| 申込期間 |
2025年11月14日〜2025年12月15日 |
| 開催場所 |
佐賀県 吉野ヶ里歴史公園内および周辺コース
|
| 郵便番号 |
〒
842-0007 |
| 事務局住所 |
佐賀県神埼市神埼町鶴3886番地(神埼中央公園体育館内)
神埼市スポーツ協会
|
| 電話番号 |
0952-52-3750(平日9:00〜17:00※土日祝除く) |
| FAX番号 |
0952-52-3402 |
| 参加通知書について |
参加受付書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆神埼市スポーツ協会 TEL0952-52-3750(平日9:00〜17:00※土日祝除く) |
| その他(お問合せ先) |
エントリー事務局(スポーツエントリー内)
TEL 0120-711-951(平日10:00〜17:00/土日祝日除く)※問い合わせ専用 |
| PR |
日本屈指の文化的遺産である吉野ヶ里歴史公園内がコースとなりますので、古代ロマンあふれる風景をバックに弥生の風を肌で感じることができますよ!誰でも気軽に参加できる大会なので、ご家族・お友達とともに遺跡を眺めながら、楽しく体を動かしてみませんか。
たくさんのご参加をお待ちしています。 |
| 参加資格 |
(1)健康で申込規約を遵守できる方
(2)小学生以上で制限時間内に完走できる方 |
| その他 |
※参加は1人1種目に限り、年齢は大会当日を基準とします。 |
| 記録計測 |
あり |
| 参加賞 |
記念タオル |
| サービス |
レース終了後、出走者を対象とした「お楽しみ抽選会」を行います!
何が当たるかは当日のお楽しみ♪
なお、当選者本人が会場にいない場合は無効となります。 |
| 表彰 |
表彰は各種目終了後、順次行います。(2Kジョギングは行いません。)
4Kと10Kの男女別総合の1〜3位に佐賀新聞社賞(盾)を贈呈します。 |
| 完走証 |
あり |
| 完走証説明 |
完走証はWEB発行とします。 |
| その他 |
【計測】
アスリートビブスに付いているタグで計測します。
【参加受付書とアスリートビブス(ゼッケン)について 】
(1)申込みされた方には、参加受付書を事前に送付します。(団体で申し込まれた場合は、代表者にのみ送付します。)
大会当日は、この受付書と引き換えにアスリートビブスを渡しますので、忘れずにご持参ください。(団体で申し込まれた場合は、受付書と引き換えに全員分のアスリートビブスを渡します。)
(2)参加申込後の住所変更は、必ず大会事務局へ連絡してください。申込時の住所が転居等で変更になっている場合、郵便局に届け出をしていても転送されない場合があります。
(3)アスリートビブスに付いている計測タグは、ゴール後、必ずご返却ください。紛失された場合、実費(2,200円)を負担していただくことがありますので、あらかじめご了承ください。 |
| 駐車場 |
あり |
| 駐車場説明 |
※ロードレース関係者は、参加者用駐車場をご利用ください。(駐車料金、入園料無料)
駐車台数に限りがありますので、乗り合わせのご協力をお願いします。
なお、参加者用駐車場以外はすべて有料となりますので、ご注意ください。
※路上駐車は禁止します。また、駐車場内での事故は一切の責任を負いかねます。
※参加者用駐車場開門 8:20〜
駐車場からメイン会場までは、徒歩で10分程度かかりますので、時間に余裕を持ってお越しください。 |
| 電車をご利用の方 |
○JR長崎本線
・鳥栖駅〜神埼駅 約17分
・佐賀駅〜神埼駅 約9分
・神埼駅より会場まで約1.5km 徒歩約20分 |
| お車をご利用の場合 |
○佐賀空港 県道30号を北→国道34号を東 約40分
○福岡空港 福岡都市高速道路→九州自動車道→長崎自動車道東脊振IC→県道385号を南 約65分
○JR佐賀駅 駅北口大通りを北→国道34号を東 約25分
○JR博多駅 福岡都市高速道路→九州自動車道→長崎自動車道東脊振IC→県道385号を南 約60分
○JR鳥栖駅 駅西側県道220号を西→国道34号を南西 約30分
※高速道路をご利用の方は、長崎自動車道東脊振ICを下り、385号線を南へ向かって約8分です。 |
| 制限時間 |
[2K]30分
[4K]30分
[10K]1時間20分 |
| 給水 |
コース中に給水ポイントはありません。 |
| 当日 |
8:20〜 駐車場開門(参加者用駐車場)
9:00〜 入園開始
駐車場からメイン会場までは、徒歩で10分程度かかりますので、時間に余裕を持ってお越しください。
9:00〜 受 付
レース開始後の園路は、ランナーの走路として優先します。会場周辺の道路も10:00頃より交通規制が始まりますので、各種目のスタート1時間前までに受付をお済ませください。
10:00〜 開会式
※選手はアスリートビブスを装着して、スタート時間の10分前までにスタート地点へお集まりください。
10:30〜 4キロコーススタート
11:00〜 2キロジョギングコーススタート
11:30〜 10キロコーススタート
13:00(予定)〜 お楽しみ抽選会
レース終了後に参加者を対象とした「お楽しみ抽選会」を行います!
