行は認めません。 
※極端に遅いランナーはレースを中止し、係員の指示に従って収容車に乗っていただく場合があります。  | 
          
                     
            | 給水 | 
             2カ所  | 
          
                     
            | キロ表示 | 
             1km毎  | 
          
                     
            | 競技方法 | 
             【競技規則】 
2017年度日本陸上競技連盟規則及び本大会の申し合わせ事項により開催します。係員の指示に従わない場合、競技の出場を認めない場合があります。  | 
          
                     
            | 当日 | 
             【スタート】 
ハーフ・クォーターは9時20分から9時45分までに花のみちスタートエリアに各ブロック毎に各自整列してください。9時45分以降はエリア内移動不可。それ以後は最後尾からのスタートとなります。 
ファミリー3kmは、12時30分に末広中央公園会場ステージ前で選手招集を行います。速やかに、会場内で整列し、係員の誘導に従いスタート地点まで移動してください。集合時刻に遅れた方は最後尾からのスタートとなります。 
なお、全種目最後尾車出発後はスタートできません。  | 
          
                     
            | その他 | 
             【エントリー事務局】 
宝塚ハーフマラソン大会エントリー事務局 
〒556-8663 大阪府大阪市浪速区湊町2-1-57 サンケイスポーツ内 
TEL06-6633-5833(土・日・祝日を除く10:00〜17:00) 
FAX06-6633-5695  | 
          
                     
            | 前回参加人数 | 
             【合計:4587人】内訳(ハーフマラソン:2,407人、クォーターマラソン:982人、ファミリー3K1,198人)  | 
          
                     
            | 注意事項 | 
             ・当日は健康保険証(写し)を各自で持参してください。 
・大会開催中、緊急車両の通行等により、走者を停止させ車両の通行を優先させる措置をとる場合があります。 
・貴重品は各自で管理してください。盗難・紛失について主催者及び各関連団体は一切責任を負いません。 
・障がいをお持ちの方は必ずその旨を備考欄にお書き添え下さい。なお、コースには未舗装の路面や一部狭い所がありますので、ハーフ、クォーターへの車イスでの参加はご遠慮ください。ファミリー3kmは車イス参加可。伴走者は伴走ゼッケンを各自用意し、表に氏名、住所、連絡先を明記し、自己の責任において参加してください。 
・各会場には駐車スペースがありませんので、電車、バスなどの公共交通機関をご利用ください。周辺店舗の駐車場には絶対に駐車しないでください。  | 
          
                     
            | 規約 | 
             【個人情報の取り扱いについて】 
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。 
大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、大会プログラムへの記載、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。 
 
【大会規約】 
大会申し込みに際して、参加者は下記の申込規約に同意の上、必要事項をご入力ください。 
(1)選手は、各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康管理に万全を期すること。 
(2)主催者及び各関連団体は、大会中の事故について、応急処置を除いて一切の責任を負いません。 
(3)自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。 
(4)代理出場は失格となり、次年度以降の参加資格も失います。 
(5)上記(3)・(4)の場合、返金はいたしません。 
(6)地震・風水害・事故・伝染病等で大会を中止した場合の参加料の返金の有無等については、主催者が判断し、決定します。 
(7)本イベントで撮影した写真などを、主催以下関係各団体がそれぞれ発行する新聞、広報誌の記事や広告、印刷物、または放送・インターネットに使用する場合がございますので、あらかじめご了承ください。  |