【 エントリーの際のご注意 】
■チーム代表者(1名)がお申し込みください。
メンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
|
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
| ■愛の絆(3名〜12名で構成したメンバーで2時間リレー)
[参加費]3800円/名
※参加料は1組分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※小学生以上、エントリー可能
※障がいのある方(車いす含む)は「愛の絆」カテゴリーで参加可能。車いすでご参加の場合は必ず伴走者をつけてください。※但し、伴走者はエントリーしているメンバーから選出し、車いすは競技用でないものをご使用ください。 |
|
|
09:30 |
11,400円
|
|
|
09:30 |
15,200円
|
|
|
09:30 |
19,000円
|
|
|
09:30 |
22,800円
|
|
|
09:30 |
26,600円
|
|
|
09:30 |
30,400円
|
|
|
09:30 |
34,200円
|
|
|
09:30 |
38,000円
|
|
|
09:30 |
41,800円
|
|
|
09:30 |
45,600円
|
| ■職場の絆(職場の3名〜12名以内で構成したチームで2時間リレー)
※未成年者はエントリー不可
[参加費]3800円/名
※参加料は1組分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください |
|
|
09:30 |
11,400円
|
|
|
09:30 |
15,200円
|
|
|
09:30 |
19,000円
|
|
|
09:30 |
22,800円
|
|
|
09:30 |
26,600円
|
|
|
09:30 |
30,400円
|
|
|
09:30 |
34,200円
|
|
|
09:30 |
38,000円
|
|
|
09:30 |
41,800円
|
|
|
09:30 |
45,600円
|
| ■学生の絆(小学生〜大学生の3名〜12名以内で構成したチームで2時間リレー)
[参加費]2200円/名
※参加料は1組分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください |
|
|
09:30 |
6,600円
|
|
|
09:30 |
8,800円
|
|
|
09:30 |
11,000円
|
|
|
09:30 |
13,200円
|
|
|
09:30 |
15,400円
|
|
|
09:30 |
17,600円
|
|
|
09:30 |
19,800円
|
|
|
09:30 |
22,000円
|
|
|
09:30 |
24,200円
|
|
|
09:30 |
26,400円
|
| 申込期間 |
2025年12月01日〜2026年03月31日 |
| 開催場所 |
宮崎県 都城市 霧島酒造直営施設「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン」
|
| 郵便番号 |
〒
|
| 事務局住所 |
霧島酒造リレーマラソン大会事務局(MLTSports内)
|
| 電話番号 |
0985-78-3008 |
| FAX番号 |
0985-68-3030 |
| 問い合わせ先 |
ev@mlt.jpn.com
|
| WEBサイト |
https://taikai.in/kirishimashuzo-relaymarathon/
|
| 参加通知書について |
エントリー期間終了後、申込代表者に大会事務局より参加案内メールを送付予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆霧島酒造リレーマラソン大会事務局 TEL0985-78-3008 |
| その他(お問合せ先) |
■お問い合わせの際は氏名・ご連絡先・大会名・ご用件をご記入ください。 |
| PR |
|
| 参加資格 |
1.5km特設周回コースを独力で完走できる小学生以上の方。 |
| 参加費 |
◆チームエントリー
「愛の絆」(編成人数:3〜12名)
3,800円/名
「職場の絆」(編成人数:3〜12名)
3,800円/名
「学生の絆」(編成人数:3〜12名)
2,200円/名
・小学生は「愛の絆」「学生の絆」でエントリー可能
・障がいのある方(車いす含む)は「愛の絆」カテゴリーで参加可能。車いすでご参加の場合は必ず伴走者をつけてください ※但し、伴走者はエントリーしているメンバーから選出し、車いすは競技用でないものをご使用ください
・「学生の絆」小学生〜大学生以下のメンバーで構成する事
・エキシビジョンとは、参加者からメンバーを募り大会のオープニングセレモニーとして、特設コース1周を走ります。タイム計測は行いませんが上位者には副賞を授与します
※エキシビションのエントリーについてはエントリー締切後、代表者へ申込フォームをメールさせていただきます。
※ アフターBBQのお申込については、エントリー締切後に詳細の聞き取りをさせて頂きます。
※BBQは、お肉・焼台・炭・お皿・お箸のすべてを現地でご用意させていただきます。 |
| コースの特徴 |
霧島酒造工場内に設定した1周1.5kmのコースを2時間走るリレーマラソン |
| 記録計測 |
あり |
| 参加賞 |
Tシャツ
※エントリー締切後のTシャツサイズの変更は不可となります |
| 表彰 |
【順位賞】各部門の1位及びブービーのチーム、各部門の最速ラップ者(通過周で発表)
【その他】周回賞20チーム、仮装大賞1チーム、バニー賞1チーム、リズム賞:1チーム、
エキシビション上位男女3名(計6名)
※周回賞とは:全チーム対象で、あらかじめ設定した通過周に計測地点を通過した20チームに素敵な副賞をご用意します。但し、同じチームが複数受賞となる場合ロールダウン(次に通過したチーム)を採用します。
※仮装大賞とは:チーム衣装、フェイスペイント、飾りつけなど安全に走行できる範囲でインパクトのあるチーム色を演出できたチームに素敵な副賞を授与します。 |
| 支給物 |