何が当たるかは当日のお楽しみ♪
なお、当選者本人が会場にいない場合は無効となります。 |
| 規約 |
【申込規約】
※下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
(1)地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病およびその他不可抗力による開催規模の縮小または大会中止となった場合の参加料の返金はいたしません。
(2)申し込み後の種目変更、修正およびキャンセルはできません 。また、過剰入金、重複入金の返金はいたしません。
(3)大会事務局へ電話、FAXなどによる申し込みならびに当日のエントリーはできません。
(4)参加者は本人以外の緊急連絡先が必要です。参加者が高校生以下の場合は、保護者の承諾が必要です。また、団体でエントリーされる場合は、メンバー全員が申込規約を承諾した上で、お申し込みください。
(5)インターネット機器や回線の不具合による申し込みの遅れについて、主催者は一切の責任を負いません 。
(6)氏名・年齢等の虚偽申告、申込者本人以外の出走(代理出走)は認めません 。万が一、代理出走をして事故・怪我等にあわれた場合、主催者はいかなる補償も行いません。また、主催者が虚偽申告・代理出走者に対して救済や返金等一切の責任を負わないことをご了承ください。
(7)参加者は十分にトレーニングし、事前に健康診断を受ける等、体調には万全な配慮をした上で自己責任のもとご参加ください。
(8)主催者の責によらない事故・傷病・盗難・紛失等が発生した場合は、自己または団体代表者(申込責任者)の責任において、対処することとし、主催者は応急処置を除いて一切の責任を負いません。
(9)参加者は大会開催中の事故・傷病への補償は、主催者が加入した保険の範囲内であることをご了承ください。
(10)主催者がレース続行に支障があると判断した場合、競技中止の指示に従ってください。また、大会ルールやマナーを遵守しない参加者に対し、競技を中止させたり、途中退場を求める場合があります。
(11)記録および大会運営に関する異議は、受け付けません。
(12)大会当日の公共交通機関、道路事情等による遅刻について、主催者は一切の責任を負いません。
(13)緊急時はレース中であっても緊急車両を優先します 。緊急車両通行のため、スタッフの指示により走者を停止させたり、一時競技を中断させる場合があります 。
(14)大会の映像・写真・記事・記録等において、氏名・年齢・肖像等の個人情報が新聞・雑誌・テレビ・インターネット・プログラム・パンフレット・ポスター等に報道・掲載・利用されることを承諾いただきます。また、その掲載権・使用権は主催者に帰属します。
(15)安全管理上、参加者以外のコース伴走は禁止します。(車いすやベビーカーの使用、ペットを連れての伴走等もできません。)
(16)参加料等の領収書について、クレジットカード決済の場合、領収書の発行は行いません 。カード会社発行の≪ご利用明細書≫ または ≪請求書≫をご利用ください。コンビニエンスストアでのお支払いの場合も領収書の発行は行いません。お振込みの控えを領収書にかえさせていただきます。
(17)上記のほか、大会に関する事項については、主催者の指示に従ってください。 |