ランニングバイクレース「ふじさんっこCUP in デフリンピック」参加者募集!

開催日: 2025年11月22日(土)開催

申込期間: 2025年10月21日〜2025年11月12日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
3歳クラス
【参加資格】 :2021/11/23〜2022/11/22生まれ
11:00
2,000円
4歳クラス
【参加資格】 :2020/11/23〜2021/11/22生まれ
11:50
2,000円
5歳クラス
【参加資格】 :2019/11/23〜2020/11/22生まれ
13:20
2,000円
6歳クラス
【参加資格】 :2018/11/23〜2019/11/22生まれ
14:10
2,000円

申込期間 2025年10月21日〜2025年11月12日
開催場所 静岡県 日本サイクルスポーツセンター(静岡県伊豆市大野1826)
郵便番号 〒 410-2402
事務局住所 静岡県伊豆市大野1826
事務局(一般社団法人ふじのくにサイクルスポーツコミッション)
電話番号 054-221-3191
問い合わせ先 info@fujinokunicsc.jp
参加通知書について 開催3日前までにメールにて案内を送付します。
その他(お問合せ先)  
PR 日本サイクルスポーツセンターでランニングバイクのレースを開催します!
全員に参加賞あり!
デフリンピックと同時開催になります!
大会情報 1 主催 静岡県

2 協力 一般財団法人日本サイクルスポーツセンター

3 期日 2025年11月22日(土)

4 会場 日本サイクルスポーツセンター5kmサーキット特設コース (雨天時:中止)

5 大会日程 ※本日程は変更の場合があります。
10:40 3歳クラス受付開始
10:40-10:55 3歳クラス試走
11:00-11:30 3歳クラスレース・表彰式
11:30 4歳クラス受付開始
11:30-11:45 4歳クラス試走
11:50-12:20 4歳クラスレース・表彰式
13:15 5歳クラス受付開始
13:15-13:30 5歳クラス試走
13:35-14:05 5歳クラスレース・表彰式
14:05 6歳クラス受付開始
14:05-14:20 6歳クラス試走
14:25-15:00 6歳クラスレース・表彰式
15:00 終了

6 参加資格
2025年11月22日時点で実年齢3歳から6歳までの未就学児

7 カテゴリー対象
・3歳クラス 2021/11/23〜2022/11/22生まれ
・4歳クラス 2020/11/23〜2021/11/22生まれ
・5歳クラス 2019/11/23〜2020/11/22生まれ
・6歳クラス 2018/11/23〜2019/11/22生まれ
※2025年11月22日 大会当日時点の年齢でのカテゴリー分けとなります。
※年齢ごと男女混走となります。
※1レース原則4名ずつで、予選、本予選の後、決勝の勝ち上がり方式となります。1人最低2回はレースに出られるようになっています。
※各カテゴリー別に1位から3位までを表彰対象とします。(全員に参加賞あり)

8 申込
参加希望者は実施要項及び競技規則を確認の上、エントリーをお願いします。なお、荒天等により中止となった場合でも、賞品、参加賞、傷害保険などの経費が必要なため参加費の返金はいたしません。振込後のキャンセルについては協賛金扱いとし、返金はできませんので御注意ください。

9 参加費
選手1人につき2,000円
※保険料、参加賞を含む

10 定員
各カテゴリー20名 計80名

11 競技規則
本イベント競技規則に沿って開催します。

12 車両規定
(1)出場可能車両:ホイール12インチ規格以下のペダルのないランバイク全般
(2)保護者により安全に整備された車両。走行前に各部のボルトに緩みなどがいよう保護者の責任で整備すること。
(3)ホイールにペグ、ブレーキを装着してはならない。
※車両の安全性に問題があると主催者が判断した場合、出走をお断りする可能性があります。
※ランバイクを持っていない方は、当日貸し出し用ランバイクを用意しておりますが、数に限りがありますので御注意ください。

13 服装規定
(1)自転車用、もしくはスポーツ用のあご紐がついているヘルメットを着用すること。
(2)肌が露出しない服装、くるぶしが隠れる靴下を着用すること。肘や膝が露出する場合は、プロテクターを着用することが望ましい。
※コースはコンクリートのため、怪我防止のために長そで・長ズボンを推奨しますが、気温に合わせて各自判断をお願いします。
(3)運動靴を着用すること。サンダルやスパイク(金具)の着用は認められない。

14 注意事項
(1)保護者のコース内への侵入は禁止させていただきます。指定の位置で観戦してください。転倒等のアクシデントで、スタッフの許可が出た場合のみコース内進入可とさせていただきます。
(2)保護者の併走につきましては、親子での接触・妨害の恐れがありますので原則禁止とさせて頂きます。
(3)大会参加時の事故や怪我に備えて傷害保険に加入しておりますが、担保範囲は大会受付時から全レース終了時まで、レース内での事故のみ対象となっておりますので、お子様の怪我や事故にはくれぐれも御注意願います。
(4)他の場所(駐車場、遊園地等)や他の施設利用者等との事故やトラブル及び破損について主催者、施設所有者ならびにイベント関係者は一切の責任を負いません。
(5)コース内以外の場所でのランバイクへの乗車は禁止です。
(6)イベント内での主催者ならびに参加者・メディア関係者が撮影した画像や動画は、今後HP、SNS等で使用する可能性がございますので御承知おきください。
(7)雨天の場合は中止といたします。また、台風、地震などの天災、または天変地異により開催が危険と判断される場合も開催を中止とする場合があります。中止については、前日の13時頃にメールにてお知らせします。なお、中止の場合、参加料の返金はいたしかねますので御承知おきください。
(8)主催者は個人情報の保護に関する法律および関係法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。大会実行に必要なサービス提供のためにこれを利用するものといたします。

15 問い合わせ先
御不明点は、事務局(一般社団法人ふじのくにサイクルスポーツコミッション)まで御連絡ください。
電話番号:054-221-3191(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
メールアドレス:mail to...
規約 実施要領、競技規則を御確認・御理解の上、エントリーをお願いします。

荒天等により中止となった場合でも、賞品、参加賞、傷害保険など事前にかかる経費があるため参加費の返金はいたしません。

振込後のキャンセルについても協賛金扱いとし、返金はできませんので御注意ください。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。