Noカード、タスキ(終了後要返却)、参加賞(Tシャツ【4種:S〜XL】)、大会プログラム(PDF版)、記録証(WEB)、競技中飲料・ふるまい(軽食) |
| 駐車場 |
あり |
| 駐車場説明 |
大会プログラムに記載される「選手用駐車場」をご利用ください。満車になり次第別の駐車場へ誘導いたします。大会開催のために専用に借りた駐車場で、会場には最寄となります。また同会場内に隣接する、路上、民家、他施設への駐車はご遠慮願います。 |
| 競技方法 |
[競技環境]
1.コースは「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン」の特設周回コースです。
2.競技中の飲料についてはメイン会場内に1箇所給水所を設置致します。
3.ふるまい(軽食)は参加者全員(チーム参加人数分)ご用意いたします。
[競技ルール]
以下記載事項を遵守してください。
1.決められたリレーゾーン内で「たすき」を受け渡しください。
2.出走順、交代のタイミングは自由です。
3.スタートから1時間 55 分を経過した時点でフィニッシュラインを通過できない場合次の周回に移れずそこでフィニッシュとなります。
4.同一の周回数の場合は2時間を超えて先にフィニッシュしたチームが上位となります。
5.エキシビジョンレースは大会盛り上げの一環として行うものでタイムや着順判定は行いません。但し、男女上位1〜3着までに副賞を授与させていただきます。
6.仮装は各チーム自由に行えますが自己責任と良識の範囲(上半身裸は NG など)において、他のランナーの妨げや不快につながらない事、および自身の体調悪化に起因しない事を前提に行ってください。事故・怪我発生の際、大会側は一切責任を負いません。 |
| 当日 |
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20251121132911199_kirishima.png target=_blank> https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20251121132911199_kirishima.png width=80% height=80% border=0>
※レガシーマーケット:使われなくなったスポーツ用品の譲渡会を開催します。ご自身で使用しなくなったスポーツ用品をご持参頂けます。但し、現地係員の検品にて引き受け不可と判断される場合もございます。再利用可能な用品の持ち込みをお願いいたします。 |
| 注意事項 |
(1)貴重品、荷物の管理は、各チームでお願いします。
(2)大会当日は応急手当(看護師在中)以上の責任は負いかねます。体調を整えてご参加下さい。
(3)天候によって各自、防寒・防雨対策をお願いいたします。※会場内テント設置可能です。
(4)悪天候による競技中止の可能性がございます。
(5)たすき、タグ(ICチップ)は競技終了後に回収いたします。ご返却いただけない場合は5,000円/個をご請求させていただきます。
(6)健康管理は、各自の責任で行ってください。(水分補給、競技終了後に汗を拭き着替えるなど)
(7)当日のけが等については応急処置のみ主催者で行いますが、それ以上の処置は負いかねます。
(8)一般来場者との接触にご注意して走行ください。
(9)大会参加にあたって、誓約書の内容を了承し家族・親族の同意を得た上でエントリーください。
(10)チームが途中で棄権する場合はその時点での記録になります。近くの係員にリタイヤを申告してください。怪我等により走者がコース途中から中継点にたどり着けずレース復帰を希望する場合は、その地点に次走者がかけつけて襷の受け渡しを行ってください。
(11)最終案内(プログラム)およびリザルトは大会公式サイトに掲載されます。
(12)記録証はWEB発行いたします。(発行サイトを大会後お知らせ)
(13)参加者の増員は締切後から指定された期間内で認めますが、ご入金後のチームキャンセル(メンバー減員)による返金には応じられません。
(14)参加者全員を対象に傷害保険に加入します。保証内容が不安な方は、個人的に保険への加入を推奨いたします。
<大会の中止判断について>
雨天決行とさせていただきますが、大会中止は当日朝5:00に判断します。
この時点で中止とした場合は、大会ホームページ及び大会SNSページに掲載しますのでご確認ください。
なお、天候状況等により大会開催途中でも中止することがあります。 |
| 規約 |
参加誓約書
私は、「霧島酒造リレーマラソン」への参加を承認された場合、申込者及びチーム員全員が下記の事項を誓約します。※下記誓約事項はエントリー代表者が必ず参加者全員に告知を行ってください。
1. 私は、このイベント期間中に主催者が設けたすべての規約、規則、指示および今後大会ホームページなどで掲載されるすべての注意事項に従い参加することに同意します。
2. 私は、付帯行事の開催中、私個人の所有品及び運動用具に対し、自己責任において一切の責任を持ちます。
3. 私は、この大会が場合によれば危険をともなう競技であることを承知しています。従って、私は競技中及び付帯行事の開催中に負傷または死亡事故が発生した場合、私自身及び私の家族代表者、保護者等関係者にはその原因の如何を問わず、主催者及び関係者に対する責任の一切を免除します。
4. 私は、会場内禁止エリアへの侵入・工場内などの撮影禁止エリアでの撮影は致しません。
5. 私は、私の健康状態が良好であり、トレーニングも本イベント参加に備えて十分であることを誓います。
6. 私は、イベント開催中に負傷したり事故に遭遇したりあるいは発病した場合には、私に対し大会側の指示のもと適切な処置が施されることに異議ありません。
7. 私は、本イベントに関連する放送・テレビ放映・新聞等の報道・告知ポスターや文書・SMS掲載等に、実行委員会として私の名前や写真を使用されることを許可します。
8. 私は、気象状態の悪化や感染症蔓延などにより競技が中止になった場合、私の支払った参加費について、大会側が準備に要した経費については返金されない事を理解しエントリーします。
9. 私は、本大会への応募書類記載事項が出場する本人及びチーム員全員の真実かつ正確な情報であることを誓います。 |
|