〜オフシーズンは沖縄を走ろう〜 【沖縄本島1周】チャレンジライド4Days

開催日: 2026年2月7日(土)〜2026年2月10日(火)

申込期間: 2025年11月20日〜2026年01月20日  


〜オフシーズンは沖縄を走ろう〜 【沖縄本島1周】チャレンジライド4Days \スペシャルな3泊4日イベント/ みんなで沖縄本島1周に挑戦! 【1】沖縄本島1周に挑戦 全国のサイクリストと共に、約415kmの行程に挑もう!フリーライド形式のイベントでありながら、宿泊用荷物の運搬などの部分的サポートあり。ピュアにライドお楽しみいただけます。 ※宿泊および航空券は各自でご手配ください。 【2】サイクリストとの交流 仲間と共に「おきいち」を走るからこそ味わえる達成感があります。初日の夜には夕食会も開催!同じ想いを持つ仲間との出会いが、きっと最高の思い出になります。 【3】参加記念品有り! 全員に参加記念品をプレゼント!約415kmのチャレンジライドに参加した思い出として手元に残り続けます。

オプション名 金額
(申込み期間)
飛行機輪行 サポート付き 33,000円
※東京都、神奈川県、埼玉県、にお住いの方のみ対象 ※事前預かりの日時は候補日の中からお選びいただきます。候補日:2/2(月)・2/3(火)・2/4(水)のいずれか時間指定(10:00-17:00)1時間ごと ※輪行箱は、復路便まで当方で管理します。 ※ご自宅への返却タイミングについては、候補日の中からお選びいただきます。 候補日:2/13(金)・2/16(月)のいずれか時間指定(10:00-17:00)1時間ごと ※ご自身で持参・利用された輪行バッグは、空港の預け入れサービス等をご利用ください。 ※自転車の取り扱いには充分注意しておりますが、万一破損が生じた場合は免責とさせていただきます。

種目
参加料
(申込み期間)
ベースプラン
【参加資格】 :・18歳以上の男女で、コースを完走できる自信のある健康な方
・100km以上の走行経験がある方
・ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツ自転車を持参できる方
38,500円

申込期間 2025年11月20日〜2026年01月20日
開催場所 沖縄県 沖縄県体協スポーツ会館 (集合予定場所)
郵便番号 〒 160-0002
事務局住所 東京都新宿区四谷坂町12-21 コモンズビル7階
株式会社ルーツ・スポーツ・ジャパン
問い合わせ先 info@roots-sports.jp
WEBサイト https://tour-de-nippon.jp/cycle-ball/oki-ichi/
参加通知書について 2026年1月23日(金)を目途に事務局よりご登録いただいたメールアドレスへ、当日のご案内をお送りする予定です。必ず内容をご確認ください。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、事務局からのメールを受信出来ない場合がございます。 当社ドメイン「roots-sports.jp」を指定受信設定してください。
その他(お問合せ先)  
PR \スペシャルな3泊4日イベント/
みんなで沖縄本島1周に挑戦!

【1】沖縄本島1周に挑戦
全国のサイクリストと共に、約415kmの行程に挑もう!フリーライド形式のイベントでありながら、宿泊用荷物の運搬などの部分的サポートあり。ピュアにライドお楽しみいただけます。
※宿泊および航空券は各自でご手配ください。

【2】サイクリストとの交流
仲間と共に「おきいち」を走るからこそ味わえる達成感があります。初日の夜には夕食会も開催!同じ想いを持つ仲間との出会いが、きっと最高の思い出になります。

【3】参加記念品有り!
全員に参加記念品をプレゼント!約415kmのチャレンジライドに参加した思い出として手元に残り続けます。
詳細(募集詳細・開催情報) <ベースプラン>
■サポートカー帯同
└リタイア収容対応
└宿泊用荷物の運搬
■初日ゴール後(夕食時)の交流会
■参加記念品

<オプション:飛行機輪行サポート付き>
(ベースプランに加え)
■羽田⇔那覇飛行機輪行をサポート
└【往路】事前に愛車をお預かりし、当方で輪行箱(シーコン)に収納し、現地集合場所までお持ちいたします。
└【往路】ツアーの集合・スタート場所にて当方スタッフが輪行解除を行い、自転車を組んだ状態で御引渡しします。
└【復路】ゴール地点で自転車をお預かりし輪行箱(シーコン)に収納。弊社スタッフが輸送を行います。
└【復路】後日ご自宅までお届けします。輪行解除を行い、自転車を組んだ状態で御引渡しします。
規約 1.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分な準備をして本イベントに臨みます。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任において本イベントに参加します。
2.私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本イベント及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
3.私は、本イベント出走前に、使用する自転車が安全基準に適合している事を確認し、本イベントで安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
4.私は、本イベント開催中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
5.私は、本イベント開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
6.私は、本イベント開催中の事故・傷病への補償は、主催者の加入する保険の範囲内である事、加えて新型コロナウイルスを含む感染症への感染が保険の適用外である事を承諾、認識し、上記認識の上任意にイベントに参加しているので、主催者への賠償責任は問わない事を承諾します。補償内容に不安がある場合は、自ら保険に加入します。 また応急処置を受ける事に同意し、処置の方法や経過および結果に対しても一切異議を申し立てません。
7.私は、本イベント及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ちイベント主催者及び他参加者、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。また、いかなる場合も主催者加入による傷害保険以外の補償(自転車・付属品・所有物全般の破損・紛失・盗難等)が付帯されない事を了承します。
8.本イベントは、参加費により本イベントの経費を賄っており、参加費の返金は本イベントの運営、継続に大きな支障となります。また、参加費の返金手続きには相当の手間と費用負担を要します。したがって、9私は、強風、豪雨、積雪、震災、疫病、感染症、その他気象条件の悪化、事故や事件等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)、また、政府や地方自治体等からの緊急事態宣言の発令およびイベント開催自粛要請を受けてのものなど、主催者の責によらない事由で本イベントの中止または変更、中断が生じた場合に参加費が返金されない事を承諾します。
9.私は、エントリー申し込み後、自らキャンセル・変更した際、参加費が返金されない事を承諾します。また、過剰入金・重複入金や氏名、生年月日、性別等の虚偽申告や本人以外の出場(不正出走)があり、出場が取り消された場合も、参加費が返金されない事を承諾します。
10.私は、本イベントに関する放送、ウェブサイト、印刷物、イベント公式SNSアカウント等の媒体や、次イベント以降の広告等によって、私の名前、写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
11.私が本イベントへ提出した応募書類、登録したエントリー情報の記載事項は、全て真正です。
12.私は、本イベントでイベント主催者及び関係団体が取得した個人情報が、イベント参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次イベントの案内、確認連絡、イベント協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用される事を承諾します。
13.私の家族・親族が、本イベントへの参加と本規約について承諾しています。なおこの事は、メンバー変更等によって代替の出走者が本イベントに参加する場合でも変わりありません。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。